端午の節句は、もともと古代中国で
物忌みの月(5月)に厄払い行事が盛んに行われていたのが始まりで
端(始まり)午(ウシ)
5月の初めの牛の日に行われていたのです~
5月の5日になったのは牛=五のゴロが同じだから~ってな
冗談のような説が一般的です(笑)
「鎧兜」は健康の象徴
「鯉のぼり」は鯉の滝登りに由来し、立身出世を願っています
昔は男の子の育ちが悪かったので
いずれ家を継ぐ男の子の健やかな成長と
ついでに出世に伴う家の繁栄を願ったのでしょう(笑)
「ブレイクタイム~」の記事で
隠れていた子が最後に居ました~覚えてますか~?(アハハハ)
それがこの子です(左写真の一番手前or右写真の子:同一の陶人形です)
撮影:諏訪恵 撮影:満天
諏訪恵撮影があまりにも上手なので…一緒に載せてしまいました~
私には7つ年の離れた弟がおります。(異母兄弟)
間に一人妹がおりますが…亡くなっております
この弟
名前を…「満月」とでもしておきましょう(笑)
幼少の頃は端午の節句に、この陶人形と同じく
「金」の文字の入った腹巻をし~こんな格好で、こんな顔の写真があります(笑)
しかし~現在の満月君は…
身長185cm、体重95kgの巨漢を引っさげ~
高校生の時に悪さをし退学、夜間高校を出て
道路や橋の構造建築の大学に入り大学院にまで行き
ポチっと音信不通になったかと思えば…関東エリアのゴルフ場に潜入
「プロゴルファー」なんぞを目指し挫折(ガハハハハ)
北海道へ尻尾を巻いて帰った所が「大不況!」(アハハハハ)
これぞハチャメチャ人生と言わずに何をハチャメチャと言う~てな
人生を送っているバカな弟であります~(でも好き~)
夢を追いかけずに諦めるよりも…
夢を追いかけて挫折し傷ついた方が
人生に深みが増して良い。
が…もちっと…早くに追いかければ良かったのにの~(笑)
もともと性格は母似のオットリ型なので
父似の爆裂爆走タイプの私と違い、心根が優しい~
なので…プロゴルファーなんぞを目指す方が間違っていたが…
それでも、私の弟だけあって面白い逸話を結構持っているのです~
1977年8月 有珠山噴火
2000年に噴火した北海道の有珠山は
100年に4度噴火する山と言われています
1977年に山頂噴火を起こした時の噴煙は12,000メートル上空まで達し
当時、千歳を発って名古屋に向かっていた飛行機に
この時の火山石が命中し2枚のガラスが割れ引き返しました
さて…高校生の私は小学生の弟を連れて
夏休みを利用して、二人きりで函館の親戚の家に遊びに行き
その帰りの電車の中で、この噴火に出会いました~
電車はストップ。
電車内は火山灰がモクモクと入り込み視界が悪く
殆どの大人達は騒然としておりました~
乗客の引きつった顔を眺めながら私と弟は電車が動き出す事を
ただ、ただ、ジ~っと待つのみ。
けぶる車内、昼だと言うのに暗い空
車掌さんより「有珠山噴火の為に電車は停止しております」の
アナウンスがあり乗客は生きたここちもしませんでした~
目を開けているのが辛かった私は目を瞑っておりました…が…
その時、緊張した車内に笑い声が聞こえました
確か…先ほどまで乗客は、皆さん引きつった顔をしていたハズ…
中には大笑いしている声も…????
「ナニ?」っと思い目を弟に向けると…
あろうことか…
目には水中メガネをかけ…
口にはシュノーケルをくわえ
頭には水泳帽をかぶり…
得意そうな顔をしている…我が弟が…
←背中が滝汗の姉…。。。
おかげさまで…車内の雰囲気も一気に和み~
緊張感から逃れた大人達が私達に声をかけて下さり
その後、なんとかノロノロと動き出した電車にて
無事に札幌へ到着いたしました~
到着してみれば札幌市内にも火山灰が降り
そこで始めて大変な噴火だったと知りました
アホな弟を持ったおかげで、恐怖体験も楽しい笑話となりました~(笑)
諏訪恵さんの所で、この陶人形を見た時に
我が弟、満月君を思い出しました(それ程にソックリなんです~)
久しぶりに満月君の声が聞きたく…でも…恥ずかしいので
メールを入れておきました~
「元気か~?」(姉からの一言メール…笑)
「元気だぞ~」(弟からの一言メール返事…爆)
姉弟なんて…こんなもんです~(ガハハハハハ)
物忌みの月(5月)に厄払い行事が盛んに行われていたのが始まりで
端(始まり)午(ウシ)
5月の初めの牛の日に行われていたのです~
5月の5日になったのは牛=五のゴロが同じだから~ってな
冗談のような説が一般的です(笑)
「鎧兜」は健康の象徴
「鯉のぼり」は鯉の滝登りに由来し、立身出世を願っています
昔は男の子の育ちが悪かったので
いずれ家を継ぐ男の子の健やかな成長と
ついでに出世に伴う家の繁栄を願ったのでしょう(笑)
「ブレイクタイム~」の記事で
隠れていた子が最後に居ました~覚えてますか~?(アハハハ)
それがこの子です(左写真の一番手前or右写真の子:同一の陶人形です)
撮影:諏訪恵 撮影:満天
諏訪恵撮影があまりにも上手なので…一緒に載せてしまいました~
私には7つ年の離れた弟がおります。(異母兄弟)
間に一人妹がおりますが…亡くなっております
この弟
名前を…「満月」とでもしておきましょう(笑)
幼少の頃は端午の節句に、この陶人形と同じく
「金」の文字の入った腹巻をし~こんな格好で、こんな顔の写真があります(笑)
しかし~現在の満月君は…
身長185cm、体重95kgの巨漢を引っさげ~
高校生の時に悪さをし退学、夜間高校を出て
道路や橋の構造建築の大学に入り大学院にまで行き
ポチっと音信不通になったかと思えば…関東エリアのゴルフ場に潜入
「プロゴルファー」なんぞを目指し挫折(ガハハハハ)
北海道へ尻尾を巻いて帰った所が「大不況!」(アハハハハ)
これぞハチャメチャ人生と言わずに何をハチャメチャと言う~てな
人生を送っているバカな弟であります~(でも好き~)
夢を追いかけずに諦めるよりも…
夢を追いかけて挫折し傷ついた方が
人生に深みが増して良い。
が…もちっと…早くに追いかければ良かったのにの~(笑)
もともと性格は母似のオットリ型なので
父似の爆裂爆走タイプの私と違い、心根が優しい~
なので…プロゴルファーなんぞを目指す方が間違っていたが…
それでも、私の弟だけあって面白い逸話を結構持っているのです~
1977年8月 有珠山噴火
2000年に噴火した北海道の有珠山は
100年に4度噴火する山と言われています
1977年に山頂噴火を起こした時の噴煙は12,000メートル上空まで達し
当時、千歳を発って名古屋に向かっていた飛行機に
この時の火山石が命中し2枚のガラスが割れ引き返しました
さて…高校生の私は小学生の弟を連れて
夏休みを利用して、二人きりで函館の親戚の家に遊びに行き
その帰りの電車の中で、この噴火に出会いました~
電車はストップ。
電車内は火山灰がモクモクと入り込み視界が悪く
殆どの大人達は騒然としておりました~
乗客の引きつった顔を眺めながら私と弟は電車が動き出す事を
ただ、ただ、ジ~っと待つのみ。
けぶる車内、昼だと言うのに暗い空
車掌さんより「有珠山噴火の為に電車は停止しております」の
アナウンスがあり乗客は生きたここちもしませんでした~
目を開けているのが辛かった私は目を瞑っておりました…が…
その時、緊張した車内に笑い声が聞こえました
確か…先ほどまで乗客は、皆さん引きつった顔をしていたハズ…
中には大笑いしている声も…????
「ナニ?」っと思い目を弟に向けると…
あろうことか…
目には水中メガネをかけ…
口にはシュノーケルをくわえ
頭には水泳帽をかぶり…
得意そうな顔をしている…我が弟が…
←背中が滝汗の姉…。。。
おかげさまで…車内の雰囲気も一気に和み~
緊張感から逃れた大人達が私達に声をかけて下さり
その後、なんとかノロノロと動き出した電車にて
無事に札幌へ到着いたしました~
到着してみれば札幌市内にも火山灰が降り
そこで始めて大変な噴火だったと知りました
アホな弟を持ったおかげで、恐怖体験も楽しい笑話となりました~(笑)
諏訪恵さんの所で、この陶人形を見た時に
我が弟、満月君を思い出しました(それ程にソックリなんです~)
久しぶりに満月君の声が聞きたく…でも…恥ずかしいので
メールを入れておきました~
「元気か~?」(姉からの一言メール…笑)
「元気だぞ~」(弟からの一言メール返事…爆)
姉弟なんて…こんなもんです~(ガハハハハハ)