※以前にUPしたレビューはコチラからどうぞ~カッパの飼い方
「カッパの飼い方」なる漫画をサミュエルどんからお借りし
すっかりカッパの虜となってしまい、
「どこぞでカッパが売っておらんもんかの~」っと思ってしまったが…
その時はまだこの作品は継続中であった。
この度カッパの飼い方が完結したので、未読部分を送りますね~との
サミュエルどんからの、ありがたいお言葉を頂き
前回の続きから完結までを読ませてもらった。
ここでは、河童と人間が共存している世界が描かれている。
時代は、昭和40年代の日本。
今から考えれば、まだまだ古いものと新しいものが共存していた良き時代だ。
とはいえやっぱり時代は高度成長期。古きものは忘れ去られ捨てられる運命であった。
自然がどんどんと減って行き、野生の河童が生活出来る環境が少なくなってきた頃
人間は河童を養殖するようになり、ペットにすることが密かなブームとなっていた。
田舎から出て来て都会で一人暮らしをしていた「私」も
ペットショップで赤ちゃん河童を購入し、「かぁたん」と名付け一緒に暮らし始める。
子供の頃に親とはぐれた野生子河童の「カータン」を父親が拾ってきて育てていたので
都会暮らしの寂しさと、田舎への郷愁を紛らわせるために同じ名前を付け飼うこととした。
散歩に出かけた公園で、同じくカッパをペットとして飼っている人達と仲良くなり
カッパ同士の輪も広がり、楽しい日々が続いていた。
ギャグ漫画だと思って読んでいたら…
最後にグスっと涙がにじんでしもうた。。。(ハハハハハハ)
ちょっぴり、やられた~っと思った(笑)
犬や猫より賢く、猿やゴリラよりも知能もある。
でも、人よりは…。
そんな動物が身近に居たら、人は、どのように扱うだろうか?
チラチラっとそんなことを考えさせながら、物語は進んで行くのだが
大変嬉しいことに登場する人物の誰もが、カッパを家族と思っていてくれるので
とても心が和み、温かい思いに包まれながら読める。
最終的にはやはり、都会はカッパにも人にも、生きるには大変な場所で
そこから模索しながら、本当の意味での共存という方向を探しあて
「良かった。一緒に頑張って行こう」で終わる(笑)
終話へと向かう所に、少し急ぎ足な感がしたが…何か作者の事情でもあっただろうか?
なによりフランス生まれの河童「ピエール」が幸せになってくれて良かった。
飼い主に捨てられ、料理店で働いていたピエールの
生真面目さに報いる結果となって「ホッ」と安心した。
でも「ピエール」が河童だから…という訳だけではなく
ピエールのように一生懸命働いていても、あまり報われない人ってのも昨今多い。
以前に京都大学が研究しているゴリラの生態番組を見て
「人間の縮図番」だなっと思ったことがあるが
それと同じでそれぞれの河童達の生態も人間の生活とさほど変わりなく見えてくる
先日、一応会社を退職することを我が社のお局「リトルミイ」に伝えた
何度かこのブログにも登場したことのある、可なりクセのある性格の御仁である。
退職はするが、別の働き方というのも模索中であることを付け加えながら
真摯に話したつもりであったが…彼女の返答は「だから?」であった(笑)
私よりも歳は下だが、勤続年数が長いので今まで我慢しながらも付き合ってきたが
流石の私も開いた口が塞がらんかった(アハハハハハ)
今まで退職する人が現れるたび、彼女とケンカ別れのように去って行った意味が
今、ハッキリと解った。本当に実の無い人って居るのな~。
「だから?」っと思ったとしても、ウソでも良いから他に反応ってもんがあるだろう
まだ河童と一緒に働いた方が、心が和む…なんて思ってしまった(笑)
いったい彼女の見ている世界はどんな世界なんだろう?
周りの人の優しさに何時までも甘えて傍若無人に振舞っていても…成長はないのに
根は優しい子だと信じていただけに、衝撃は大きかった(笑)
っと、そんな心をズタズタにされた人にお奨めの漫画である(アハハハハハ)
癒しを求めているアナタ。一読あれ~(笑)
ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)
←満天書店入り口
「カッパの飼い方」なる漫画をサミュエルどんからお借りし
すっかりカッパの虜となってしまい、
「どこぞでカッパが売っておらんもんかの~」っと思ってしまったが…
その時はまだこの作品は継続中であった。
この度カッパの飼い方が完結したので、未読部分を送りますね~との
サミュエルどんからの、ありがたいお言葉を頂き
前回の続きから完結までを読ませてもらった。
ここでは、河童と人間が共存している世界が描かれている。
時代は、昭和40年代の日本。
今から考えれば、まだまだ古いものと新しいものが共存していた良き時代だ。
とはいえやっぱり時代は高度成長期。古きものは忘れ去られ捨てられる運命であった。
自然がどんどんと減って行き、野生の河童が生活出来る環境が少なくなってきた頃
人間は河童を養殖するようになり、ペットにすることが密かなブームとなっていた。
田舎から出て来て都会で一人暮らしをしていた「私」も
ペットショップで赤ちゃん河童を購入し、「かぁたん」と名付け一緒に暮らし始める。
子供の頃に親とはぐれた野生子河童の「カータン」を父親が拾ってきて育てていたので
都会暮らしの寂しさと、田舎への郷愁を紛らわせるために同じ名前を付け飼うこととした。
散歩に出かけた公園で、同じくカッパをペットとして飼っている人達と仲良くなり
カッパ同士の輪も広がり、楽しい日々が続いていた。
ギャグ漫画だと思って読んでいたら…
最後にグスっと涙がにじんでしもうた。。。(ハハハハハハ)
ちょっぴり、やられた~っと思った(笑)
犬や猫より賢く、猿やゴリラよりも知能もある。
でも、人よりは…。
そんな動物が身近に居たら、人は、どのように扱うだろうか?
チラチラっとそんなことを考えさせながら、物語は進んで行くのだが
大変嬉しいことに登場する人物の誰もが、カッパを家族と思っていてくれるので
とても心が和み、温かい思いに包まれながら読める。
最終的にはやはり、都会はカッパにも人にも、生きるには大変な場所で
そこから模索しながら、本当の意味での共存という方向を探しあて
「良かった。一緒に頑張って行こう」で終わる(笑)
終話へと向かう所に、少し急ぎ足な感がしたが…何か作者の事情でもあっただろうか?
なによりフランス生まれの河童「ピエール」が幸せになってくれて良かった。
飼い主に捨てられ、料理店で働いていたピエールの
生真面目さに報いる結果となって「ホッ」と安心した。
でも「ピエール」が河童だから…という訳だけではなく
ピエールのように一生懸命働いていても、あまり報われない人ってのも昨今多い。
以前に京都大学が研究しているゴリラの生態番組を見て
「人間の縮図番」だなっと思ったことがあるが
それと同じでそれぞれの河童達の生態も人間の生活とさほど変わりなく見えてくる
先日、一応会社を退職することを我が社のお局「リトルミイ」に伝えた
何度かこのブログにも登場したことのある、可なりクセのある性格の御仁である。
退職はするが、別の働き方というのも模索中であることを付け加えながら
真摯に話したつもりであったが…彼女の返答は「だから?」であった(笑)
私よりも歳は下だが、勤続年数が長いので今まで我慢しながらも付き合ってきたが
流石の私も開いた口が塞がらんかった(アハハハハハ)
今まで退職する人が現れるたび、彼女とケンカ別れのように去って行った意味が
今、ハッキリと解った。本当に実の無い人って居るのな~。
「だから?」っと思ったとしても、ウソでも良いから他に反応ってもんがあるだろう
まだ河童と一緒に働いた方が、心が和む…なんて思ってしまった(笑)
いったい彼女の見ている世界はどんな世界なんだろう?
周りの人の優しさに何時までも甘えて傍若無人に振舞っていても…成長はないのに
根は優しい子だと信じていただけに、衝撃は大きかった(笑)
っと、そんな心をズタズタにされた人にお奨めの漫画である(アハハハハハ)
癒しを求めているアナタ。一読あれ~(笑)
ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)
←満天書店入り口
幸か不幸かミイ殿を存じ上げないので「心の中の1%の優しさを言葉で表現できない」のか「正直に思っている事を口に出すしか能が無い」のかわからんが、思えば気の毒な人生を歩んできたのかもしれんな。
私の周囲にもいるが「もう少し他人の善意?を信じようよ!」と思う人間はいるものだ。
そういう人は相手の行動の陰の部分しか目に入らない。
と言うか、相手が太陽に照らされているように見えるから、尚の事影の部分を探すのかもしれない。
そんな事をしているうちに、自分の周りは真っ暗になっている事に、悲しいかな気付かないのだ…
しかし、そういう人に限って「根は悪くない」ようなタイプが多い…
顰蹙を買いそうな表現だが「根は悪く無いが頭が悪い」と思っている。
数学や物理の頭ではなく、人の心を慮ると言う頭が働かない人だと思っている。
ちょっとだけ嫌な思いをしたかもしれんが、そういう御仁を肴にして盛り上がるのも楽しいぞ!~笑
ブラックちかより
退職届け出したんですね。
正社員じゃなくても
慣れた仕事で週休3日ぐらいにして
パートにしたらベストのような気がします。
「だから?」の人なんて気にしないで!
そういう人は・・無視しましょう!
今まで会社のために頑張った人たちを
怒らせる「だから?」さんは
自分の物差しでしか人を見れないんですから
振り回されることないですよ。
もし
何か新しいことをやりたいのなら別ですが
せっかく慣れた職場と仕事。
パートか契約社員みたいな形で出来ると
一番いいんじゃないかな。
気持ちも少し楽になるでしょうから。
私も55歳過ぎくらいからかな・・
仕事のやる気が
がっくり落ちてしまいました。
こんなはずでは・・なかった(笑)
でも働かないと生活できないので
しつこくしがみついてなんとか働いてます。
満天さ~ん!まだまだ若いよ!
ファ~イト!!
そういう人ほど、もし逆の立場で 自分が同じ扱いを受けたら憤慨するんですよね~
思いやりって、想像力のことだと思います。
もし自分がそう言われたら…というのを想像できないから、人を思いやれない。
そのトシになるまで想像力が養われないまま来てしまったのは、ある意味とても気の毒なことかもしれません。
だって、いつかきっと自分に返ってくるに違いないから。
いや、ほんとに。
この記事拝見してて、満天さんのご実家にいた賢い猫(たまちゃん?)を思い出してしまった(笑)
お父様の前では日陰の女を演じ、お母様とお祖母様に同時に呼ばれたらお祖母様のほうへ行くという、猫とは思えない気配りを思い出し、ミイさまよりたまちゃんのほうが上ではなかろうかと(笑)
何も言わないのに…新人さんが必ず
「あの人…変わってますよね?」っと思わず言ってしまうのが
リトルミイなのだ~(笑)
彼女は暇なのか…重箱のスミに目が良く行くのよね~
ただし、その重箱がどんな柄なのか?とかサイズは?とかは解らないらしい
見ている範囲が狭すぎて時々ビックリしてしまいます
そんな彼女が新人さんに雑用を言いつけてね~
「それは課別の仕事ではなく、皆がやる雑用だから新人さんへ押し付けるのはよくないよ」
っと私が言ったら…いきなり怒り出し
「これ以上、話していても腹が立つだけだからもうイイ!」っと言われました(ハハハ)
いや…一言いっただけだが…(ガハハハハ)
多分一生、重箱のスミには気が回っても、自分の事には気付かないんだろうな~
そう思うと…つい・・・。
でも、もう世話を役のも辞めますだ~
ありがとう~~~
何時も彼女がイジメられないように、気を配ったり注意していたんだけど…
ぜんぜん、私の気持ちや誠意が伝わってなかったんだ~っと思うと
ものすご~くショックが大きかったさ(笑)
もう、彼女に振り回される立場から脱出するから彼女と離れる良いキッカケになりました。
ただ心配なのが新人さんでねぇ~。
かなりリトルミイに対してビックリしているみたいです
今は私もソコソコ元気なんだけど…多分あと4~5年すると
「ガク」っと疲れが出ると思うんだよね~(想像だけど、なんとなく…笑)
その前に何かの体勢の変化を作っておこうと思って、
思い切って色々な提示を会社に出しました。
お金より大切な物ってあるかも?っと思ったら、自分を止められなかった(ハハハハ)
どういった方向で決着がつくのかは解らんのだけど…
自分の人生のために頑張るネ。やるぞ~~!
いや~。私も人生長いけど…(ハハハハ)
ココまでの人は始めて見ただ
多分、精神的な病を持っているのじゃないかな?っと感じて居ます
それほどトラブルメーカーでの
でも、絶対にこの会社を辞めるようなマネはしないと思うのだ
自分でも「他所へ行っても雇ってもらえない」って言ってたからね~(アハハハハ)
解っていても治せないって性格。あるんだね~
>満天さんのご実家にいた賢い猫(たまちゃん?)を思い出してしまった
そうです。タマで~す。
サザエさん家のタマから取った安直な名前なので…カタカナですけど(アハハハ)
いや~、タマと比べたらきっとタマが怒って化けて出ますだ~
アイツの気配りは私を遥かに超えてますもん(アハハハハ)
最近、癒しが欲しくって…猫を飼いたいんですが…夫が死ぬから嫌だ!っと
反対してますのだ~。誰か猫を貰って欲しいって人居ないかな~
既成事実として家に猫が居たら…流石に文句は言わんだろうと思うのだ~(笑)