気まぐれ日記

~テディベアと長崎の風景~

キネマの神様

2021年04月17日 | 読書
昨年からずっとハマっている原田マハさんの本。

今回は『キネマの神様』を読みました。



絵画シリーズも面白かったですが、今回の映画のもとても良かったです。

映画は好きでよく見ていたので、知ってる映画も多く、さらに楽しく読めました。

そして、話が進んでいくにつれて、どんどん引き込まれて、読むのをやめられなくなり…最後はとても感動しました。

最近は映画館に行って映画を観ることが減ってしまいましたが、この本を読んだら、また映画館で見たくなりました。
それも昔観た名作などを…

長崎市内にもこの本に出てくるような昔からの映画館がまだ頑張って残っています。

いつか昔観た大好きな映画が上映される時には、この映画館に行って観たいと思います。

そういえば、『キネマの神様』この夏映画化されるようで、そちらも楽しみですね。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (まんじゅう)
2021-04-18 19:24:53
原田マハさん、私も大好きです。(#^.^#)
「キネマの神様」は読んだことがなかったので、pleasure_times さんの感想を拝見してとても読みたくなりました。今度図書館で借りたいと思います。
ワクワクします。
ご紹介いただきありがとうございます。
返信する
Unknown (pleasure_times )
2021-04-18 19:56:58
こんばんは♪
コメントありがとうございます。
まんじゅうさんもマハさん、お好きなんですね。「キネマの神様」とてもいいですよ。きっと楽しく読めると思います。
私は、まんじゅうさんご紹介の「神様の御用人」シリーズの続きが図書館でまだ順番待ちのため、また、マハさんの作品を読み始めたところです😊
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。