いきがかり上いたしかたなく・ぶろぐ

寄る年波には勝てないし難しいことは出来ないし、行き掛かり上致し方なくブログに頼ります。

蝶々の皆さん

2010-08-02 00:52:34 | 出来事
アオスジアゲハは、イチモンジセセリほどではないが、とてもせわしなく飛ぶ。写真を撮ろうとしても、いつもとても追いつかない。

それがきのうの夕方、うちの庭のシダの上で1匹のアオスジアゲハが涼んでいるではないか。

最近の私はよほど生気がないのか、近づいても昆虫の皆さんがあまり逃げない。そこで、思いっきり近づいて撮ってみた。もうちょっとで羽に触りそうな距離だ。やっぱり逃げない。

このアオスジアゲハはずいぶんうちの庭が気に入ったようで、シダにとまったり生け垣にとまったりして、ずっと日陰で涼んでいた。



シジミチョウはミントの花が好きだ。羽をこすり合わせるように動かしながら、一所懸命に蜜を吸っている。この子も至近距離で撮れた。

きのうはその他に、ボッロボロのアゲハチョウも来ていた。ふ~らふ~らと私のまわりを飛んでいる。そんなにボッロボロでも蝶々的には魅力があるのだろう。羽のまっさらなきれいなアゲハチョウが近づいてきていた。これは上手く撮れなくて残念。ムービーで撮ったらボケボケだった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月31日(土)のつぶやき | トップ | 8月1日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿