夕方、やたら広い実家の庭の草木に水をやるのだが、昨日も一昨日も同じくらいの時間に、どこからか怪しい鳴き声が聞こえてきた。
「クェ〜ッ!」もしくは「キェ〜ッ!」みたいな鳴き声が、繰り返し繰り返し聞こえる。一昨日はそれが何回もだったので、水をまく手を止めてあたりを見回した。
と、頭の上をでかい鳥が飛んでいる。色とサイズからして間違いなくアオサギだ。お前か、妙な声で鳴いていたのは。アオサギは鳴きながら川の方に降りていった。急いで川に行ってみたら、流れが段々になっているあたりにおりていた。アオサギはよくそこにいる。魚を獲りやすいのかもしれない。
あいにくiPhoneしか持っていなかったのだが、とりあえず撮った。
この距離でiPhoneだと、これが限界。
あ、逃げられた。
ということで、昨日は妙な声が聞こえてすぐに、コンデジ(愛機P610さん〜諸般の事情により「さん」付け〜)をとってきた。距離的には一昨日とほぼ変わらないのだが、さすがはP610さん。えらい、えらいわっ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます