Patissiere@aoiの日常

パティスリーMAUVE(モヴ)のオーナー兼パティシエールの日記です。

新年度もよろしくお願いします。

2021年04月02日 | お店のこと
甥っ子が週明けにで5歳になるのですが、
今年度は年中さんなんだそうです。
てっきり、年長さんになるから、今年の夏はランドセルを探しに行かなきゃ~
なんて思っていたのですが、
4月1日時点で4歳の子が年中さんなんだそうで
ランドセルを背負うのは再来年でした(@_@;)
知らないシステムがまだまだあるなあ~。
そういえば、年末に現金書留デビューもしたなぁ。
閉じ方わからなくて、案の定間違えて、受付の方に聞いたんでした(-_-;)
えーと、どうでもいいですね。

今日のケーキです。

「フリュイルージュ」
自家製の苺のピューレとラズベリーのピューレで作ったムースです。
中に赤スグリ(レッドカラント)とラズベリーの果汁で作ったジュレが入っています。
生地はココアのパータデコールで模様付したジョコンド生地です。


「胡桃のタルト」
リクエストいただきました。ありがとうございます。
サクホロの甘くないブリゼ生地のタルトをしっかりと焼き込んで
キャラメルを絡めた胡桃をぎっしり敷き詰めたタルトです。
1ピースで大満足のボリュームです。


「ムースショコラ・ラクテ」
美味しいヴァローナ社のミルクチョコレートで作ったムースです。
グラサージュショコラに、ブラックチョコレートのクリームを絞りました。


「ミルクティー」
なんだか久しぶりに作ったような気がします。
茶葉をふんだんに使った食べるロイヤルミルクティーです。
花粉症に紅茶は良いらしいですね。
共立て生地にもミルで粉砕した茶葉を入れています。


「桜のレアチーズケーキ」
桜シリーズもこれで全部作ったでしょうか?
桜が散るまでの限定メニュー。
今週はレアチーズケーキです。


「モンブラン」

「苺のショートケーキ」

「ぷりん」
は毎週作っています。
ショートケーキは季節によってフルーツが変わります。
苺は今月までです。

シフォンケーキも週替わりでいろいろなテイストを焼いています。

今週は「桜」です。
桜餡が入っていますので、少ししっとりとして食感です。

春シーズンの焼菓子も今月で終了の予定です。

「小花のフィンナンシェ」
プレーン、抹茶、チョコレート、クランベリーの4種類の味を可愛い小花の形でそれぞれ味わえます。
ちょっとした贈り物にもお勧めです(^^)

今日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。

MAUVEのインスタグラム
フェイスブックページ
ホームページ
↓応援クリックお願いいたします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜のショートケーキ | トップ | 今シーズン最後の桜スイーツ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お店のこと」カテゴリの最新記事