じょなさんのひみつきち。

手筒花火とスイーツと辛いものが好きなうにこの記録。
名古屋から大阪に引っ越しました。

【蹴上】絵本みたいに抜群にかわゆいビスキュイ☆(菓子店 千茜)

2016-04-27 | うにこのおやつ(京都編)
京都に桜を見に行った時に「菓子店 千茜」で買ったお菓子を少しずつ食べています☆

昨日はこれを食べました。

★「ビスキュイ つよいこ」


カリカリとした噛み応えのビスキュイ。
たまらない歯ごたえです☆

髪の毛部分の、ローストココナッツを固めてあるのは、木苺のコンフィチュール。

ココナッツの風味に木苺が一味添えて、なんだか甘くて可愛い味。



↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【梅田】どこから食べてもおいしい★「近江ひら餅 よもぎ餅」(たねや 梅田阪神店)

2016-04-26 | うにこのおやつ(大阪編)
草餅愛が止まりません!春だから。

今回は、阪神梅田本店「たねや」で、変わった形のよもぎ餅を購入しました。

★「近江ひら餅 よもぎ餅」




なぜこんな形なのかと思ったら、

「どこから食べても餅と餡が塩梅よく口に入るように平たく丸い形に仕上げ」ているとのこと。

確かに、ひと口目からお餅と餡がばっちり口に入ってきて、最初から最後までおいしいです☆ よく考えられたお菓子だなあと感心。

餅は、全部潰していなくて、程よい粒感があるタイプのものです。もっちもちですよー。

よもぎもそこらへんのよもぎじゃなくて、「たねや永源寺農園」で作っているものを、しかも、新芽を手摘みしたものを使っているそう。口の中に入れるとふんわり薫ります。

餡は餡で、粒餡なんですが、瑞々しくって上品なお味の餡。

どこを取っても、さすがは「たねや」だなと思ってしまいます。年中食べられたらいいのに。

ちなみに、日持ちは2日間。



↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【豊橋】豊橋といえば手筒花火★お土産には「手筒米菓」(ボンとらや カルミア店)

2016-04-25 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編)




■最寄駅■
各線 豊橋駅

■お店の名前■
「ボンとらや カルミア店」


帰省するたびに、地元である愛知・豊橋土産を片っ端から買っている私です。

豊橋在住の人より豊橋のお菓子を食べているんじゃないかなあ。

前回の帰省の際、「ボンとらや」「さくらピレーネ」を買った折に、同店で見かけ、手筒花火にきゅんきゅんしてつい追加で買ったのがこれです。




★「手筒米菓(てづつまいか)」




たぶん手筒花火を知らない人から見たら、見た目はちょっと地味なんですが、今日食べたら、これ予想外においしい。

手筒部分(外側)は最中生地。上に乗っているパフと合わせて、二重にサクサクの食感が楽しめます。

内側は、クッキー生地みたいになっているんですが、これが驚くほどほろほろ。

この食感もそうですが、食べるともっとびっくりするのは、味。

アーモンドとバターの味が思いのほか強くて、リッチな味。外側最中だし、和菓子風かと思いきや、洋菓子なんですね。

そしてこのお菓子、米粉が使ってあるんですが、豊橋産のお米「あいちのかおり」を使っているとのこと。そんな郷土愛も素敵です。

派手なお菓子じゃないけど、食べたときに驚きがあるし、何より、ちゃんとおいしい。

こういうお土産が増えるといいなあ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新大阪】行列のチーズケーキ店の「とろ~りプリン」☆(りくろーおじさんのお店 エキマルシェ新大阪店)

2016-04-24 | うにこのおやつ(大阪編)
新生活がいっぱいいっぱい過ぎて更新が滞ってしまいましたが、とりあえず生きています(笑)

以前、大阪で人気の「焼きたてチーズケーキ」をレポした「りくろーおじさんのお店」

火月 神さんに、こちらのプリンもおいしいとの旨を教えていただいたので、食べてみました。


★「とろ~りプリン」200円


濃厚だけど、クリームのべたーっとした感じじゃなく、とろ~りなめらかな食感。

私、有名なチーズケーキよりこちらの方が好みかもしれません☆

値段も手頃だし、普段使いにもお土産にもよさそうです☆


↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【蹴上】エダムチーズと胡椒のサクサククッキー★「ペッパー&チーズ」(菓子・茶房チェカ)

2016-04-20 | うにこのおやつ(京都編)
4月上旬に京都に桜を見に行ったときに、「菓子・茶房チェカ」で購入した焼菓子を少しずつ食べています。

★「ペッパー&チーズ」





サクサクのクッキー生地は、エダムチーズがたっぷり使われているであろう、リッチな味がしますよ。そこに、ブラックペッパーがピリッとひと味いい仕事をしています☆

前に記事にした真っ白なクッキー「しろぼう」もとってもおいしかったけど、これもかなりおいしい。

さすが人気店ですね♪



↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする