わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

うちのオールスター

2025-01-11 09:45:28 | ウチの子たち
今朝
海の方に結構雲があったけどほぼ快晴。エアコン調べのベランダの温度は3℃。さすがに結露多めだった。
昨日のテレビの天気予報では、明日は雨か雪かって言ってたけど、ウェザーニュースtenki.jpを見ると、ほとんど降らないか、降ってもごくわずかみたい。降るならカラカラが解消するくらいちゃんと降ってほしいけど、そうはならないみたいだな。だったら、お日様カンカンが希望なんだけどねえ。



ママのコロナワクチン
接種したのが先一昨日の16時頃で、その日の夜中からくらいから発熱して翌日(一昨日)は丸一日寝たきり。その次の日(昨日)は熱は下がったみたいだけどだるさでまだ起きられず。夕方頃にやっと復活。
本人によれば今までよりは少し楽だったみたいだけど、今回も接種から2日間弱は寝込んだということになる。
これを参考に、儂も考えよう。



きょろちゃん
昨日は朝からいつもの場所でいつものように寝顔を見せて寝てた。
4時頃、シェルターから降りて来てた。スロープを入れたらちょっとうろうろしてから登って来て別荘へ。


9時半頃、窓のところにいたので開けてみた。窓のワイヤーネットから頭を出してしばらく外を見てたんだけど、「人間いないな、ご飯ないな・・・」という感じで中に消えた。



しおちゃん
昨日は朝儂が起きて来た時はシェルターonシェルターの中で寝てた。でも、あまり落ち着きがない感じで、中で動き回ったり顔を出したりしてた。スロープを入れたんだけど登っては来なかった。そのうちおとなしくなって寝始めた。
3時頃、シェルターonシェルターから顔を出してた。目は閉じてたんだけど、ちゃんとは寝てないっていう感じだった。
6時頃、シェルターonシェルターから半分ほど出て来てた。ママが覗いたら反応。「『あ、ご飯の人だ!』って思ったんじゃない?」(byママ)。かどうかはわからないけど、スロープを入れたらすぐに登って来て別荘へ。
別荘に入ってからはずっと姿が見えなかった。
10時頃、加湿器の水を換えるのでガタガタしてたらシェルターから出て来てうろうろし始めた。
↑ほぼ暗いままで撮ってみたんだけど、せっかくなので、
↓ちょっとの間だけ部屋の電気を点けて撮ってみた。ごめんね。



もみじ
2021年の今日。






ぼあちゃん
2020年の今日。
左がぼあちゃんで右がえびへー。
この頃はどうしてもぼあちゃんファーストになっちゃって、えびへーにはかわいそうなことをしたって、今になって後悔してる。

2021年の今日。
寝起きでご機嫌悪そう~w。







えびへー
せっかくなのでえびへーの写真も貼ろうと思ったんだけど、残念ながら1月11日の写真は先のぼあちゃんとのものしかなかった。代わりに、
2018年の明々後日。ムスメの家のカーテン。

そう言えば、カーテンや洗濯物に登って姿が見えなくなり、「いなくなった!」って大騒ぎになったことが何度かあったなw。

2020年の明後日。我が家の出窓。




むくちゃん。
2021年の今日。



らぷちゃん
2021年の今日。

4年前の今日はむくちゃんもらぷちゃんもまだ元気だった。。。



と言うわけで、えびへー以外はみんな「1月11日」に写真を撮っていたので、今日はうちのオールスターを載せてみた。
あ、あと、今日は鏡開きだ。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする