01:11 from Keitai Web
さっき風呂に入ったら我が家の風呂が源泉掛け流し状態になっていた。湯の温度は亀にはちょうどいいくらい。ううむ。学生番号がF3-087だった人が水道の栓をきちんとしめておかなかったのだな、たぶん。ちなみに私はF3-080だった。
13:59 from Keitai Web
亀緒君の散歩中。お日様が雲に隠れてしまった。でかい雲。早く通り過ぎないかな。
14:03 from Keitai Web
亀緒君がいつも甲羅干しする階段によじ登って待っている。なかなかお日様出てこないね。
14:05 from Keitai Web
きょうのお昼は夕べのカニすきの残りにご飯を入れてカニ雑炊だった。カニすきより好き。
15:07 from Keitai Web
@kamecokamesuke 結局ほんの少ししかお日様は出てきませんでした。午前中、部屋干し(部屋で甲羅干し)してたので大丈夫だとは思いますが。でも曇りでも雨でも行きたいんですよね、散歩。
16:34 from Keitai Web
さっき古畑任三郎を見ている途中でついうとうと。はっと気づいたらちょうど事件が解決したところだった。うそぉ。福山雅治が犯人役で、けど白衣着てるのでガリレオとごちゃごちゃになり、解決するところを見逃したので混乱したまま終わってしまった。
19:29 from Keitai Web
きょうのアルフの声いつもより低いなと思ったら、今回と次回は日本未公開作品なので、所ジョージさん14年ぶりにアルフの声をされたらしい。ああ、早く続きが見たい。
21:00 from Keitai Web
図書館で借りてきた『熱帯雨林の世界』という写真集を見ている。著者はトーマス・マレント。すっごくきれいですっごく面白い。CDがついていたのでiPodに入れる。何かの鳴き声なのだがUFO来襲としか思えない不思議な音。
21:08 from Keitai Web
私がバイトのときしてるエプロンにはアルフのワッペンとバルタン星人のバッジがついている。バルタン星人に気づく人は時々あるが、アルフに気づいてくれた人は今のところ3人のみ(そのうち1人は司書の方)。
by kunugi_m on Twitter
さっき風呂に入ったら我が家の風呂が源泉掛け流し状態になっていた。湯の温度は亀にはちょうどいいくらい。ううむ。学生番号がF3-087だった人が水道の栓をきちんとしめておかなかったのだな、たぶん。ちなみに私はF3-080だった。
13:59 from Keitai Web
亀緒君の散歩中。お日様が雲に隠れてしまった。でかい雲。早く通り過ぎないかな。
14:03 from Keitai Web
亀緒君がいつも甲羅干しする階段によじ登って待っている。なかなかお日様出てこないね。
14:05 from Keitai Web
きょうのお昼は夕べのカニすきの残りにご飯を入れてカニ雑炊だった。カニすきより好き。
15:07 from Keitai Web
@kamecokamesuke 結局ほんの少ししかお日様は出てきませんでした。午前中、部屋干し(部屋で甲羅干し)してたので大丈夫だとは思いますが。でも曇りでも雨でも行きたいんですよね、散歩。
16:34 from Keitai Web
さっき古畑任三郎を見ている途中でついうとうと。はっと気づいたらちょうど事件が解決したところだった。うそぉ。福山雅治が犯人役で、けど白衣着てるのでガリレオとごちゃごちゃになり、解決するところを見逃したので混乱したまま終わってしまった。
19:29 from Keitai Web
きょうのアルフの声いつもより低いなと思ったら、今回と次回は日本未公開作品なので、所ジョージさん14年ぶりにアルフの声をされたらしい。ああ、早く続きが見たい。
21:00 from Keitai Web
図書館で借りてきた『熱帯雨林の世界』という写真集を見ている。著者はトーマス・マレント。すっごくきれいですっごく面白い。CDがついていたのでiPodに入れる。何かの鳴き声なのだがUFO来襲としか思えない不思議な音。
21:08 from Keitai Web
私がバイトのときしてるエプロンにはアルフのワッペンとバルタン星人のバッジがついている。バルタン星人に気づく人は時々あるが、アルフに気づいてくれた人は今のところ3人のみ(そのうち1人は司書の方)。
by kunugi_m on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます