『今度は愛妻家』の文庫本来たけどシナリオじゃなく小説化したやつだった。これはこれでいいけどシナリオ探そうっと。
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2018年1月11日 - 10:29
798円で脚本の方の『今度は愛妻家』の古本見つけた! 送料分は楽天のポイントで払って購入〜!
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2018年1月11日 - 11:06
映画見て生き方が変わったというのはたぶん初めてのことだと思うわ、私は。あくまでも個人の感想ですが😅
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2018年1月11日 - 11:09
いこいの杜〜きょうのまかない定食1/11〜 goo.gl/ZvtGD7
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2018年1月11日 - 12:47
デイサービスの昼ご飯の献立表が見当たらないのでもらって来てねと言ったのだが忘れていたらしい。晩ご飯とおかずがダブルといけないのでお昼何だったと聞くと父も母も「さあ?」と首をひねっているのでじゃあ何でもいいよねということに😅
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2018年1月11日 - 18:24
今日は、朝、ピンポンがなて、おかさんに、「ちょとトガリ、トガリあての、ねんがじょうが、いぱい来たよ!」て言われて、見たら、ハガキが、いぱいあて、ぼくのにがお絵も、いぱい書いてあて、めずらしい、おかしも入てたり、みんなから、おねんが… twitter.com/i/web/status/9…
— 東京トガリ (@togarirecords) 2018年1月11日 - 12:22
おお! Amazonプライム・ビデオに私の大好きな猫の『銀河鉄道の夜』みたいな猫の『グスコーブドリの伝記』があった! これもえらいきれいなアニメだよ。
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2018年1月11日 - 20:48
@BlackJun1025 猫だというだけで本当に受ける感じが変わりますね。『銀河鉄道の夜』はDVDも持ってます。『グスコーブドリの伝記』は内容的には『銀河鉄道の夜』ほど好きではないんですが(とか言いながら私も昔はけっこう真っ暗な… twitter.com/i/web/status/9…
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2018年1月11日 - 22:42
@sakurim0828 心配する必要はなかったということが本日判明しました😅
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2018年1月11日 - 22:43
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます