今朝。
いつもより1時間近く寝坊して起きて来たら快晴。
これは昨日の12時半。
昨日も今日もいいお天気。気温は低いけど晴れてさえいればそれでよし😄。
今日でやっとやっとやっと1月が終わる。1月がこんなに長かったことは未だかつてないかもくらい長かった。
でも、明後日は節分でその次は立春だというのに大寒波だって。それよりもなによりも、明日から3、4日はお日様に会えないらしい😢。
きょろちゃん。
一昨日は4時頃に起きて来た。スロープを入れたら登って来て別荘へ。
この日はご飯の日。しおちゃんの「えー、だまされたー」の一件もあったので、いつもよりかなり早い時間にした。
ママが準備を始めたらもう窓のところに来て、開けたら顔だけ出して外をジト見。コオロギが1匹入ったプラケースを置いたら、ダダダダダダーとスゴイ勢いで飛び出してきた。プラケースの中に入れたらすぐに1匹狩った。ちゃんと食べ終わるのを待って2匹目を入れたらこれもすぐに狩った。
これ、2匹目を食べ終わったところ。明らかに「次はどこ?」になってるw。
この後プラケースから出したら少し固まってから、「もういないな」な感じでタタタタタタタターっと帰って行った。出て来るのも帰るのも結構な勢いだった。
昨日は2時前に起きて来てビックリ。
スロープを入れたらすぐに登って来て別荘へ。このくらいの時間に起きて来る時は、少ししてまた寝に帰ることも少なくないから2度ビックリっていう感じだったw。別荘に入ったら一時行方不明に。別荘の中は隠れられるところが多いから外から覗いただけでは見つけられないことが時々ある。
先一昨日💩したし一昨日ご飯も食べたから、そんなには出たがらなかったけど、何度か「ご飯じゃないのかな・・・」だった。
しおちゃん。
一昨日も昨日も5時頃に別荘へ。スロープを入れるとわりとすぐに登って来た。
先に書いたように、一昨日は早い時間にご飯。プラケースの中に入れたらあっという間に2匹を狩った。だよねえ、この前だまされて出て来ちゃったんだもんねえw。
「食べ物の恨みは恐ろしいのよ。」(byしお)、かどうかはわからないけどw。
しかし、なかなか写真が撮れないのが残念だなあ。
ぼあちゃん。
2020年の昨日。
2020年の今日。
2021年の昨日。
2021年の今日。
これ、初めて見て「うわっ、なにこれ?」と思った方もいると思うけど、通称「出目」。その通り目が飛び出てるw。
これ、自分でやるんだけど、脱皮の時にやるとかリラックスしてる時にやるとか、あるいは高血圧を調節しているとか、いろんなことが言われている。でもまだ理由ははっきりとわかっていない。
ただ、ぼあちゃんが調子を落としてから亡くなるまでの間は出目の頻度が少し増えた。だから、もしかしたら必ずしもあまり良い兆候じゃないのかもしれないと儂は思ってる。獣医さんにも聞いてみたけど「よくわからない」と言われた。
ワクチンは重要😳。
ワクチンは医療において極めて重要な役割を果たしている。私の子どももみな、ワクチンを接種している。
私は厚生長官として、人々がワクチンを接種するのを困難にしたりためらわせたりするようなことはしない。
と言ったらしい。あれだけワクチンは危険だのなんだのと言ってたのにね。まあこんなもんだわwwwww。
一昨日も書いたけど、お金と注目と支持を集められればなんでもするしどんなことでも言う。医学とか公衆衛生とか、そういうことに対する意見なんて微塵も持ってない。多分知識もない。
トランプも「ディスカウントしてくれたらWHO復帰するかも」って言い始めてるし、WHOの政策や考え方がどうのこうのとか、そんなことを考えて脱退するって言ったわけじゃないw。
日本でトランプやRFKJr.が就任したらすばらしいことが起きるって思ってた反WHOや反ワクチンの皆さん、いかがですか?
とは言え、RFKJr.は、もし厚生長官に就任したら「公聴会で行ったのはそう言う意味ではない」とかなんとか言って、あっという間に元に戻るんだろうな。だってその方がお金集められるから。しかし、反ワクチンってそんなに儲かるんだね。。。
前にも書いたように、ワクチン禁止でもイベルメクチンでもなんでも実証実験してみればいい。
それで影響が出なければそれにこしたことはない。だって、ワクチンは決して“絶対安全”じゃないから、打たないで済むなら打たない方が良いに決まってる。
ただ、もしもそれで何か起きたら誰がどのように責任をとるんだろうね。日本でこういうことを言ってる人達も、そのあたりのことはよーく考えておいて下さいね。その時になって「自分も騙されてた」なんて決して言わないように。