山へ行こう!

自然に触れ、可憐な花を愛でる人生に乾杯!

今年も 残りわずか・・・

2008-12-27 | ひとりごと
暮れの大掃除に 励んでいるところですが
子供達も 各自の机周りや
仏壇の磨き物を
手伝ってくれたので 
大変に 助かりましたが

まだ 半分も終わっていない
計画を立てないと
到底 回りきれないのだ

明日は 窓ガラスと
台所をする予定である

1年の垢がこびり付いて
何処も彼処も
汚れています

掃除の済んだ所は
空気が綺麗になったようで
気持ちが良いものです

窓ガラスの掃除は
子供達が好んでしてくれるので
貴重な助っ人なのだ

さて 今日はネズミを
手掴みで 捕らえてしまいました

ドアを開けると
後ろから前方に
チョロチョロと
黒い小さな物体が走り

風呂場の脱衣カゴ置き場に
逃げ込んだところを

丁度 その時 ゴム手袋を
していたので
触る事に何の抵抗も
感じる事無く

親指ほどのネズミを
捕まえてしまった

まだ 運動神経の方は
衰えてはいないようだ・・・

ところで 事務所の足元には
まだ 整理していない物を
置いたままにしてある

あれも 事務所に人がいる間に 
年を越す事無く
整理したいものだが・・・

本日 一日中 二日酔いのため
頭痛がしていた

何せ 遅れていった事も
あるのですが

特等席が 準備されていて
飲ま無いわけには いかない様な
雰囲気になっちゃいましたからね~

年忘れで 酔っ払いの
無礼講には お咎め無し
という事で 良い機会だったかもね・・・

この9ケ月を 労ってくれたのだと
思う事にしましょう・・・