プチ・ラパンのSlow days            

手作りパンとお菓子の教室プチ・ラパンのブログです
教室のお知らせや日々の出来事を更新中
出来立ての美味しさをご一緒に

*Zeller ツェラーのベイクドチーズケーキ*

2019年11月29日 | 日記

皆さん、おはようございます。

手作りパンとお菓子の教室 『 プチ・ラパン 』ラパンです。

 

ここ数日娘とお出かけが続いていてなかなかアップできませんでしたが

皆さんはお元気ですか?

一昨日はお昼ごろ突然お湯が出なくなり、てんやわんやのラパン家でした。

寒くなってきて水も冷たくなってきましたものね。

朝主人がシャワーを浴び終わった後で本当に良かったと思いました。

途中なら悲惨でしたね(>_<)

昨日の夕方無事に直してもらいましたが、水道からお湯が出てきた時は嬉しかったです。

それまでガスはついたのでお湯を沸かしポットへ移し、鍋にも沢山沸かし、小さいポットしかないのであるだけの水筒にも入れて置いて

水で薄めて使う〜という作業をしていました。

水が普通に出ることももちろんありがたいですが、お湯が出るありがたさ痛感しました。

ありがたや、ありがたやです。

 

 

アップが遅くなってしまいましたが、

主人の弟さんの奥さんのあひるちゃんが食べてみて美味しかったので〜と♪誕生日のプレゼントに送ってくれた

Zeller ツェラーの 「ガトーフロマージュ・マンゴー 」と言うベイクドチーズケーキ

 

 

小さな箱なのですが持ってみると重さがずっしり。

詰まってる〜って言う感じです。

ワクワク切ってみるとこんな感じ♪

 

マンゴーの甘さとなめらかなチーズがgooでした。

まったりと頂きましたよ

 

そしてまた数日後届いた物が

 

 

ロイズのチョコとあひるちゃんの手作り石鹸。綺麗な柄が芸術的でチョコみたい。

ロイズ プラフィーユショコラ(栗)も美味しかったですよ〜♪

今回は思いがけず2段階で届いたので嬉しさ倍増でした。

あひるちゃん、どうもありがとう〜*

昨日は妹のユーミンから嬉しいお誕生日プレゼントが沢山届きました ♬

名付けてピーターラビット祭り〜

それはまたの機会に

今日はお天気良さそうです。

皆さんにとって良い1日になりますように

いってらっしゃ〜い