【ぼあちゃんの飼育日誌】[晴、6.7℃]
- 今朝はまた儂が起きて来た6時半には目を開けていた。日の出時刻にランプ点灯。7時には寝床で立ち上がり、外を凝視したりケージの中を見回したりし、向きを変えてまたシェルター方向へ。「今朝も同じような感じだな」と思ったんだけど、膠着することなくまた向きを変えたり、ケージの中を見回したりして、ちょっと落ち着かないご様子。
- 「💩かな?」と思ってたらしきりに上を見始め、「何?」と思った瞬間、なんと、ジャンプ一番、
点灯しているバスキングランプに、
飛・び・つ・い・た!
「ワアアアアーーーーー!!!!!」、儂、思わず叫び声をあげて一瞬頭の中が真っ白になった。すぐに、ランプに当たったであろう口のあたりを確認。少なくとも表面的には変わってないみたいだったけど、とりあえずペーパータオルを水で冷たくし、口の周りを冷やしてやった。本人(本トカゲ)は何事もなかったようにケロッとしてたけど、こういう時は多分ママがいいので、ママが抱っこ。 - ママの腕の中でも結構動いて降りたそうにしていたので、儂が代わってみた。最初はおとなしくしてたんだけど、すぐに「降りる~」と暴れ始めたので、"居間"のコルクに降ろしてやった。するとグラスサーフィンを開始。「やっぱり💩か!?」と思い、急いでトイレ用ネットケージをセット。とりあえずケージをビニールで覆ったところでガラス戸を開けてやったら、すぐに出て行き、ケージの中のバージンコルクにON。でも、中の温度は15℃位だったので、とりあえずファンヒーター2個で急速加温。みるみる温度は上昇して数分で18℃を超え、ちょうどその頃にこの子も💩。良かった良かった。
- 💩の後はすぐに部屋に戻って来て、ちょっと汚れた尻尾をママに拭いてもらってから部屋にリリース。"禁断の部屋"に行って、夏に時々登っていた山の麓で膠着。
- 40分ほど経った頃にママが抱っこしてリビングに連れ来て、一緒に日向ぼっこ。
- 15分ほどでママから降り、えびへーのケージのスロープにON。でも今日はそこで膠着せず、ケージの中にIN。
- 1時間ほどそのままにしてたんだけど、お日様に当たった方が良いので、今日も出窓のケージに連れてきた。自分から中に入り、12時頃まではここでおとなしく日向ぼっこしてた。
いや~、今朝は焦って焦って焦りまくったあ。詳しいことは午後の部に書こうと思うけど、今までバスキングランプに飛びついたことなんかなかったし、そんな素振りすら見せたことなったから、マジびっくりしたあ。とりあえずここまではなんでもなさそうで良かったけど、今日はちょっとご様子がヘン。
(多分午後の部に続きます。)
ベビーの時とは言え、あかりちゃんもやったことあるんですねえ(◎_◎;)
うちもカバーを考えたことあるんですけど、ケージの背が低いのでなかなか難しいんですよねえ(´・ω・)
あかりちゃんのケージは結構背が高そうだからうらやましいです~。
しかし、その上で寝てたっていうのは凄い(◎_◎;)
温度がちょうど良かったんでしょうね~。
昨日で飛びつく時の事前動作がわかりましたから、とりあえずは見張り作戦でいこうと思います。
あかりちゃんはチビの頃にランプに飛びつきをやりました(´・ω・)なので今はセラミックのほうにシャトルっていうカバーをつけてますが、ごつくてなかなか邪魔です。チビの頃はそのカバーに登って寝ていたし恐ろしい💦
これはもうパパさんが確実にぼあちゃんより早起きして見張らないと心配ですね(´・ω・)