雨が降らない。降水確率0%。
取水制限も発令され、暑い暑い夏が続く街。
毎日あきもせずに降る雨。しかし降った雨は溜まらない。
そこは、男の子とお祖父さんの2人しか住んでいない村。
この二つの世界を一人の少女「千波」が、行きつ戻りつ繋ぐ。
雨は降ったほうが良いけれど、毎日は…
日差しは注いだほうが良いけれど、やっぱり雨には降ってほしい。
そんな中庸なバランスを求めるのは人間だけなのかもしれない
人間は自分が生活し生きるために、丁度良い状態を神に願うのだが
願われた神に丁度良さなど解るはずもない。
ダムを作るために水の底へ沈んだ村と、そこで生活していた人達の話
蟲師を描いた漆原友紀の新作。本屋で見つけて、少し嬉しかった(笑)
蟲師の唐突な終わり方がなんとも腑に落ちなくって、
体調でも壊したんっじゃないかと心配してたから、新作が出たのは彼女が元気という証拠。
今回の作品も、相変わらず…湿った匂いがした(笑)
でも嫌いな匂いじゃない、湿っているけど爽やかな水の香りがする。
地震で原子力発電所のモロさと怖さをあらためて実感したが
水力発電も、大きな場所が必要になり、大勢の人が悲しい思いをするのだの。
人間っぽい中庸さを求めるのなら、火力発電が良いのかもしれないけれどこれはお金が掛かる。
危険を承知しながらも原子力に頼るしか、やっぱり道はないのだろうか
なんとなく、工事が中断されている八っ場ダムを思い浮かべてしまう
最初は、そんなにお金が掛かるのなら中断して止めた方が良いのだろうと思ったが
そこに住んでいた人達の「気持ち」を私は考えたこともなかった。
この「水域」を読み、そこに暮らしていた人達の思いに触れた気がした。
決断を迫られ、その決断を飲み込み、全員で移住したのに
家や学校や人々が工事でバラバラになったにも係らず、そこにダムが出来なかったら…
いったい自分達は何のために、あんなに考えて悩んで移動を決意したのか?っと
思わずには居られないんじゃないだろうか?
本書で雨が降らずダムの水が干上がってしまい
自分達の住んでいた家や学校が、ダムの底から見え出したときに
なんとも言えない焦燥感を感じたけれど…
また雨が降り、満々とした水が溜まったダムの姿を見て
主人公の千波の母が「こうして見ると綺麗なのよね。くやしいけれど」っと
思わず言った言葉を聞きつつ、
千波の祖母が「不思議だね こんなに近くに来たのに もう…行けないんだ
あんなに深い、水の底にあるんだ」っといった言葉が印象深い。
どちらの言葉も本音なのだろう。
自分達を苦しめたダムだけれど、自分達の苦労が誰かの役にたっていると思う自負もある
その気持ちが支えとなって、故郷は水の底だけれど、別の地でも新たに頑張れるのだと思う。
完成したダムを見たからこそ、諦めもつき、
前に前進する気持ちも生まれたのだと感じた。
それなのに八つ場ダムのように、何時までも無意味に破壊された村を見つめる日々となったら
なんとも言えない虚しさが心に重しのように何時までも残るような気がする。
ところで、関西の電圧は60ヘルツ、関東は50ヘルツ…なぜ同じ日本で違うの?
っと思ったので調べてみたところ
なんと関西はアメリカのGE社から60ヘルツの発電機を購入し
関東はドイツのAEG社から50ヘルツの発電機を購入した違いらしい。
まさかっ!?という真実にビックリした。
もちろん関西と関東で電気を送り合うことも出来るのだが、変換施設が3ヶ所しかない
EUですら他国と手を結び同じ規格にしているのに、なぜ日本はしないんだろう???
これからの電力は、作るうえで誰かを悲しませるような施設ではなく
太陽の光で使う分を自分で作るという方法が主流になるかもしれんな~。
そういえば北海道の実家では、屋根にソーラーパネルを貼っていたっけ。
実家から1時間程度の所に支笏湖という湖がある。透明度の高い湖なんだが
そこにボートを浮かべ、水底を覗くと自分が空中に浮かんでいるような錯覚がおこる
水底に沢山の樹木が見えるからだ。
ダムに溜められた水の透明度が高かったら、水底に家や道路が見えるのだろうか
そんな色々なことを考えさせてくれた漫画であった。
機会があれば是非、一読あれ~
ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)
←満天書店入り口
今回は、本当に電気って自分で作るべきなのかな~?なんて思いましただ
原発の事故もそうだけど、誰かの幸せを奪いつつ電気の恩恵を受けていたことを
すっかり失念してました。
大事に使わなければバチが当たりますね
サミュエルどんは蟲師は読んだことがありましたっけ?
もしよければお借りしている本の返却時に、これと一緒に入れますよん
絵に関しては好き嫌いに分かれると思うのですが…我慢して見続けていると
不思議な世界へ引き込まれること請け合いです
水と湿度を描くのが、とても上手な方ですよん
ところで、お借りしている本ですが…もしや
またも、カバーが付いていないのは、私の方でお好きにって感じでしょうか?(笑)
計画停電云々で外出もままならない状態なもんで
本ばかり読んでいます。お陰でとても助かってます~。
今日ようやく買ってきたぜ。
間違って、高い方を買うとこだったぜ。
これから読むから、上の記事は全然読まないぜ。
そうそう、ようやく優しいティッシュも買えたので、
花粉症でメロメロなボクも、心おきなく鼻がかめるぜ。
むか~し、私の母の故郷の村の ある一つの集落がダムの底に沈みました。
高校生になって、20kmほど離れた街にバスで通学するようになって、そのバスの経路にダムで沈んだ集落と同じ名前の団地を見つけてね。
団地といっても一戸建ての家が集まった住宅地なんだけど。
そこを通る度に、痛ましいような切ないような申し訳ないような、なんともいえない気持ちになりました。
今回の地震で原発があんなことになって、人間の力で制御できなくなるような大それたものは やはり持つべきではない、少しくらい不便でも分相応に暮らせばいいじゃない と思ったのだけれど…
火力発電は二酸化炭素を排出するし、水力発電は この漫画の通りだし、太陽光とか風力がいちばん良いと思うけど、安定した電力供給は…やっぱり難しいんだろうか?
とりあえず、電圧が同じなら関西で節電した分をもっと関東に送ることができるのにね~
変電所を増やすのは、膨大な費用と年月がかかるというし…
なら最初っから電圧同じにしとけばよかったのに!って思うのは今回の地震が起こったからで、でなければそんなこと知りもしなかったんだろうなぁ…
そうそう、さっきトラックバックさせていただいたのですが、間違えて違う記事を先に送ってしまったので、お手数ですが削除してくださいm(__)m
それと、下の記事のコメントレス、嬉しかったです^^ありがとうございました!
先日、やっと蟲師の最終巻をGETしましただ。。
(のんびり中古でそろえていたもので。、、)
小学生の娘っこがはまってます。。
これも探さなくては、、。
夏に雨不足で、地方のダムの底の昔の建物とかが見えてきている風景は、、なんだか悲しくなります。。
原発は便利そうで怖いものです。。
普通に使っている電気。。
いろんなことを考えて使わなくては、、。
ヘルツの違いは知っていましたが、、
関西では、関東や東北に電気を送るために節電しましょう!
という関西電力を名乗ったチェーンメールが出回っていました。
変圧器の機能の限界があるので、それはチェーンメールだと友人が教えてくれましたが、、
節電することはいいことですよね。
お休みの日に、、、
節電の為に、皆でリビングにあつまり、TVもつけずに、電気を入れていないコタツに入り、、ゲームをしたり、本を読んだり、、
いつの間にかお昼寝をしていた母宮家です。
さっき、仕事で銀行へ行ってきたぜ
杉は大丈夫なのだが…なんかイネが出て来たらしく…
鼻水と目のゴロゴロが止らない~
まだイネには早かろうっと思っておったんで
ぬかった・・・・(ハハハハハ)
そうそう、これ、装丁のガッチリしたヤツも出ているんだってね
なんでかな?っと思ってただよ
だってコレでも十分に装丁が綺麗だしの(笑)
間違って高い方を買わないで良かったの~
楽しんでユックリ見ておくれ。楽しいよん。
ダムに沈んだ集落を忘れないために、引っ越した先の団地に
同じ名前を付けたと思うんだけれど
なんだか、悲しいね~。月日が経てば経つほど
悲しさが増すような気がします
私なんざ、ダムの場所から離れるといっても
結構近所だし、家も土地も新しくなるんだから
良いことだらけじゃろう、ゴネ得を狙っておるんかの~
なんぞと思っていたもんで…(すんません)
やっぱりその立場になってみなけりゃ、解らんことってあるのな~っと
この本を見て思いましただ
まして今回のこの地震。そして原発の事故。
やっぱり色々と考えさせられました
地震の前に読み終わっていて、感想を先延ばしにしていたんだけど
今回、感想を書くにあたり、も一度読み返してしまいましただ
見ること感じることがこんなに違うのか~っと驚きました
関西と関東の電圧の違いは、西と東の単なる競り合いも関連しているそうですだ
変更するなら関西側の60ヘルツの方が優秀らしいんですが…
多大な金額が掛かるので無理だそうな~(笑)
トラックバックありがとうです!
早速反映させますね~~。
エエわ~~。お休みの日に電気を使わず本を読み~
気が付けば寝ていた家族なり。
これも節電で得た幸せですよね~~(ハハハ)
関東は節電するのが当然なんですが
節電してみて思ったのは、いかに無駄な電力を使っていたか!?でした
節約のために節電していた時より、資源が無いんだ~で節電したほうが
可なり、シビアな対策が取れてますだ(笑)
でもね。冬はイイのよ。冬は…
北海道生まれだし、寒さには強いから暖房なくても大丈夫なんだけど
問題は夏。夏に冷房がなければ…アッシは生きてはゆけませぬ~~
それまでには、どうやら電力UPは望めないみたい
政府はフレックスやサマータイムを考えているみたいだけど…どうかな~
昨年、北海道でサマータイムの実施をやったらしいんだけど
友達が体内時計っちゅうもんがあるから、夜に早く眠れず
毎日眠い~っと言ってたのよね~
さてさて、どうなるかな~(アハハハハ)
関西での節電チェーンメールは私も受け取ったさ(笑)
ヘルツの違いがあるし、私は関東に住んでおるし…意味ないじゃんっと思ったけど
皆で節電を心がけるのは悪いことじゃないと、私も思うだ~
カバーの付いていない本は、一応、面白かったけれど再読はしないと思われる本で、満天さんがまかせ、他の方に回すなりブックオフへなりお好きにしてくださいませ。
私がお借りしているのもほぼ読み終わっているのですが・・・そろそろ物流もよくなってきたのでボチボチ送ります。鋼の錬金術師、読みます?
蟲師と水域、天地は次回に送ります~
蟲師の最終巻が現在貸し出し中なので
戻ってきましたら行きます(笑)
鋼は別の方から借りる予定なので大丈夫っす
テレビ放送は見たんですが、漫画も読んでみたくって(ハハハハ)
すでにカバー付きは読了なんです。カバーなしは結構ユックリと読んでます(笑)
多分再読はしないっと思われる本でも…我が家にあるのがネックなのだの~
サミュエルどんの話を聞いてなるほどっと思っただ(アハハハハ)
少し時間に余裕が出来たら、本の整理をしようっと思っただ
でないと…マジで家が本に侵蝕され…東海沖地震でも来たら危ないだ~~