わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

お日様だあ

2019-07-10 10:25:05 | ウチの子たち
今日はやっと朝から日光浴ができた~
でも、あんまり調子はよさそうじゃない。なんか眠そう?
もしかして、外に出る前に張り切り過ぎてひっくり返って自分で起きられなかったのがショックだった?
ま、今度いつお日様に会えるかわかんないから、たっぷり日光浴びといてね~
ちなみに、我が家ではこんな感じで日光浴させてます。
100均で売ってるワイヤーネットをこれまた100均で売ってる結束バンドと洗濯バサミで留めて箱を作り、床にコルクボードを敷いて出来上がり。完全折り畳み式で、部屋からつながってるこの渡り廊下を通って自分で出入り自由。
そうそう、一昨日ちょっとおかしかった左足、昨日、今日と見てる限りは大丈夫そうかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏教のこと(1)

2019-07-09 10:31:52 | 仏さまのこと
仏教の勉強を始めて4年になる。若い頃から宗教とか哲学とか、そういうものに少なからず興味があったけど、特に仏教を信仰してたわけではない。そんな儂がなんでこんなにマジメに(?)“仏の教え”を学ぶようになったのか、つらつらと書いてみたいと思う。

話は50年位遡る。当時中学生だった儂は、クラシック音楽にのめり込んでおり、また合唱をやっていたということもあって、「キリスト教ってちょっと素敵?」みたいなノリで“クリスチャン振って”た時期があった。でも、ある時とっても自分勝手な理由で一夜にしてキリスト教を嫌いになってしまった。今思えば全く罰当たり(キリスト教に“バチ”という考え方があるのどうかわからないが)なことだったな~と深く反省している。今更だけど懺悔(仏教では“ざんげ”ではなく“さんげ”)することしきりなのだ。

その後は特に別の宗教を信仰するでもなく、まあいわゆる無宗教って感じだった。しかし、親族やら飼っていた犬やらが亡くなった時に埋葬されるのはすべてお寺だったので、なんとなくずっと仏教に関心があった。また、なぜ日本人は結婚式は「神社」や「教会」で、葬式は「お寺」なのかと、ずーっと不思議に思っていた。不思議というより、「そんなのヘンじゃね?」と、多少怒りにさえ近い感情もあった(ちょっと大げさw)。
そういうこともあって、実は儂は結婚式を家の菩提寺であげた。神道やキリスト教の信徒ではない(日本人は生まれた時から神道なんだぞっていうのはナシw)から神社や教会という選択肢は端からなかった。もちろんその頃は特に仏教徒というわけでもなかったから、お寺でというのも筋が通らないことではあった。でも菩提寺にはご先祖様がいるし、なにより生まれてからずっとかわいがってもらった祖母に見てもらいたいという気持ちが強かったた。だから、自然に菩提寺でという選択になった。ちなみに、仏前の結婚式というのは、お経をあげてお焼香してと、葬式とそれ程大差ない。「そんな縁起の悪い・・・」と思う人もいるかもしれないが、そもそもお経や焼香は死んだ人のためだけのものではないし、死ぬことが縁起が悪いというのも正しくない(このあたりのことはまたいずれ書こうと思う)。

今にして思えば私のこれまでの人生の中で、仏教との最初のご縁が、弟のように思っていた犬が死んだ時で、祖母が亡くなった時にまた次のご縁を、そして結婚の時にまた次にと、徐々にご縁を頂いてきたのかもしれない。

今日はこのあたりにしておこう。(多分)続く。。。

娘が 尾道の持光寺 で作ってきた「にぎり仏」(合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手間がかかる子ほどかわいい

2019-07-09 07:58:38 | ウチの子たち
昨日は午後から少しお日様が出たけど、我が家のベランダはお昼頃までしか日が入らないので、抱っこして日の当たる解放廊下に出て、ちょっとだけ日光浴した。そしたらわりとすぐに元気が出て、「下に降ろせ~」と腕の中で暴れ始めた。うーん、やっぱり太陽の力は偉大だってつくづく思います。
そして今日のぼあちゃんは、

起きたらまた曇りで、「・・・」のご様子。ちなみにこれはまだケージの中ですw
それから、昨日、歩く時にちょっと左足が不自由な感じになってることに気がついた。それ程ひどくはないし、素人目には腫れてるっていう感じでもない。
少し様子を見て治らないようだったらまた病院だな。。。
実はこの子、我が家にお迎えしてからわりと頻繁に病院に通ってる。はっきりどこかが悪いということは少ないんだけど、「朝起きたら死んでたりして」なんて思ったことも何度かあるほど。とにかく大人しくて、「カタレプシーか?」って思う位、何をされてもされるがままだし、極めて不活発。ま、そのわりに食欲はあるけどw 
育て方も悪いのかもしれないし、とにかく獣医の先生にも相談しながらこれからも精一杯お世話していこうと思う。
いろいろ心配なことが多い子だけど、こういう子ほどかわいいし、こんなことを心配できることは幸せだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様下さい

2019-07-08 08:00:42 | ウチの子たち
昨日は朝起きて20分位でそそくさとケージ内のシェルターに逃げ込んだので、ケージから引きずり出し、テーブルの上でバスキング&UV浴をさせた。すぐにどこかに逃げ出すかと思ったら、日がな一日そこでボーっとしてた。
今朝は何を思ったか自分からケージの外に出てきて、今こんな感じ。
ちなみに、これはケージの中じゃなくて、我が家の部屋からベランダに出る窓です。上にあるのはUVランプ、その向こうにバスキングランプが点灯中。なにしろフツーは部屋に放し飼いなのでw
それにしてもねえ、こうもお日様も出ずに気温もガタガタだと人間もおかしくなっちゃうよ。

そして今日も、
「あ~あ、お日様~~」のご様子

その1時間後、
もう身体が温まったのか、レオパのケージの下に移動してすっかり脱力のご様子。(おーい、そこは君のシェルターじゃないよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼあちゃんのこと@19.07.07

2019-07-07 16:00:00 | ウチの子たち
** 2022年5月28日 13:57記述 **

2019年6月からこのブログにぼあちゃんのことを書き始めたので、それ以前のことで特筆すべきことやそれに準ずることをここにまとめておくことにしてたんだけど、すべて残しておくことにした。
随時追記あり。飲食や💩等イベントの時間は、発生時ではなく記録した時間の場合もあり。

8:10
朝からテーブルの上。


11:00
ご飯:サニーレタス少々。

15:40
出窓の前。多分、寝床探しでここまで来た。


15:53
出窓の前。




にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変われば変わるもんだ

2019-07-07 10:40:36 | F・マリノス
これがホントにウチのチームのデータなのか!?
変われば変わるもんだな~とつくづく思う。守備のマリノスなんてもう昔の話なんだね。数年前まではウチが川崎とやる時は「盾と矛の戦い」なんて言われたもんだけど、今じゃ「矛と矛の戦い」だ。でも、ウチの矛の方がちょっと強そうだけど今はまだ盾が脆いからな~
あと、ちょっと気になるのは、走行距離とスプリント回数。ポジション先にありきではなく空いたスペースにどんどん走り込むというスタイルだから当然の数字だと思うけど、さて、これから暑くなっていった時に大丈夫か?
ま、今からそんなこと考えても仕方がないけどね~
でもとにかく、試合は面白くなったよ!

(個人的にはやっぱりウノゼロ好きだけどw)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良かった!良かった!良かった!

2019-07-07 08:42:56 | F・マリノス
大分戦、中継で観るにはかなりハラハラドキドキな試合ではあったが、スピーディで強度もあってなかなか見応えがあった。
昨日は絶対に勝ちたかった!
大分には前半戦のアウェーの試合で完敗してるし、前節、決して悪いデキではなかったと思うのに東京にあんな負け方をして、何が何でも連敗だけは避けたかった。そしてなによりアマジュンのラストマッチだったから。
儂は基本的に選手個人は応援しないので、アマジュンだからどうのこうのっていうわけじゃない。でも、今回のような形で移籍していく選手はやっぱり頑張れって思うし、その本人が先発するんだから、そりゃあ勝って気持ちよく送り出したいって思ったよ。
そういうこともあったので、ぎりぎりまでなんとかスタジアムに行こうと思っていたんだけど、やっぱり体調がイマイチで断念で残念。まあ、日産だったら無理しても行ったと思うけど、屋根のない三ツ沢で雨予報だったし、なにより駅からの往復がしんどい。あのスタジアムは試合を観るには最高なんだけどな~
ま、自分がスタジアムに行こうが行くまいがマリノスが勝てばそれでよし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼあちゃんのこと@19.07.06

2019-07-06 17:00:00 | ウチの子たち
** 2022年5月28日 13:46記述 **

2019年6月からこのブログにぼあちゃんのことを書き始めたので、それ以前のことで特筆すべきことやそれに準ずることをここにまとめておくことにしてたんだけど、すべて残しておくことにした。
随時追記あり。飲食や💩等イベントの時間は、発生時ではなく記録した時間の場合もあり。

18:59
今日は小松菜あげたけど食べなかった。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いってらっしゃい!

2019-07-06 07:27:40 | F・マリノス
昨日の夜、クラブから正式にリリースされた。
(儂のような年寄りは早寝だからあの時間にメール流すっていうのはちょっとどうかと思うが、ま、この際だから細かいことは言うまい←言ってる)
コメント読んだ。自分でも言ってるが、嘘偽りのない本音なんだろう。サッカー選手としてはピークの年齢だし、同時にこれが最後のチャンスだから、確かにチャレンジしないという選択肢はないよ。
最高の結果を残せるように絶対がんばってきてほしい!
レンタル期間終了で復帰しますなんて無しでお願いしますw
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!

それにしても、一昨日の天皇杯2回戦は移籍する2選手が得点して勝つとか、こんなドラマチックなこともあるんだな~。ちょっと忘れられない試合になったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く梅雨明けてくれ~

2019-07-05 08:16:28 | ウチの子たち
昨日はまた一日ぐずぐずなお天気で、朝起きてちょっとだけバスキングしたらすぐにシェルターに籠ってしまった。
そして、「今日はもうここから出ないぞ~」のまんま寝て、今朝儂が起きてきたらまったく元気がなくなってしまっていた。。。

やっと頭は上げたけど、早くお日様出てきてくれないと「私、もうダメ~」のご様子。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする