朝晩凄く冷えるようになりました。
皆様体調崩されておりませんか?
毎年、インフルエンザも跳ね飛ばす姉が珍しく体調を崩したみたいで
油断は禁物。皆様ご自愛ください。
今週の勧めは絶対にこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b2/0d3c6cb98055245124270eccb6e5c756.jpg)
「ショーソン・オ・ポム」
アップルパイです。
紅玉をバニラで香り付してくつくつ煮て
発酵バターを折り込んだパイ生地で包んで焼きます。
しっかりと焼いた後シロップでグラッセ。
パカっと綺麗に浮いたら成功です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/1f82fa3f449623938d0f00c33f9e8ed3.jpg)
この形のパイを「ショーソン(スリッパの意)」と呼びまして
ポムは林檎のことです。
私はパイ生地が大好きなので、生地が主役のアップルパイです。
この時期ならではのスイーツ。
ぜひお試しください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/59/c00f29e477043f273ccc1afbdb46b417.jpg)
「シャルロットポワール」
洋梨も今が旬ですね。
クラシカルなスタイルで仕上げてきました。
とろっとした食感が特徴の洋梨のババロアを
別立て生地で作った器に入れた
シャルロット(貴婦人の帽子の意)形のケーキです。
カットしちゃうと分かりづらいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ea/98570e2d87cfaa6cf730cf187ffd6fa1.jpg)
「ティラミス」
皆さん大好きなイタリアンドルチェです。
カップ仕立てならではの柔らかい仕立てのマスカルポーネのクリームと
エスプレッソのシロップを十分に含んだ生地
崩しながら食べてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/72ffe4bbf8b25f35be8c62d2077b9d28.jpg)
「オランジュショコラバナーヌシャンティー」
酸味のあるチョコレートにオレンジのコンフィを刻んで加えたショコラのムース
バナナのソース
バニラのシャンティーと相性の良い組み合わせを重ねた
ジョコンド生地のケーキです。
バラバラに食べてみるのもよし、
6層を一変に味わうもよしですぞ。
トップはグラサージュショコラで模様をつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/75/6949b4ee2a5da6f22bf6cad05e5f4eeb.jpg)
「キャラメルナッツタルト」
キャラメルが主役のタルトです。
苦くなく、甘ったるく無いキャラメルを
ローストしたナッツ(アーモンド、クルミ、ヘーゼルナッツ)とピスタチオ
クランベリーと杏の甘酸っぱさを一緒に味わってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dd/198131d35ecbadff4ec62624b358654f.jpg)
「マロンロール」
自家製の渋皮栗を刻んでたくさん散らして巻いた
マロンたっぷりのロールケーキです。
生地にもマロンクリームが入っています。
シフォンケーキは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/89/c0916f1bb097a084e2a91bc2f7ae4f07.jpg)
人気の「チョコレートマーブル」です。
あまりにも寒いのか、サンジが風邪をひいたので
ヒーターを出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6e/40071d0347e518811a0ff043994c252d.jpg)
取り合い(*´ω`*)
早く良くなってね。
今日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a8/591fcf67dec51be747f170bb32b3339f.jpg)
PatisserieMAUVE Facebookページ
Patisserie MAUVEホームページ
《店舗住所》栃木市平柳町2-16-56
営業日:金・土・日 13時OPEN
↓応援クリックお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/973ebae23843ba24daea98cbf9b915a1.png)
皆様体調崩されておりませんか?
毎年、インフルエンザも跳ね飛ばす姉が珍しく体調を崩したみたいで
油断は禁物。皆様ご自愛ください。
今週の勧めは絶対にこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b2/0d3c6cb98055245124270eccb6e5c756.jpg)
「ショーソン・オ・ポム」
アップルパイです。
紅玉をバニラで香り付してくつくつ煮て
発酵バターを折り込んだパイ生地で包んで焼きます。
しっかりと焼いた後シロップでグラッセ。
パカっと綺麗に浮いたら成功です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/1f82fa3f449623938d0f00c33f9e8ed3.jpg)
この形のパイを「ショーソン(スリッパの意)」と呼びまして
ポムは林檎のことです。
私はパイ生地が大好きなので、生地が主役のアップルパイです。
この時期ならではのスイーツ。
ぜひお試しください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/59/c00f29e477043f273ccc1afbdb46b417.jpg)
「シャルロットポワール」
洋梨も今が旬ですね。
クラシカルなスタイルで仕上げてきました。
とろっとした食感が特徴の洋梨のババロアを
別立て生地で作った器に入れた
シャルロット(貴婦人の帽子の意)形のケーキです。
カットしちゃうと分かりづらいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ea/98570e2d87cfaa6cf730cf187ffd6fa1.jpg)
「ティラミス」
皆さん大好きなイタリアンドルチェです。
カップ仕立てならではの柔らかい仕立てのマスカルポーネのクリームと
エスプレッソのシロップを十分に含んだ生地
崩しながら食べてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/72ffe4bbf8b25f35be8c62d2077b9d28.jpg)
「オランジュショコラバナーヌシャンティー」
酸味のあるチョコレートにオレンジのコンフィを刻んで加えたショコラのムース
バナナのソース
バニラのシャンティーと相性の良い組み合わせを重ねた
ジョコンド生地のケーキです。
バラバラに食べてみるのもよし、
6層を一変に味わうもよしですぞ。
トップはグラサージュショコラで模様をつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/75/6949b4ee2a5da6f22bf6cad05e5f4eeb.jpg)
「キャラメルナッツタルト」
キャラメルが主役のタルトです。
苦くなく、甘ったるく無いキャラメルを
ローストしたナッツ(アーモンド、クルミ、ヘーゼルナッツ)とピスタチオ
クランベリーと杏の甘酸っぱさを一緒に味わってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dd/198131d35ecbadff4ec62624b358654f.jpg)
「マロンロール」
自家製の渋皮栗を刻んでたくさん散らして巻いた
マロンたっぷりのロールケーキです。
生地にもマロンクリームが入っています。
シフォンケーキは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/89/c0916f1bb097a084e2a91bc2f7ae4f07.jpg)
人気の「チョコレートマーブル」です。
あまりにも寒いのか、サンジが風邪をひいたので
ヒーターを出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6e/40071d0347e518811a0ff043994c252d.jpg)
取り合い(*´ω`*)
早く良くなってね。
今日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a8/591fcf67dec51be747f170bb32b3339f.jpg)
PatisserieMAUVE Facebookページ
Patisserie MAUVEホームページ
《店舗住所》栃木市平柳町2-16-56
営業日:金・土・日 13時OPEN
↓応援クリックお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/973ebae23843ba24daea98cbf9b915a1.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます