木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

初訪問

2016-07-18 23:59:43 | ネコ
みぃのところには友達も息子夫婦も母親も連れてってるが、今日はこいつを連れてった

  



まぁ怖がること
偶然荷物の整理に来ていた息子と嫁さんに手伝ってもらってペットキャリーの中に押し込んだ
3kgくらいだったニャミに合う大きさだったペットキャリーはきっつきつ
「僕は何処に連れてかれるの?」と鳴いてるのだろう
行きの30分間鳴き通しだった
やっぱし~~ ちびってた(笑)
この子は男の子なのに怖がり、前もいたずらしたんで教育してたらおしっこちびりながら逃げてゆくんでこっちが散々な目に遭った
それ以来きつく叱れなくなってしまった

案の定向こうでは借りてきた(=^・^=)状態
二時間くらい部屋の隅でじっとしてるだけ
僕らがご飯を食べた後、鰹節を上げやらようやく出てきた

帰る直前に息子君のご帰還
彼はネコが欲しい体質のようで次をリクエストされました
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネットの力 | トップ | あずさ1号 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
怖かったんだねぇ (あんじー)
2016-07-19 00:41:16
マイケル、怖かったんだねぇ

うちはオス連中は鳴いてわめいてます。
チビ子はだまーーーーーってる。生きてる?って思うくらい 笑。以前、ダンナの実家に連れて行った時は夜中まで出てきませんでした。
マイケルは少しづつ慣らせば、みぃさん家に慣れるかしら?
最後、おやつに吊られたとはいえ、出てきたから大丈夫かな。

一緒にお出かけできると良いね〜
返信する
新しい環境になかなか馴染めないようですね。 (masamikeitas)
2016-07-19 04:00:05
かっつん、おはようございます。

マイケルを久しぶりで見ましたので、名前が思い出せませんでした。(苦笑)

マイケル君は、新しい環境になかなか馴染めないようですね。
私と同じかな。(笑)

>帰る直前に息子君のご帰還
彼はネコが欲しい体質のようで次をリクエストされました

みぃさんのご子息はネコ好きですか!
ご子息がいらっしゃる時に行けば、マイケル君もなれるのは早いでしょうね。(笑)
返信する
Unknown (sasayuri)
2016-07-19 09:59:06
こんにちは♪

猫ちゃんの名前マイケル君ですか、
名前に似わわず怖がりやさんですね。
でも猫って飼ってみると可愛いですよね。

みぃさんは未来のOOOOですね。
お互いに仲良く息子さんも居られることで
環境が似ていて良かったです。
歳を重ねていくと一人でいるより二人で居られる方が安心だと思います。
返信する
あんちゃん (かっつん)
2016-07-19 23:32:16
僕の感じでは大丈夫だと思います
新しいちょっと大きめのキャリーを買うことにしました
病院へ連れて行くとしても今のままでは大変そうですから

やっぱり男の方が弱いんかな?(笑)
一概には言えないのかもしれませんが
僕の経験では男の子の方が甘えん坊です
ニャロンやニャミは勝手に膝の上に来ましたがマイケルは横に来て遊んでよ~~って腕を甘噛みしてきます
それがなんともかっわいんだよねぇ
返信する
masaやん (かっつん)
2016-07-19 23:45:31
マイケルは「ホワッツマイケル」から取りました
同じチャトラですから
https://www.youtube.com/watch?v=rnkBMfyUXE0
絵でいうとこんなんです
全部見なくていいですよ(笑)
親バカですが顔はうちのマイケルの方がかわいいんですが体がデカすぎます
みぃに「ケモノだね」って言われちゃいました(笑)
返信する
sasayuriさん (かっつん)
2016-07-19 23:52:15
はいデカいですけどやっぱかわいいです
大抵の場合寝るのも一緒です
どうも最近僕は鼾をかくようで、一緒に寝てもらえませんが、こいつは文句も言わずに寝床に入ってきます
但し、布団の中まで入ってきません
前のニャミは僕の腕枕で寝てたんですけどね
それぞれ違いますねぇ


返信する

コメントを投稿

ネコ」カテゴリの最新記事