富士山本宮浅間大社のすぐ近くの
静岡県富士山世界遺産センターへ。
富士山のことを学べる
せっかくの機会なので、
寄ってみることにしました。
富士山本宮浅間大社の鳥居のすぐ横に
あります。
逆さ富士のイメージです。
雨でなければ、
世界遺産センターが、建物前の
富士山の湧き水を張った水盤に映り、
富士山のように見えるはずなのですが、
残念でした。
↓インターネットからの画像です。
富士山が映る日もあるんですね。
地元の富士ヒノキを使った
建築的に価値のある逆円錐状の木格子。
静岡県富士山世界遺産センターは
世界文化遺産の富士山を後世に伝えていくための拠点施設として開館しました。
*富士山を地球規模で学ぶ
*富士山の景色や登山者の映像の中を
螺旋状に歩いて上り、
富士登山を疑似体験できる
*富士山信仰の歴史が詳しくわかる
*日本画や浮世絵などの芸術の
対象となった富士山を観る
富士山の絶景を
いろいろな形で見ることができ、
また富士山について深く知ることでき、
見どころ満載でした。
最上階の展望ホールからの眺め。
この日晴れていたら、
こんな富士山がセンターから
見えてたはず…の写真です。
前日行った三保松原の写真もありました。
前日の三保松原。
富士山のことを
たくさん学べて良かったです!
次は、白糸の滝です。