プチ・ラパンのSlow days            

手作りパンとお菓子の教室プチ・ラパンのブログです
教室のお知らせや日々の出来事を更新中
出来立ての美味しさをご一緒に

*恒例 久しぶりに息子とパン作り*

2019年06月18日 | ひとりごと

皆さん、こんばんは。

手作りパンとお菓子の教室 『 プチ・ラパン 』 の ラパンです。

この記事、随分前に後はアップするだけ〜と思っていたのに保存をしていなかったようで

見事に消えてしまい

ガーン ( ̄◇ ̄;)のラパンでした。

 

 
 
先月の事。
 
恒例、息子がお友達の為にパンを焼きたいというので、何が良いかねぇ〜♪ と相談。
 
今回は場所を借りて買った料理を持ち寄ったり材料を持ってきて一緒に作ったり、かかった金額は後で精算とのこと。

聞いているととっても楽しそう♪

何だかんだで人数は増えに増え30人ほどになったそうです!(◎_◎;)

焼き立てを持っていけるならそれに越した事はないのですが、それは無理なので次の日でも美味しく食べられるパンにしました。
 
講習のメニューを決める時もそうですが
 
実際のパンの講習よりも実はメニューを決めて準備するまでの方がとても大変だったりします。 

またまた大量のレシピを引っ張り出し二人であ〜でもない、こ〜でもない。
 
 
 
 
甘い系とお酒にも合う系が良いかなと「クランツクーヘン 」と「ホカッチャ」にやっと決まりました。
 
決まった時点でもう夕方6時近く。
 
急いで計量をしてコネ始め一緒に作りました。
 
後で見直したら一枚も写真が無かったようです。
 
記念に1枚くらい撮っておけば良かったと思いました。
 
 
息子はお友達に
 
「 〇〇ベーカリー(〇〇は息子のニックネーム?)」と呼ばれているらしく
 
息子曰く
 
「 ベーカリーじゃないし ( ̄▽ ̄;) 」
 
と。笑えました。
 

せっかくだから、当日そこで何か簡単に作れるものはないかと相談されたらしいです。
 
ない事もなかったのですが、うちにそれを作るだけの30人分の材料が無かった事もあり、
 
パンは作って持って行くとして、甘夏ゼリーは本格的で美味しいにもかかわらず、すぐ出来るのでどう?

と言ったものの、計算したらこれもギリギリ出来るか心配な量。
 
当日そこで作って足りないとなるとまた面倒なので、高級宇治抹茶ゼリー(笑)を作ればとアドバイス。
 
息子は抹茶苦手ですが、きっと好きな人も多いはず。
 
甘夏ゼリーか抹茶を選んでもらえば良いのでは?
という事に決まリました。
 
 
 
 
パンは夜中全て焼き上がり、甘夏ゼリーを作ったところで夜中1時過ぎだったでしょうか。
 
結局30個出来ました(あれ?じゃあ、抹茶ゼリーはいらなかった?( ´∀`) まっ、いっかぁ
 
これを持っていける状態にしておかなければ多分息子一人では無理ですよね・・・(独り言)
 
と、ケーキ箱やら引っ張り出し、大きな紙袋まで用意し後は持って行くばかりにして
 
ゼリーも箱に詰めシールを貼り、(お店で買ってきたみたいと自己満足の世界❤️)
 
と、あれやこれややっていたら3時になってしまい、写真におさめる間も無く寝なくっちゃ〜とお布団へ。
 
その日はお師匠様の所だったので、起きてすぐご飯の準備をして
 
「忘れ物ないように持って行くんだよ〜♪ 」とバタバタ家を出て
 
結局睡眠時間3時間で仕事をしてきました(笑)
 
帰ってきた息子にどうだったか聞いてみると
 
持っていったものを次々出したら、周りの人が一体何が始まったんだ!と寄って来たそう。
 
 
 
 
おまけに抹茶ゼリーまで作るといったものだから、テンションマックスだったそうです。
 
息子はひたすら持っていったものを切り分けてサーブしたり、ゼリーを作ったり忙しかったようですが
 
とても楽しい時間を過ごして来たようです。
 
お友達繋がりで大人数での楽しいひと時、きっとみんな良い思い出が出来たのではないでしょうか。
 
私もその場に居たかった〜(笑笑)
 
赤ちゃんを連れて来た方もいらしたようで「可愛かったぁ〜」と言っていました。




昔から食に興味のある息子、「これは何が入っているの?」とか「これはどうやって作るの?」とかよく質問していました。
 
とてもマイペースでのんびり屋ですが、仕事は丁寧です。
 
食べ物関係に進んでくれていたら母と一緒に何か出来たのにな、なんて心の中で勝手な事を思ったりしている母ですが(笑)

将来の事は自分で決めるのが一番でしょうからね。
 
こうした方が良いと言われてやったとしても、自分が納得していなければ何かあった時につい責任転嫁したくなってしまうものです。
 
身体に気をつけながらやりたい事を見つけてくれたら良いなと思っています。
 
自分の人生ですからね。
 
悔いのないように生きて欲しいです 。
 
そして

これっ!!というものが見つかるよう願っています
 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。