今朝。
儂が起きて来た直後は多少明るいところもあったけど、徐々にしっかりと曇り空になってきた。最高気温も15℃とか16℃とかみたいだし、夜は雨みたい。
今日は1日中エアコンを止められないな😥。
5年前の今日のぼあちゃん。
きょろちゃん。
昨日は、5時頃、ママがコオロギの世話をしてたらシェルターから顔を出し、わりとすぐに降りて来た。スロープを入れたらすんなり登って別荘へ。
7時頃ご飯。別荘の奥の方に姿が見えてた。コオロギを入れたプラケースを窓の外に置いたら気づいてのそのそと歩き始めた。きょろちゃんがいた場所からだと、多分直接コオロギは見えないはずなので、やっぱり何らかの気配のようなものを感じるのかも。そして、コオロギが視界に入ったらスピードを上げ、窓から出て来てプラケースをガン。中に入れたらあっという間に2匹を狩った。多分1匹目を狩ってほとんど噛まずに2匹目も狩った感じ。足や産卵管が刺さる可能性もあるので、もう少しよく噛んでほしい。2匹の予定だったんだけど、「もういないのか。。。」という雰囲気を醸し出していたので、小さめの3匹目もあげた。
狩りが終わるとすぐに別荘の戻って行った。
しおちゃん。
昨日は、ママがコオロギの世話を始めたらきょろちゃんよりも10分ほど早くシェルターonシェルターから出て来た。スロープを入れたらすぐに登って来て別荘へ。
ずっと姿が見えなかったんだけど、きょろちゃんの狩りが終わってしおちゃんの所にコオロギが入ったプラケースを持って行ったら、まるで待っていたかのようにそこにいたw。もしかしたら、人間にはわからないようなきょろちゃんが狩りしてる音とか、あるいは気配みたいなものを感じたのかなと思った。
プラケースの中に入れたら、まあまあのスピードで2匹を狩った。
4年前の今日のぼあちゃん。
もみじ。
昨日は顎が黒くなることもなく、午後はベランダで日向ぼっこもして、わりとご機嫌さんで過ごせたみたい。
2時前に寝床を探し始め、ぼあちゃんも時々入り込んでた棚の中に入って寝る支度。
この1時間後位にはほとんどZzz...。
そして今朝。
廊下に出たい様子を見せたのでドアを開けたら、冷たい風がヒューっと入ってきて固まっちゃった。
でも、この後もなぜかバスキングランプの下とか、暖かいところに行かない。
ご飯を食べ終わって「もうなくなっちゃった。。。」。
ママがお野菜で“居間”の毛布の山のバスキングランプの下に誘導。
そうしたら少しだけ陽が射して来て、「あれ?お外行けるのかなぁ?」
さて、今日もこのまま1日何事もなく終わるかな~、終わるといいな~。
3年前の今日のぼあちゃん。
儂。
備忘録と愚痴を兼ねて自分のことをちょっとだけ書いておく。
今週の初めから母親案件がまた面倒臭いことになっていて、儂⤵⤵⤵。
隣人とのトラブルで、施設の方もちゃんと対応はしてくれてる。
でも、母親的には生きるか死ぬかの問題らしく、「みんなで自分の言うことを無視してる」だの「相手の味方ばかりする」だのと言う。
実際、電話で話していると、「私、怒ると何するかわからないからね」とか「私、怒ると凄いからね」とか「もう死ぬからいい!」とかいろいろ言って泣いて電話を切ることも度々。そう言われちゃうと儂もどうしようもなくなるんだけど、まあ客観的に聞いてる限りはそこまで大げさなことじゃない。
ただ、おそらく元々の性格とか年のせいもあって、自分の考えが100%正しくてそれをわからない周りがおかしいと決めつけてる。だから100%自分の思い通りにならないと納得しないので解決のしようがない。
なにより、そういうことを儂にしか言わない。周りには相変わらず愛想がよくておとなしいみたい。本当にそこまで思い詰めているなら儂だけに言わずに、施設の職員さん達にも同じように訴えないとダメだと何度も言ってるんだけど、それはしない。「じゃあ僕から話そうか?」と言ってもハッキリしない。
もちろん、儂に甘えたいのは十分わかってるし、淋しくもあるんだろう。儂にも施設に入れてるという後ろめたさがある。
「答える必要はなくて、うんうんと話を聞いてるだけでいい」とよく聞くんだけど、それをやってみてもまったくダメなんだけどね。それに、儂、ただでさえペットロスで情緒不安定なのに。そんなことを何度も何度も聞かされてると相当の負担になってくる。
我が家で同居すれば最初のうちは平穏になると思う。でも、その後はまた同じようなことが起きるのは火を見るより明らか。結果、間違いなくみんなが不幸になる。申し訳ないんだけど、親のために子供が我慢するという価値観は儂にはない。もちろん、この先儂のことでムスメにもママにも我慢させるつもりは毛頭ない。
さて、どうしたもんか。
こんな時に家にフトアゴいると気持ちが和む。でも、同時にいろいろ心配もしちゃうので、ちょっとだけプラスという感じかも。
同じように現在は施設にいますが、同居している時に認知が少し出始め、物が見つからないと全て妻のせいになります。
おまけに近所で「妻が失くした、妻が隠した」と言いまくる始末。
これで妻の精神状態が不安定になり、時よりどうしようもない悔しさと不安感に襲われ、就労している私へメールの嵐となり、やむを得ず早退したこともあります。
私も親を施設に入れた後ろめたさはありますが、認知が始まったり、それに伴うわがままさというより強引さが出ると周りの家族みんなが間違いなく不幸になります。
現状の母親は、面会に言っても家族を認識できない時が多くなりました。
それに伴って感情の起伏が少なくなり、見た目は平穏に、ストレスフリーに見えます。
自分の健康状態を思うと、ストレスフリーの母親の方がひょっとすると長生きするかもしれないなんて思ってしまいます。
うーん、お母様の事、なんて言ったらよいのか?
母は隣の部屋の人や入居者さんの事は言わなかったというよりまともに話す人がいなかったので、
その点は良かったけど、母にはつまらなかったかも
友達ではないのだから、意思疎通は無理だものね
愚痴は私に言ってきて、母は泣くことはなく
むしろ、私があまりに悲しくて泣いて電話をぶちっと
切った事はありました
こういう生活をしていると、母より私の方が
先に死ぬから・・って言った事もありました
ストレスは病気を呼ぶし、情緒不安になりまくり~~
ですよね
解決策のない、介護です・・
聴いてあげればよいよ・・なんて簡単に
いう人はそういう経験のない人です
そうなんですよねえ、家に引き取ると、その時は良くてもいずれは必ず揉め始めると思うので、どうしてもそれだけはできないです。
今の時代、そういう家族って決して少なくないと思っています。
現状、母親はまだハッキリと認知症というところまで行っていなくて、今は聞き分けのない子供に戻ったという感じなので、正直、かえって面倒で負担が大きいです。
だから、
>自分の健康状態を思うと、ストレスフリーの母親の方が
>ひょっとすると長生きするかもしれないなんて思ってしまいます。
これ、よーくわかります。
ただ、他の方達はその人のことを適当にあしらっているうなんですけど、母親はそれができないみたいなんですよねえ。
そこがネックになってます。
>ストレスは病気を呼ぶし、情緒不安になりまくりですよね
まったくです。
私、ただでさえ情緒不安定でそれが体にも来ているので、正直、辛い時があります。
>聴いてあげればよいよ・・なんて簡単にいう人はそういう経験のない人です
うんうんそうだねそうだねってただ聞いてたら、「全然親身になって考えてくれない」と泣かれましたw。
ありがとうねー(^.^)
団長は元気なの?
自分のブログ書いて無かったり、Tri爺のブログにコメント書いてないが🙇♂️
生活リズムや職場の環境変えてから、もうすぐ半年経つが今までが嘘みたいに体調が良くなって来たよ😄
何よりストレスが無くなった、仕事の時間も周りがサポーターやってる人たちだから試合の翌日や翌々日には皆が顔合わせるから、サッカー談義できるし。
仕事も時間に追われないで出来るし、向いてる矢印が皆一緒だから感じてる事とか、根っ子の部分が同じだから。
サッカーの試合で例えるなら、行く❓️行かない❓️の共有がしやすい。
ポディション毎で言うなら、約束事はあれどゴール前でシュート打てるなら打っちゃおうぜとか、それで失敗しても俺が動けば良かった、俺がパス貰える位置に行けば良かった、声かければ良かったとか流れの中で、どうしようって会話が出来るし。
何より、それが義務じゃなく。ハーフタイムとか試合後とかに、自然と何となく集まって話が出来る環境だし。
上手く説明出来ないけど、例えばね失点するにしても抜かれても良いから止まらないで相手潰しに行っちゃおう、オフサイドになっても良いから怖がらないで口で言う前にボール呼んでシュートまでの流れを作ろうって。
だから、毎日やることが明確で皆が個性あってカチっとハマってるから仕事してて楽しい😄
しっくり来なかったら、仕事後に皆でコンビニ行ったりしてコーヒー飲みながら雑談して意志疎通。
仕事は時間で終わりだけど、仕事以外の部分は皆けっこう周り見たりして、上手く行かなかった日に課題を共有して答えが出なくても、まずは共有してって。
これがコンビニね~とかじゃなく、何となく皆集まって雑談始めて15分くらいでお開きなんだけど。
何か良いなぁ~って感じるし、コンビニ行かなくても帰りに何となく集まっちゃって話しちゃうから院長に雑談好きね~って言われる(笑)
体調は日が昇ったら起きて、日が沈んだら寝る生活だから身体が凄く楽。
最近は日付が変わる前には寝てるから、朝も7時に起きるから学生の時以来かな朝は布団が恋しい(笑)
身体も週1くらいで、職場の人とフットサルやったり自分のサッカーチームの練習や試合に出てるから、だいぶ元気になってきた😄
何より気持ちの体力がリセットされてるのが物凄く分かる😄
が、気持ちの体力の使い方を忘れてるから1日1日が全力で使いきっちゃうけどね🤣
おかげ、頭もだんだん記憶が戻ってきてマリノスの試合見たり他の試合見て、答え合わせしたり、サッカーの試合見に行きたいなって戻ってきてるよ😄
ストレスがないのが一番ですわ。
やっぱりね、何が一番悪いってストレスだから。
これ、データ的にもかなりわかってると思う。
みんなでなんとなくな雑談ができるっていいよね。
特に、
>気持ちの体力がリセットされてるのが物凄く分かる
これがいいね。
じゃあコーヒー飲みにいこうか(●^o^●)
やはり何かわかるんですかね?
Tristanさん、ドキドキが止まらなくて薬飲んだってありますけど、動悸のお薬ですか?
血圧?薬を飲んだら楽になりましたか?だと良いけど。しんどいですもんね。ストレスって。
呼吸法で落ち着きを取り戻せることもありますよ。
試したことあります?これ結構良いです。
と言うか、元々外で暮らしてる子達ですから当たり前なんですよね。
ケージや部屋の中に閉じ込めてる方がかわいそうなんですよね。
動機の薬と言っても心臓の薬ではありません。
それに血圧が高くなるわけでもないんです。
かかりつけ医からもらってる向精神薬です。
ちょっと古いんですが、そこは薬剤師なので自分にお問い合わせして自己責任です(^^;
あ、ママも薬剤師なので相談してますけどw。
私は呼吸法はダメなんですよねえ。
もちろん深呼吸で血圧は下がりますが、高齢者になってきてからは血圧が低めなんです(^^;
座禅なんかもどちらかと言うとあまり向いてないようで、あまり役に立たないんです。
ご心配いただいてありがとうございます。
m(_ _)m