いきがかり上いたしかたなく・ぶろぐ

寄る年波には勝てないし難しいことは出来ないし、行き掛かり上致し方なくブログに頼ります。

水換えと甲羅干し

2006-04-18 16:57:51 | ヒロタ亀緒君
亀緒君の水槽に入れているシェルターが何だかはげてきた。たぶんずっと水に浸かっているせいだと思うのだが。水に何かが溶け出していると嫌なので、細めのレンガを錆びたノコギリで真っ二つに切断。その上にレンガを乗せてシェルターみたいにする。

本当は素焼きの植木鉢の方が安全な感じなのだが、ホームセンターまで行かないと手に入らない。今度自転車で行って6号鉢を買ってこよう。で、またノコギリで切断せねばならんのだが。

水換えをしている間に亀緒君が行方不明になり、また部屋中を匍匐前進で探し回る。除湿機の下の隙間に、ホコリだらけになって隠れているところを発見。そのまま庭に連れて出る。

亀緒君用のバットに飲み水を入れ、この間まで使っていた例の少しはげたシェルターを日よけ用に置く。亀緒君は庭の中をしばらくウロウロしてから、この階段によじ登り甲羅干しを始めた。時々向きをかえ、甲羅全体に日光が当たるようにしている。

私は長袖を着て帽子をかぶっているのだが、それでもやはり日に焼ける。今年もまた海にも山にも行かないのに、亀の散歩で真っ黒になるのだろうなあ。やれやれ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寝だめ? | トップ | ペンギンたちの散歩道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿