いきがかり上いたしかたなく・ぶろぐ

寄る年波には勝てないし難しいことは出来ないし、行き掛かり上致し方なくブログに頼ります。

「詩の夕べ」

2005-05-19 01:11:38 | 出来事
昨日、久々に「詩の夕べ」に参加した。 空色曲玉さんはやっぱり居心地がいい。この天井の高さが関係しているのかも、と思う。 1時から3時の間にカリンバが届くことになっていたのだが、本当に3時ちょうどに佐川急便がやって来た。とてもきれいなカリンバ。音もすごくいい。嬉しい。久しぶりに朗読用の詩を書いた。この間から頭の中にずっとある映像。「星屑ぽえめる」に送ったイラストも同じイメージだ。 空色曲玉さん . . . 本文を読む
コメント (2)

足にすりすりしてます

2005-05-17 18:29:43 | ヒロタ亀緒君
亀緒君は裸足の足が大好き。誰の足にでも寄っていく。 最初は恐る恐るという感じで前足で触っているのだが、だんだん触り方がエスカレート。しまいにはこのようにお顔をすりすりしてくるのだ。何だろう、これは。足の親指を大きな亀のお顔だと思っているのか。 夫が「雌の亀を買って来てやった方がいいのでは?」と言うのだが、繁殖させるのか? どんどん増えた場合誰が世話をするのかな? 亀専門掲示板とかを見に行くと、 . . . 本文を読む
コメント

バッタもんかい?

2005-05-17 18:18:52 | 出来事
昨日、近所のスーパーに行ったら、こんなものを売っていた。こんなものって、「とんがりコーン」なんだが。 でもなんか変……。 . . . 本文を読む
コメント (2)

食物のリサイクル?

2005-05-17 18:15:51 | 出来事
うちでは薬味用の細ネギをよく使う。で、あのネギには根っこが付いている。そこで、根っこの部分を切って水を入れたコップにさして、亀緒君の水槽の近く(窓際ってことです)に置いておいた。 見なさい。また冷奴の薬味が出来てしまった。切っても切ってもまた伸びるんだろうか。 . . . 本文を読む
コメント (2)

神様、ありがとうございます

2005-05-16 18:30:58 | 出来事
この間、完徹のウルトラハイ状態で注文してしまった品が、何と早くも明後日届く予定。う、嬉しい。 注文した品はこれなのだが、5月29日に知立の新地公園で「公園の中心で愛を叫ぶ」というイベントがあって、それに間に合うようにと思っていたのに、明後日の空色曲玉さんでの「詩の夕べ」に間に合うことになった。今回「詩の夕べ」では朗読するつもりはなかったのだが、どうしよう。 そしてこれの代金なのだが、たまたまき . . . 本文を読む
コメント (2)

170匹?

2005-05-16 13:18:07 | 出来事
昨日、夫は真夜中から海釣りに出かけていた。 夜になって帰ってきた夫に、何人で釣っていたのか聞くのを忘れたけれど、全部で170匹も釣れたという。夫から電話で「何匹いる?」と聞かれて、「3人だからちょっとでいいよ」と答えたのは正解だった。10匹も20匹も食べられないよ。 それでも渡された発泡スチロールの箱には、大量の氷と一緒に5、6匹のイサキが入っていた。1匹食べたらお腹がいっぱいになるくらい大き . . . 本文を読む
コメント

イサキ

2005-05-16 13:04:53 | 自由詩
白いまな板の上の魚 すっかりからっぽの身体 まだ海を見ている目玉 濡れている . . . 本文を読む
コメント

透明金魚

2005-05-16 12:46:54 | 自由詩
金魚を飼っている 丸いガラスの水槽の中 金魚の向こうの景色を見る 水槽は窓際の本箱の上 私の金魚は透明金魚 淡い影だけが泳ぐ水槽の底 水音 跳ねる ひかりちかりちかり ボクは ここにいるよ 大丈夫 知っているよ . . . 本文を読む
コメント

階段

2005-05-16 12:41:48 | 自由詩
公園いっぱいに 咲いていたシロツメクサが すっかり茶色っぽくなって 優しい時間はもうおしまいと 私に告げている ぎゅんぎゅんに 砂を詰めたガラスのコップに 1滴ずつ水を落とす もっときれいな水を 探してくればよかったのに どこまでも天へと 続いている(ように見える)階段 あんなに焦って駆け上がってきたのに 今はまわりを見ながら ゆっくり一段ずつ上がる すべての人に 優しく出来るほど 私の心は . . . 本文を読む
コメント

晴れ

2005-05-16 12:36:29 | 自由詩
きょうの空は明るくて 明るすぎるから 見上げられない 自転車で 近所の原っぱに行けば 雑草だけれど 花は咲いていて たぶんもうすぐ そこには家が建って 雑草はみんな なくなってしまうのに ほんの一時だけ 私のポケットには 雑草の種 良いことか悪いことか わからないけれど でも私にとっては ほんの少し楽しいこと きょうの空は明るくて 明るすぎるけれど 見上げている . . . 本文を読む
コメント