わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

新年早々予定が狂う

2025-01-02 20:28:11 | ウチの子たち
今朝
海の方にわりと背の高い雲が連なってたけど、まあまあ快晴。エアコン調べのベランダの温度は4℃だった。

午前中に記事をアップしようと思ってたんだけどgooが繋がらず。いろいろ検索してたら、どうもgooだけじゃなくてドコモのサービス全般で障害が起きてたみたい。gooにもこんなお知らせが載ってて、NHKのニュースだとDDoS攻撃だって書いてあった。

3時過ぎに外出(後述)から帰って来てgooを開いてみたんだけど、いつもより遅い感じで画像もアップできないしで、完全には復旧してないっぽかった。
そして、夜になってもう一度やってみたら、今度は画像もアップできたし感覚的にはいつも通りになってた。
という訳で、おかげですっかり予定が狂い、今日はこんな時間のアップになってしまった。しかし、ここのところサイバー攻撃が多くてヤバいよなあ。



初詣
今日はムスメとムスメの旦那氏とママと4人で母親のところに行く予定にしてた。ところが、昨日の夜、母親が胃腸炎になって急遽中止。どうも施設内で感染性の胃腸炎が流行ってるみたいだった。
で、ここでも予定が変わって、ママと2人でワン様のお寺に初詣に行ってきた。ワン様のお寺には毎年お正月に行ってるんだけど、いつも2番目か3番目。1番にワン様のお寺に行ったのは初めてだから正真正銘の初詣。ちょっとうれしかった。
これ、お寺で撮ってきた写真。
お寺にあるお休み処の入口の引き戸が少しだけ開いてたんだけど、寒いからちゃんと閉めようよって思ったら地面にこんな張り紙。かわいいw。


そしてその前の壁にはこんな張り紙。


で、これがその松之助くん。



儂、ほぼトカゲのことし書いてないけど、ワンちゃんやネコちゃんはもちろん、動物はなんでもwelcome。



きょろちゃん
昨日は朝からほぼ姿が見えず。
4時半頃、寝てたはずのところと違う位置から顔を出したのでスロープを入れた。やっぱりペットシーツの下で結構動いてるんだね。
少ししたらシェルターから降りて来てケージの中を少しウロウロ。一旦シェルターの中に入って反転し、スロープを見つめてた。5分ほどで登って来て別荘へ。完全に以前の生活習慣に戻った感じ。
8時半頃ご飯。ママがコオロギを入れたプラケースを持って来たらもう窓の所で待機してて、開けたらすぐに出て来た。プラケースを横にしたら中に入ってまず1匹をパク。もう1匹入れたらそれもすぐにパク。早いw。
その後、「もうおしまいかな・・・」風に少し固まり、

プラケースから出て別荘に戻って行った。

しばらくして覗いたらレプタイルヒートのところでペッタンしてた。食後にお腹を温めるのはいいことだと思う。
これは今朝の8時半頃の隠し撮り。




しおちゃん
昨日は朝は顔が見えてたけど、途中から尻尾しか見えなくなった。
5時半過ぎにシェルターonシェルターから顔を出してた。スロープを入れてたら反応して少し前に出て来た。5分ほどで登って来たのでママの腕に乗って別荘へ。
1枚目の写真はなんとか撮れたけど、


2枚目を撮ろうと思ったらもうこのあり様。

中に入ったら相変わらずの行方知らずに。
8時半頃ご飯。コオロギを持って行っても気づかず、行方知らずのまま。
よく見たらシェルターから尻尾の先が出てた。その前にコオロギを入れたらプラケースを置いてみたらすぐに出て来た。中に入れたら2匹を自力で狩った。
その後はまた行方知らず。って、多分シェルターの中にいるので見えないだけなんだけどねw。



占い
これ、毎年菩提寺から送ってくる「日蓮宗御詳暦」という小誌に載ってる九星気学とかいう、年齢=生まれ年による今年の運勢占い。



右側が去年で左側が今年。去年も今年も衰運となってるんだけど、今年は「昨年までの心労から解き放たれて穏やかに明るい兆しが見え始める年です 運気もゆっくり向上し物事が順調に動き始めますが・・・」と書いてある。
うーん、当たってほしいw。儂、占いを信じてるわけじゃないんだけど、一昨年の初めあたりから始まった厄年間にはそろそろ終わってほしいと心底願ってる。
でも、そもそもお釈迦様は占いを否定していたんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろうねw。



ぼあちゃん
2020年の今日。

2021年の今日。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする