わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

病院に行ってきた

2022-10-01 13:17:08 | ウチの子たち
今日から10月。世間的には「今年もあと3ヵ月しかないのか」と感じてる人が多いのかなと思うけど、儂的には「まだ10月か・・・」感が強い。
今年、長いわ・・・・・。


で、これまで何回か、今日と同じタイトルでぼあちゃん達の通院のことを書いたけど、今回は儂のことw。あ、まったくつまらん話ですから。

前にも書いたように、儂、ぼあちゃんとむくちゃんを亡くしたことが引き金になったであろう体調不良が続いてる。
そして、この一週間位は動悸息切れがちょっと辛くて、時々ふらふら感もあったので、ついに病院に行くことにした。
でも、動悸がして脈拍を測ってみてもほぼ正常だし、息が苦しいなと思ってSPO2測ってみてもやっぱり正常www。ただ、儂にしては血圧が低いんだけど、まあ血圧は低い分にはほとんど問題にならんからな。
つまり、病院に行くまでもなく、あきらかに精神的なもんなわけw。
ただ、この程度でいきなり精神科/心療内科というは、やっぱりちょっと違うなと思ったし、万が一の可能性もなくはないので、まずは内科を受診することにした。

行ったのは近くの開業医さん。3年半位前に、早朝覚醒だなんだかんだあって、おまけに血圧も高くて頻脈だった時に初めて行ったクリニック。
ここの先生の専門は循環器なのでちょうど良かったし、儂、かかりつけ医というものがなかったので、これからもお世話になろうと思って行ったわけ。
で、この時はいろいろ検査してもらってなんでもなくて、「ストレスが原因でしょう」と言われ、そっち系の薬をもらい、しばらく服用して(この時は)ほぼ解決。ただし、このストレスの内容は先生には話してない。
かかりつけ医にする予定だったんだけど、その後、ぼあちゃんが亡くなるまではほとんど病気らしい病気をしなかったので、全然行けなかった。
って、病院なんて行かなくて済むなら、その方がいいに決まってるけどw、まあこれは、多分ぼあちゃんのおかげ。ぼあちゃんのお世話をしなくちゃならなかったので、病気なんてしてる暇なんかないって思ってたからね。
その後、コロナのワクチンを打ってもらうために1度行ったきりだった。

そして昨日久しぶりに行き、これまでの経過を話して血圧の記録を見せて胸の音を聴いてもらってSPO2を測ってもらった。
そうしたら、先生、もう途中から「これは器質的疾患じゃなくて機能性疾患だな」と思ったみたいで、苦笑いしながら「どうしようかなあ、何を出したらいいかなあ・・・」と何度もつぶやき始めたw。
儂自身も典型的な自律神経症状だろうと思って来たし、こういうことはこれで2度目なので、「いつも面倒くさくてすみません」と言ったら、先生無言で頷いてたwww。
先生、その後も少し考えてやっと薬を決め、念のため検査のために採血をしてもらい、「では1週間位したらまた来てね」ということで終了。帰り際に「やっぱりストレスでしょうか」と聞いたら、「ペットロスが原因で自律神経が不調になってるんだと思う」と言われた。
なお、最初にこの先生に診てもらった時のストレスが未だにベースにあるんだけど、今回もその話は先生にはしてない。内科だから、さすがに長い話で時間取るのは申し訳ないし、これ以上は精神科/心療内科の領域だと思うからね。そして、診断としては、そのストレスがペットロスで増強されているというのが、多分、より正しいのかな。まあ器質的疾患じゃないらしいということがわかっただけで良かったわ。

このクリニックの先生、わりと静かであまり余計なことは言わない。でも、こちらの話は良く聴いてくれるのでとても話しやすい。何より、肝心なところは押さえてるという感じで、儂は信頼できるなと思ってる(上から目線w)。口コミ読むと「態度がひどい」とか書いてる人もいるけど、儂は「意味不明~」って思っちゃう。お医者さんって、やっぱり相性なんだよね~。

ママに抱っこされてる去年の今日のぼあちゃん。
やっぱり、この頃からおかしくなり始めてたと思う。このことは、またあらためて書く(かな?)。

いつも、薬はママが働いてる薬局で出してもらっているので、今回もそうしようと思ってそのまま家に帰った。そうしたら、処方箋の薬剤名を見て、「えー、在庫あるかなあ」だって。
そうなんだよねえ、ここのところ出荷調整されてる薬がやたら多いんだよねえ。最近、「薬がない!」というのはよく目耳にする話。
多分元々は、ジェネリックメーカーのGMP違反から始まって、あと、コロナとかのせいで原薬自体が入らなくなってきてるっていうのもあるのかな。
ただ、かなりムカつくのは、実は在庫がないわけではなく、得意先や顧客への供給不足を恐れ、十分な在庫があるのに注文を断る「出荷調整」 もあるということ。患者の立場で言えば「ふざけんな!」だよね。
医薬品のことって、難しいことが多いのであまり一般的に語られないけど、いざという時に困るのは一般市民だからね。これなんかその通りだと思うんだよね。
何と言っても、医薬品は食料品と同じく十分戦略物資だからねえ。
何らかの理由で原薬の輸入がストップしたらって思うと、空恐ろしいわ。

また話が横道にそれたけど、儂、まだ薬は飲んでない。それでも、昨日先生に話をして先生から話を聞いただけで、ちょっと楽になった。まあこんなもんなんだよねw。


ついでに(なんのついでだよw)、レオパ達の備忘録。

みんなあまり変わらずかな。前回書いたように、ちょっときょろちゃんの元気がないように感じるんだけど、食欲はまったく変わらず。💩の間隔が少し長くなってるかなと思ってたら、昨日5日ぶりにしてた。それもちょっと多めにw。
しおちゃんも、元気かなと思ったり元気ないなと思ったり。一番変化に乏しいのは、らぷちゃんかも。
きょろちゃんとらぷちゃんは、だいたいコンスタントに、夜は遊び場に出る。多少無理に出す時もあるけどw。そして、ほぼじーっとしてて、たまにウロウロ。しおちゃんは、出たり出なかったり。

昨日、和室の遊び場のらぷちゃん。頭突っ込んで抜けなくなった、わけじゃないw。


廊下の遊び場のきょろちゃん。


どっちも、元気だったと言えば言えるし、元気がなかったと言えば言えるし、っていう状態。



にほんブログ村 その他ペットブログへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グッドアンセスター | トップ | Jリーグ 第31節 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sancha)
2022-10-01 13:45:01
こんにちは(^-^)

吐き出して、すっきりするなら、
お薬は、飲まなくても大丈夫かも。

「ストレス」って万病の引き金みたいです。(・・;)

免疫が下がるから、睡眠の質も、落ちるし、
食欲も落ちるし、、

ドクター選びは、、難しいですよね。
あからさまに、「めんどくせぇ」的な人、
「どしたの?」とか、いうなげやり系な人、
「どこが悪いのかなぁ」とかいう臨床に向いてない人

いますけど、口コミは当てにはできないですよね。

パパさん、お大事になさってください。

今月も、よろしくお願いいたします_(._.)_✨
返信する
>sanchaさん (Tristan)
2022-10-01 15:46:14
スッキリとまで行ってないですけど、呼吸しても苦しい感じが減ったので少し楽にはなりました(*^^)v
でも、Dr.が処方した薬なので、とりあえずは指示に従います(^^;

そうなんですよね~、ストレスは万病の素なんですよねえ。
問題は、いかにストレスとつきあっていくかなんですけど、仕事をしてないっていうのが、一つネックではあるかなと思ってるんですよねえ。

確かにお医者さんは行ってみないとわかりませんよね。
ホントにいろんな人がいます。
難しいのは、相性が合っていい先生だなと思っても、肝心の腕がなければそれはそれでまたヤバいので、そのバランスですかねえ。
あと、診療科によってもかなり違うなと思います。
腕は経歴とかである程度判断できるんですけど、性格とか人間性は、当たって砕けるしかないですからねw。

ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
でも、sanchaさんは大丈夫ですか?
私的にはその方が心配かも。。。
返信する
Unknown (hajime)
2022-10-02 11:42:14
「ストレス」・・・
誰でも多かれ少なかれ抱えていると思うけど、ストレスの原因が取り除けなくてみんなどんどん辛くなる。
>それでも、昨日先生に話をして先生から話を聞いただけで、ちょっと楽になった。まあこんなもんなんだよねw。<
話を聞いてくれて、真剣に考えてくれる人がいるとずいぶん違ってくると思います。
まあ、ドクターなら話を聞いてくれるのは当たり前だと思いますが、きちんと応えてくれたのが大きかったのではないでしょうか。

自分の経験則から、古い考えかもしれませんが、問診と聴診器を当てない医者は信用しません。
大昔ですけど、ひどい発熱を伴う風邪で近所の医者に行った時、
「どうしましたか」と聞かれ、「風邪ひいたみたいなんですけど」と答えると、その医者は机のメモをチラッと見て私のカルテに番号を書き込みました。
「こいつ問診も聴診器もあてずに、あらかじめ決めていた薬の処方を書いただけだな」と確信しました。
もちろん処方された薬は飲まず、そのあとすぐに違う医者に行き、きちんと診察してもらい薬をもらいました。
後で行った開業医さんは、「風邪引いたみたいで」と言うと「風邪なのかどうか、私が見てから」と言われ、問診と聴診器をあてた後、「風邪だね」と言われました。これが問診と聴診器を当てない医者はダメという根拠です。ちなみにどちらの開業医さんも引退して今は代が変わっています。

>お医者さんって、やっぱり相性なんだよね~。<
それ、すごくそう思います。相性って大事ですよねえ。
まずは信頼できること。話を聞いてくれること、はっきり状況を説明してくれること。
病状が少しずつでも良くなるよう願っています。マリノスが優勝してくれたら、共に歓びましょう。

>ここのところ出荷調整されてる薬がやたら多いんだよねえ。<
自分が卸にいた頃では考えられない状況です。確かにジェネリックメーカーのGMP違反に始まったのはおっしゃる通りだと思います。
これにバルク問題が重なってこんな状況になったのですね。
エルデカルシトールは服用しているんです。今のところかかりつけの調剤薬局に在庫はあるようですが。
なんか時間がかかりそうな問題だし、命に関わることなので非常に深刻な問題ですね。
返信する
>hajimeさん (Tristan)
2022-10-02 14:51:54
ありがとうございます。

問診も聴診もしないDr.は意外と多いですよね。
最近はまずデータからですからね。
そうそう、「風邪ひいてますか?」って聞く先生もいますねw。
今かかっている先生は、結構機械的な感じはするのですが、その分無駄がなくて、しかもたまにお茶目な感じもしていい感じなんですw。
うんうん頷きながら話を聞いてもらえると安心します。
本当に相性だと思います。

昨日の勝ちはマジ大きかったですねー。
川崎がまさかの敗戦ですから、余計にデカかったです。
3度目の正直で崖っぷちまで追い詰めることができました。

エルデカルシトールを服用されてれてるんですか。
今行かれている調剤薬局は、普段からエルデカルシトールが出ているところなんでしょうかね。
多分それだと在庫は確保できるのかなと思います。
薬にもよりますが、メーカーのHPを見ると「他の同効薬もあるので、処方をそれに変えてくれ」とか書いてるところもあるんですが、バカ言ってんじゃないと思います(ーー;)

私の口から言うのもなんですがw、ホントにこの業界は上から目線業界だなと思います。
返信する

コメントを投稿