山へ行こう!

自然に触れ、可憐な花を愛でる人生に乾杯!

映画「TAKAMINE~アメリカに桜を咲かせた男~」見てきました

2011-04-10 | おすすめ
昼食後、車でイオンシネマへ
映画を見るために向かった

高峰譲吉について
制作された映画です

高峰譲吉とは?

1854年、加賀藩の御典医であった家柄に生まれ
消化酵素タカヂアスターゼの発見

止血剤で有名なアドレナリンの結晶化など
ノーベル賞級の偉業を果たした

研究を産業と結びつけて富を生む事を実証して見せ
20世紀初頭の世界をリード

日米親善にも心血を注いだ人物である

映画「TAKAMINE」~アメリカに桜を咲かせた男~のあらすじ

金沢育ちの世界的化学者
高峰譲吉博士の功績を描いた作品です

ある日、一人の日本人女性貴子(田中美里)が
取材をしたいとニューヨークの高峰譲吉(長谷川初範)のもとに現れる

「人様に何かお見せ出来るような立派な人間ではありません」と取材を断る譲吉
必死に嘆願する貴子
そして譲吉はゆっくりと話し出すのであった

若くしてアメリカに渡り
タカヂアスターゼの抽出
アドレナリンの結晶化などに成功した高峰博士
彼の名はアメリカの実業界にも知られることとなる

しかし世の中は戦争へと向かい
1904年日露戦争勃発
大国ロシア相手に、日本が敗戦とアメリカ世論は沸き立っていた
心を痛める譲吉

そんな時、譲吉のもとに
高橋是清日銀副総裁と金子堅太郎男爵が訪れる
日露戦争終結に向けての事実を話終えた譲吉

譲吉が日米の友好に力を入れていると確信した貴子は
アメリカに桜を咲かせたいというシドモア女史の永年の夢に
力を貸して欲しいとお願いする

その他、キャストは
篠田三郎 / 渡辺裕之 / 川久保拓司 / ナオミグレース / 国分佐智子 / 柴田理恵 / 六平直政 / 栗塚旭 / 松方弘樹

野口英世役にはMROアナウンサーの谷川恵一さんが
出演していました

声で直ぐにわかちゃいましたね・・・

監督:市川徹

 映画「TAKAMINE」は
高峰博士が渡米しタカジアスターゼ、アドレナリンを作り出した後の半生が描かれ
私財を投じて米国に約6千本の桜を贈るなど
日米親善の懸け橋として活躍した姿に焦点を当てる

映画を見終えて
心に響いた言葉がある

それは
「try try again」・・・失敗しても挑戦し続ける

改めて今年の書初めに書いた文字
「挑戦」を思い出した

コメントを投稿