白に続いて赤いサザンカも咲きだした。これくらいの段階が一番きれいかも。手前にぶら下がるヘクソカズラがクリスマスっぽい雰囲気を醸し出している(そうか?)。
ローズマリー在住のアオムシ君たちのうち1匹を発見。もう1匹は探したが見当たらなかった。ローズマリーだけを食べているようだが、けっこう大きくなってきた。何の幼虫なのだろう。
タラノキ在住のバッタ君は朝はいたのだが、亀緒君の散歩の時にはいなかった。バッタ君を探していてシャクトリムシさんを発見。タラノキの葉っぱは美味しいのだろうか。けっこう虫に食われている。まあ、タラの芽があんなに美味しいのだから葉っぱだってうまいわなあ。食べようとは思わんが。
そのタラノキのかげに隠れて、早くもユリが育ちつつあった。ちょっと例年より早くないか?
ローズマリー在住のアオムシ君たちのうち1匹を発見。もう1匹は探したが見当たらなかった。ローズマリーだけを食べているようだが、けっこう大きくなってきた。何の幼虫なのだろう。
タラノキ在住のバッタ君は朝はいたのだが、亀緒君の散歩の時にはいなかった。バッタ君を探していてシャクトリムシさんを発見。タラノキの葉っぱは美味しいのだろうか。けっこう虫に食われている。まあ、タラの芽があんなに美味しいのだから葉っぱだってうまいわなあ。食べようとは思わんが。
そのタラノキのかげに隠れて、早くもユリが育ちつつあった。ちょっと例年より早くないか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます