冬シーズン最後の週となりました。
来週は桃の節句がありますね~。
実家は今年もお雛様を飾ったんだろうか???
姪っ子も遊びに来ていることだし、一緒にワイワイ飾るのもいいな。
今度行くとき聞いてみよう~。
お店も冬から春へ扱うアイテムが替わっていきます。
来週から春夏シーズンが始まるので
次の秋冬シーズンまで作らないお菓子もちらほらあります。
このクルミのキャラメルタルトも、今シーズンは最後となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/18/6555d6bf47848c8c9265b65b5e17262e.jpg)
パリパリの無糖のタルト生地に
キャラメリゼしたクルミをぎっしりつめたタルトです。
緑は湯剝きしたピスタチオです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/86/0385780e91e312556fc29a0e693aa094.jpg)
「ショコラノワール」
カカオ分56%のブラックチョコレートで作ったガナッシュを塗ったビスキュイショコラ生地と
国産のスイートチョコレートとフランス産のブラックチョコレートで作った軽めのショコラクリームを交互に重ねたチョコレートケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1f/5cdb7030842ed90935bb7de520992188.jpg)
「ルレオカフェ」
いつもモカロールと呼んでいるんですが、
なぜかお店のプライスカードには「ルレオカフェ」となっていました。
英語になったりフランス語になったり、いい加減統一しないと、、、、。
コーヒー生地にコーヒーのバタークリームを巻いたロールケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ef/169c8d798449d2f47b471929d72619f3.jpg)
「アリス」
ココナッツの粉末を入れたダックワーズ生地は表面にもココナッツロングを散らしてあります。
その上にブラックベリーと苺とラズベリーの自家製ピューレで作ったピンク色のムースに
共立て生地を挟んで、
パッションフルーツ、オレンジ、マンゴーと南国フルーツの果汁で作った黄色のムースを重ねました。
この色合いが私の中で「アリス」なんです、、、。
私が勝手に思っているアリスのイメージカラー?というか、チシャ猫がピンクだからだろうか??
また脱線しました(´Д`ι
他、トランスショコラ、苺のショートケーキ、モンブラン、フロマージュなどおなじみのケーキたちも並んでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/8376ad47614894a908dba8cc2b7e335b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/5b7a2b2c213b724d0b0e2d6abb39bef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/867a3e3480143b65e12d87b7d408cee6.jpg)
シフォンケーキは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/de9ce3045bddc13078d054e4591e19af.jpg)
「バニラ」です。
お好みのテイストが無い時はご予約いただけると助かります。
ココア、コーヒー、紅茶、レモン、抹茶、メープル等色々あります。
そして焼き菓子もシーズンが変わるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d4/6012b000078da1d3c2ca19475749e164.jpg)
ブラウニーなどは気温とにらっめこしながら、今シーズンは終わりになっていきます。
春シーズンの焼き菓子は「桜のマドレーヌ」、「小花のフィナンシェ」などです。
少しあたたかい2月最後の週末になりそうですね。
(日曜日はちょっとあやしいですけども)
今日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。
来週は桃の節句がありますね~。
実家は今年もお雛様を飾ったんだろうか???
姪っ子も遊びに来ていることだし、一緒にワイワイ飾るのもいいな。
今度行くとき聞いてみよう~。
お店も冬から春へ扱うアイテムが替わっていきます。
来週から春夏シーズンが始まるので
次の秋冬シーズンまで作らないお菓子もちらほらあります。
このクルミのキャラメルタルトも、今シーズンは最後となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/18/6555d6bf47848c8c9265b65b5e17262e.jpg)
パリパリの無糖のタルト生地に
キャラメリゼしたクルミをぎっしりつめたタルトです。
緑は湯剝きしたピスタチオです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/86/0385780e91e312556fc29a0e693aa094.jpg)
「ショコラノワール」
カカオ分56%のブラックチョコレートで作ったガナッシュを塗ったビスキュイショコラ生地と
国産のスイートチョコレートとフランス産のブラックチョコレートで作った軽めのショコラクリームを交互に重ねたチョコレートケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1f/5cdb7030842ed90935bb7de520992188.jpg)
「ルレオカフェ」
いつもモカロールと呼んでいるんですが、
なぜかお店のプライスカードには「ルレオカフェ」となっていました。
英語になったりフランス語になったり、いい加減統一しないと、、、、。
コーヒー生地にコーヒーのバタークリームを巻いたロールケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ef/169c8d798449d2f47b471929d72619f3.jpg)
「アリス」
ココナッツの粉末を入れたダックワーズ生地は表面にもココナッツロングを散らしてあります。
その上にブラックベリーと苺とラズベリーの自家製ピューレで作ったピンク色のムースに
共立て生地を挟んで、
パッションフルーツ、オレンジ、マンゴーと南国フルーツの果汁で作った黄色のムースを重ねました。
この色合いが私の中で「アリス」なんです、、、。
私が勝手に思っているアリスのイメージカラー?というか、チシャ猫がピンクだからだろうか??
また脱線しました(´Д`ι
他、トランスショコラ、苺のショートケーキ、モンブラン、フロマージュなどおなじみのケーキたちも並んでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/8376ad47614894a908dba8cc2b7e335b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/5b7a2b2c213b724d0b0e2d6abb39bef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/867a3e3480143b65e12d87b7d408cee6.jpg)
シフォンケーキは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/de9ce3045bddc13078d054e4591e19af.jpg)
「バニラ」です。
お好みのテイストが無い時はご予約いただけると助かります。
ココア、コーヒー、紅茶、レモン、抹茶、メープル等色々あります。
そして焼き菓子もシーズンが変わるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d4/6012b000078da1d3c2ca19475749e164.jpg)
ブラウニーなどは気温とにらっめこしながら、今シーズンは終わりになっていきます。
春シーズンの焼き菓子は「桜のマドレーヌ」、「小花のフィナンシェ」などです。
少しあたたかい2月最後の週末になりそうですね。
(日曜日はちょっとあやしいですけども)
今日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます