今朝もランプ点灯は5時40分で儂が起きてきたのは5時45分。
ケージを覗いたらいつもの寝床にぼあちゃんがいない。。。
一瞬焦ったけど、すでに寝床から起き上がってシェルターの前に佇んでいたw。
あわててブリッジをセットしたらすぐに出てきて"居間"に降り、コルクにON。そしてすぐにベランダへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/37/d24966a4a8886e7bb1344b506a7ad6de.jpg)
この時間(6時19分)だとまだケージの中までお日様の光は届いていない。
でも、1時間ほどしてお日様の光が射しこんでくると、それに合わせるように場所を変え、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/4aba621292f871b790646c271182e3a0.jpg)
さらに時間が経って日差しが増えてくると、また場所を変えて、背中にお日様があたる態勢に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/95/4c071941b32d0b4929d1ac8ce031eaf0.jpg)
そして3時間ほどそのまま日向ぼっこをして部屋に戻り、
"禁断の部屋"をウロウロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/01/ab383f2cf792727f61d3f1d032db0979.jpg)
↓
廊下を"タッタッタッター"
↓
寝室(手前)
↓
廊下を"タッタッタッター"
↓
"居間"
↓
コルクにON → (初めに戻る)
のループを、30分位の間に2度ほど繰り返して、その後またベランダへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f6/aa5d0b350c5758a85b149506464f0515.jpg)
そして今日はこの後ずーっとネットケージの中。
1時半頃になると日向は完全になくなっちゃうんだけど、紫外線はこの通りまだまだタップリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/64/ef8ce6f7771bdf09ae13531313624e7f.jpg)
「眠いわ〜」なご様子。ちなみにこの子、だいたい1時前後に一度睡魔に襲われるらしいw。
これが14時17分の写真。目がかなり眠そうになってる。
実はこの20分位前に結構大きなヘリの爆音が聞こえてきて、コルクの上ですっかり身構えてしまい、ヘリがいなくなってもスタイルはそのままで、ただ眠くなったみたいw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7b/89dd7d6e0a72a292c142302f10d6404e.jpg)
そして20分後、コルクから降りてきて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f9/0e55e9927261c856dc4c761864eda67f.jpg)
その10分後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/f05eeda6c2836c9a38a4e373fcdd8893.jpg)
さらに90分後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d4/ed2e1ed12c21ded52f072649e166b26e.jpg)
そしてその30分後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/03/c6e393dcf89fcf35a887752409ab2fb8.jpg)
気温は低くはない(26~27℃)けど、ちょっと風が強めなので、一応ランプを1灯後ろから当ててやった。この子の背中の上あたりの温度は28℃前後。
人間の場合は風が吹くと体感温度が下がるけど、この子達の場合はどうなんだろう。。。
そして今日も昨日と同じく、5時過ぎに抱っこして部屋に戻し、いつも通りにおやすみなさい。
今日は朝からお日様が出ていて良かったけど、その割には、この子の運動量とか活発度を考えると、「今日はちょっと元気がなかったかも」ということになる。
でも、目つきとか態度とか見ていると、普通に元気って感じだった。
ただ、今日はあまりご飯を探している様子がなかった。強いて言えば、それがちょっとだけ気にはなった。
それにしても昨日の暴れ方はちょっと異常だったけど、やっぱり💩のせいだったのかなあ。。。