きょうは朝から胃の検査に行って来た。胃のエコーとバリウム。エコーが終わって先生に「脂肪肝以外特に異常はないなあ」と言われる。脂肪肝って、あれですか、フォアグラ? 食べたくないけど。先日の検査の結果も教えてもらったが、コレステロールが引っかかっている以外大丈夫みたいで、カロリーのとり過ぎと言われる。ああ、前にも同じことを言われた覚えがあるなあ。で、看護師さんから前回もらったのと同じようなパンフレットをいただき説明を受ける。善玉コレステロールも多いが悪玉も負けずに多いので飲み薬も2週間分もらう。
じゃあ、あの胸の痛みと目まいと貧血は何のせいだったんだ。単なるストレスか? とか思いつつ携帯を見ると友人から電話が入っていた。昔はよく家族ぐるみでキャンプに行ったりしていた友人なのだが、最近は近所のスーパーでたまに遭遇し立ち話をする程度。この間スーパーで会ったときに携帯電話の番号を交換したのだった。私はこの間図書館のバイトを(どうやら単なるストレスによる胸痛と目まいと貧血で)やめたので、目下ほぼ専業主婦(主婦業以外はほとんどRikaTanの原稿を書いているだけ)なのだが、彼女の方は仕事が忙しく彼女が休みのときに連絡をもらうことになっていたのだ。
帰宅してから彼女に電話して、久々にランチに行くことにする。天気も悪いし近くでということで、近所なのだが私はまだ行ったことがないネパールアジアンキッチン・マチャプチャレというお店に決定。ランチメニューの中から、本日のカレーのセットを注文。680円でカレーにサラダとナンがついている。ランチと一緒だとドリンクも安くてマンゴージュースが100円だった。ナンが熱々でとても大きい。平日のランチタイムはナンが食べ放題らしいのだが1個食べたらお腹いっぱいになってしまう。帰りに息子のお土産にチキンカレーとチャウミン(ネパールの焼きそば)を頼む。チキンカレーは単品のつもりだったのだが、ランチタイムのテイクアウトは単品よりもナンがついたランチセットの方が安くなるとお店の方に教えていただき、そちらをお願いした。ドリンクがついて780円ならたまにならまた来られるかな。
というか、コレステロールの方は大丈夫なのか。こりゃあ、夜は絶食か?
じゃあ、あの胸の痛みと目まいと貧血は何のせいだったんだ。単なるストレスか? とか思いつつ携帯を見ると友人から電話が入っていた。昔はよく家族ぐるみでキャンプに行ったりしていた友人なのだが、最近は近所のスーパーでたまに遭遇し立ち話をする程度。この間スーパーで会ったときに携帯電話の番号を交換したのだった。私はこの間図書館のバイトを(どうやら単なるストレスによる胸痛と目まいと貧血で)やめたので、目下ほぼ専業主婦(主婦業以外はほとんどRikaTanの原稿を書いているだけ)なのだが、彼女の方は仕事が忙しく彼女が休みのときに連絡をもらうことになっていたのだ。
帰宅してから彼女に電話して、久々にランチに行くことにする。天気も悪いし近くでということで、近所なのだが私はまだ行ったことがないネパールアジアンキッチン・マチャプチャレというお店に決定。ランチメニューの中から、本日のカレーのセットを注文。680円でカレーにサラダとナンがついている。ランチと一緒だとドリンクも安くてマンゴージュースが100円だった。ナンが熱々でとても大きい。平日のランチタイムはナンが食べ放題らしいのだが1個食べたらお腹いっぱいになってしまう。帰りに息子のお土産にチキンカレーとチャウミン(ネパールの焼きそば)を頼む。チキンカレーは単品のつもりだったのだが、ランチタイムのテイクアウトは単品よりもナンがついたランチセットの方が安くなるとお店の方に教えていただき、そちらをお願いした。ドリンクがついて780円ならたまにならまた来られるかな。
というか、コレステロールの方は大丈夫なのか。こりゃあ、夜は絶食か?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます