goo blog サービス終了のお知らせ 

わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

きょろ、しお、らぷ、ぼあ

2022-06-17 18:13:59 | ウチの子たち
きょろちゃんとしおちゃん、昨日の日記をアップした後、順番にケージから出て来てママの腕の上に。そしてテーブルに下り、しばしアスレチック。
もっとも、これは元気があったからと言う訳ではなく、ほぼ間違いなくご飯を探してたから。

きょろちゃん。







しおちゃん。







そしてこれが今日の昼前のらぷちゃんときょろちゃん。どちらも熟睡中。

らぷちゃん。


きょろちゃん。



その後、らぷちゃんは3時半頃に起床。
シェルターから出て来てケージの中をウロウロし、
↓ シェルターに戻るのかと思ったら、

↓ Uターンしてこちらに向かい、

↓ 見事な爬虫類目。こんな写真は滅多に撮れない。でも、爬虫類が苦手な方達には「閲覧注意」が必要?w

↓ そしてケージから出ると遊び場に下り、あっちに行ったりこっちに来たり。遊び場は薄暗いので、瞳孔が少し広がってる。


きょろちゃんは4時半頃に一旦起きて場所は変えたけど、5時過ぎになってもこの状態。

↓ そして5時半過ぎにやっとお目覚め。でも、こちらに向かって来ることもなく、ケージの中でウロウロしたりシェルターに入ってジッとしてたり。これが、らぷちゃんとの年齢と元気さの違いなのかな。


ちなみに、しおちゃんは熟睡することはほとんどなく、ケージの蓋を開けるとすぐに目を覚まして頭を上げ、ちょっと警戒。目がちゃんと見えないことと関係があるのかなと思う。


で、去年のぼあちゃん。


リフォーム11日目

【ぼあちゃんの飼育日誌】[曇、21.2℃]5時35分昨日と同じような感じの曇り。いかにも「梅雨ダ!」っていう感じだった。5時40分、5時45分寝てた。5時50分寝てた。ベラン......

この日はリフォーム工事が午後からで、午前中はわりと自由に過ごせたみたい。でも、午後はちょっと我慢の子だったのかも。
それと、工事で停電した時間帯があったみたいだけど、その影響はなかったみたい。でも、もっと気温が低い時期だったらヤバかったかも。

そして、
今日であの子が亡くなって99日。



にほんブログ村 その他ペットブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする