きのうの朝、玄関前を掃いていて見つけたセミの抜け殻。ち、ちっさい(@_@) pic.twitter.com/rgPJdDo4QS
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年7月18日 - 05:31
痩せてやる 言いつつ菓子に 手を伸ばす #ぐーぴたっ川柳
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年7月18日 - 06:39
さて、きょうは川柳の公募2つ . . . 本文を読む
夕方、野鳥を撮ろうとP610持って外に出たら、セミのデートに遭遇。偶然かもしれないが、葉っぱで隠しておられる。奥ゆかしい。
おや?
デート終了~。
今朝は、ヒメアトスカシバにも遭遇。こいつは名古屋のわが家の庭で見つけたえらく膨らんだヘクソカズラから見事に羽化したことがあるので知っている。ここに出てます。
ハチかなと思ってしまいそうだが、蛾なのだ。オオスカシバもカッコいいが、ヒメアト . . . 本文を読む
これは、土曜日のいこいの杜ワンコインランチの帰りに遭遇した子。けっこうデカい。さらにものすごく堂々としている。私が極限まで近付いてもピクリとも動かない。誰? キリギリスかな。すごくはっきりしたきれいな緑色だ。
これは、きのうの朝、実家の新玄関前の植え込みの下を掃いていたら、コロコロと転がり出てきた抜け殻。
見たこともないくらい小さい。
2センチないよ。これ誰? 小さくてまん丸こいとニ . . . 本文を読む
@buchi__kurage よかったです。通りすがりですが、ツイート見させていただきました。おかきちゃんはとても幸せだったと思います(^-^)
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年7月17日 - 10:35
@buchi__kurage 私は今、高齢の両親の世話で実家に単身赴任中なので、亀と離れ離れの生活です。亀の世話は夫がしてくれているのですが、もうすっかり夫になつ . . . 本文を読む
空き家はいっぱいあるけれど kawabeyuki.jp/blog-entry-2.h…
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年7月16日 - 01:07
但東暮らし 46〜雨の後の楽しみと朝の悲しみ〜 goo.gl/ynOm6J
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年7月16日 - 11:06
いこいの杜 〜ワンコインランチ7/16〜 goo.g . . . 本文を読む
きょうはいつものまかない定食ではなく、高橋中学校17期卒業生の皆さんによる地域食堂ワンコインランチの日。限定50食。コーヒー付けてもらっても600円。
サラダと冷たいスープ。それに焼きそばとお好み焼き。
なんと、お好み焼きはおかわり可。
もう50食、終わっちゃったかな?
そしてなんと、明日はそうめん流しやるらしい。どんな感じなんだろう。 . . . 本文を読む
この間から空模様がちょっとおかしい。突然、スコールのような土砂降りになったり、ずっと細かな雨が降り続いたり。洗濯物は乾かないし、父も散歩に行き辛い。
でも、そんな日も嫌なことばっかりではない。いつもは見えないものが、キラキラと出現する。クモの巣だ。細かな雨の水滴がついて、いつもは見えない巣の全貌が明らかに。冒頭の写真はかなり大きな巣。
小さい巣もキラキラ。
まあ、晴れの日でも、角度によ . . . 本文を読む
とりあえず、ブログを作ってみた。kawabeyuki.jp/blog-entry-1.h…
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年7月15日 - 00:31
@sae_cararu お大事に。
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年7月15日 - 00:32
@hokori 私はこの間なんか頭痛するなあと思っていたら、どうやら軽い熱中症だったよう . . . 本文を読む
きょうのメインはナスなどの野菜と豚肉の炒め物。私のにはピーマン入ってるが、母はアレルギーがあってピーマン食べられないので、ちゃんと取り除いてくださっている。
同じような感じで、父は猫舌なので、父の分の食後のコーヒーは早めに入れて冷ましてくださっている。
コーヒー付き400円の定食でこの心遣い。 . . . 本文を読む
@sakurim0828 亀さんがのんびりくつろぐ姿を見ると本当にストレスが軽減されますよね。実家にいるとストレスたまり放題です(^_^;)
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年7月14日 - 11:18
@caramel_216 ホントですね。うちなどは年齢的に亀さんよりも私の方が先に死にそうですが(^_^;)
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 20 . . . 本文を読む