夕べNHKの「クローズアップ現代」に吉田拓郎が出ていた。若い頃の映像も出ていてえらく懐かしかった。昔の拓郎は可愛かったけれど、今の拓郎もなかなかにカッコイイ60歳ではある。
2007年には団塊の世代と呼ばれる人たちが大量に定年退職するとかで、今、巷では中高年向けの音楽教室とかバンドコンテストとか、そういうのが流行っているらしい。
夫は大学受験のとき、受験番号162番で私の前の席に座っていたという人なのだが(付き合いだしてしばらくたってからその事実が発覚。げげ)、昔はオーバーオールに長髪で、ギター弾いてフォークソングとか歌ったりもしていたのだ。
「お父さん、またギター弾いてみたら?」と夫に勧めてみる。今は県外で仕事をしている長男の部屋にいくつもギターが置いてあるのだ。あの中のどれかはお父さんのじゃなかったっけ?
私が注文したカホンは、なんと今度の日曜日には届くらしい。はやっ。金井秀正さんのサイトで注文した教則本も来週中には届くかもしれない。
「ギター弾けばいいのに。私がパーカッションやってあげるからさ」(まだ何も出来んくせに偉そうな妻だな)
音楽は楽しいと思うよ、お父さん。私はカッコイイばーさんになりたいのだよ。
2007年には団塊の世代と呼ばれる人たちが大量に定年退職するとかで、今、巷では中高年向けの音楽教室とかバンドコンテストとか、そういうのが流行っているらしい。
夫は大学受験のとき、受験番号162番で私の前の席に座っていたという人なのだが(付き合いだしてしばらくたってからその事実が発覚。げげ)、昔はオーバーオールに長髪で、ギター弾いてフォークソングとか歌ったりもしていたのだ。
「お父さん、またギター弾いてみたら?」と夫に勧めてみる。今は県外で仕事をしている長男の部屋にいくつもギターが置いてあるのだ。あの中のどれかはお父さんのじゃなかったっけ?
私が注文したカホンは、なんと今度の日曜日には届くらしい。はやっ。金井秀正さんのサイトで注文した教則本も来週中には届くかもしれない。
「ギター弾けばいいのに。私がパーカッションやってあげるからさ」(まだ何も出来んくせに偉そうな妻だな)
音楽は楽しいと思うよ、お父さん。私はカッコイイばーさんになりたいのだよ。
お父さんはギター、林本さんカホンで、
共演なんていいですねえ。
若いお姉さんでないと嫌だそうです。
2度と誘うもんかっ!!