わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

普通に元気

2020-06-05 18:29:35 | ウチの子たち
今朝もランプ点灯は5時40分で儂が起きてきたのは5時45分。
ケージを覗いたらいつもの寝床にぼあちゃんがいない。。。
一瞬焦ったけど、すでに寝床から起き上がってシェルターの前に佇んでいたw。
あわててブリッジをセットしたらすぐに出てきて"居間"に降り、コルクにON。そしてすぐにベランダへ。

この時間(6時19分)だとまだケージの中までお日様の光は届いていない。
でも、1時間ほどしてお日様の光が射しこんでくると、それに合わせるように場所を変え、

さらに時間が経って日差しが増えてくると、また場所を変えて、背中にお日様があたる態勢に。


そして3時間ほどそのまま日向ぼっこをして部屋に戻り、

"禁断の部屋"をウロウロ

廊下を"タッタッタッター"
寝室(手前)
廊下を"タッタッタッター"
"居間"
コルクにON → (初めに戻る)

のループを、30分位の間に2度ほど繰り返して、その後またベランダへ。


そして今日はこの後ずーっとネットケージの中。

1時半頃になると日向は完全になくなっちゃうんだけど、紫外線はこの通りまだまだタップリ。

「眠いわ〜」なご様子。ちなみにこの子、だいたい1時前後に一度睡魔に襲われるらしいw。

これが14時17分の写真。目がかなり眠そうになってる。
実はこの20分位前に結構大きなヘリの爆音が聞こえてきて、コルクの上ですっかり身構えてしまい、ヘリがいなくなってもスタイルはそのままで、ただ眠くなったみたいw。


そして20分後、コルクから降りてきて、


その10分後、


さらに90分後、


そしてその30分後。

気温は低くはない(26~27℃)けど、ちょっと風が強めなので、一応ランプを1灯後ろから当ててやった。この子の背中の上あたりの温度は28℃前後。
人間の場合は風が吹くと体感温度が下がるけど、この子達の場合はどうなんだろう。。。

そして今日も昨日と同じく、5時過ぎに抱っこして部屋に戻し、いつも通りにおやすみなさい。

今日は朝からお日様が出ていて良かったけど、その割には、この子の運動量とか活発度を考えると、「今日はちょっと元気がなかったかも」ということになる。
でも、目つきとか態度とか見ていると、普通に元気って感じだった。
ただ、今日はあまりご飯を探している様子がなかった。強いて言えば、それがちょっとだけ気にはなった。
それにしても昨日の暴れ方はちょっと異常だったけど、やっぱり💩のせいだったのかなあ。。。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閑話2

2020-06-05 11:53:11 | ウチの子たち
ツクノ助のTシャツとハンドタオルが届いた。
ヤマト運輸さんありがとう。


まあただそれだけの話w。

あ、あと、明日、実家に帰っているえびへーを病院に連れて行く予定。
詳細はまた明日以降。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする