木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

久しぶりの本会

2018-08-19 00:19:20 | 友達
今日は久しぶりにボウリング月例会に参加
実際月例会の後の二次会はずっと参加していたのだが本会の方は多分一年以上・・もっと参加してないかもしれません
結果は異常なし
成績は異常なし 上手くなってるわけがありませんが衰えているわけでもなしっていうか衰える余地のない成績という事も出来る

あ~ぁ 運動神経自慢だった僕ですがボウリングに関しては全く成長度なし
だから本会の方はあまり楽しくはありません
二次会でみんなと話すのが楽しい
ただし、みんなは酒飲み 僕はゲコ
普通の飲み会は苦手なんだけど、此処はなんか楽しい
今日も魚の美味い店 ってみんなが大好きな店なのだが概ね魚が苦手な僕は店自体はあまり好きではない
いや、マグロとかイカとかエビとかあれば大好きなんだけど此処はそういうのが一切ない店
ちょっとした魚通の店です
今日は茄子の味噌あえ定食ってのがあったんでこれがいいと思って注文したら 今日は茄子がありません なす だと
カードでそういうの出してたのに納得できねー
仕方なくいつもの海鮮丼を頼んだのですが、白身魚の刺身にいくらがのせてある
今日初めてだったんだけどマグロの切れ端が初めて少しあった
「少し仕入れるようになったらしいよ」と常連のピングーが言った
先に頼んだフータの「アユの塩焼き定食」には結構大きな茄子の味噌あえ皿が乗ってるではないか
全くないわけでもなく と言ってほとんど開店されたばかりの店(僕たち最初の客)で品物が切れたとは思い難いのですが


来月は15日 フータの家で二次会決定
「あゆのバター焼き」をやるってか?
あんまり楽しみじゃないっす
だけどこの前のクラス会に出た「鮎の塩焼き」これがパリッパリに焼けてて一切れだけあったマグロの中トロの刺身の次に美味かった 鼻に抜ける香ばしさがサイコーでした
多分フータのことだから鮎だけではなく肉もそれ相当なこだわりの物を用意してくれるでしょう
とこっちは密かに注文しておくことにしよう

すっごい楽しみでもないけどちょっとした楽しみ
月一くらいでそういうのがあってもいいよね~~




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする