失敗は尊い教訓。
その後が肝心
八方に手を尽くしても、ミスは起こる。
そのままにせず、次にどう生かすかで、
向上の度合いは格段に違う。
駆け足編その5(再開編?)
観音山コミュニティクラブのコトその4・・・
ただ?
タイトルの通り・・・
中身は、違う?(苦笑)
あと3日・・・という表記だけ((+_+))
091224 観音山コミュニティクラブ事業まであと3日・・・中身は全く違います。(笑)
2009-12-24 06:03:44 | PTA談義(全般)
親切という名の
おせっかい
そっとしておく
おもいやり
みつを
する側とされる側・・・・
まさにその相反する両者の思い・・・全く逆なんでしょうね(笑)
過日の・・・『のに』って・・・言う言葉(こちらのブログ)
まさにこの言葉のまんま・・・親切という名のって言う部分なのかなぁって・・・
かたや親切・・・・
かたやおせっかい・・・・
なんですよねぇ・・・
そっとしておく
おもいやり・・・
これって出来る人にとっては簡単な事!?・・・
だって関わらなければいいんだから(笑)
出来ない人にとってはまさに苦痛!?・・・
だって・・おせっかい焼きの人って・・・
そっとしておくって事が出来ない!?(笑)
ましてみて見ぬふりなんて・・・もってのほか!??・・・
どちらが良いんでしょうかねぇ???
いい言葉で言えば・・・
人情派!?
ちょっと昔の言葉で言えば・・・地域のかみなり親父・・・・oyaji・・・
そっとしておく・・・=ドライな人間関係・・・・
今日の言葉の趣旨は、そう言う意味ではありませんが・・・
ふと、頭に浮かんだのが・・・
今の希薄な人間関係でした。・・・
そう言う意味では、PTA活動やらボランティア活動に汗を流す行為って・・・
私は、その人間関係の構築やら・・・
ネットワークの構築という観点から見れば・・・◎ですが(*^_^*)
さて・・・戴いていたコメント・・
このoyajiさんブログで・・・606回目かぁ (まんちゃん。)
継続はチカラなりっ!ですね。まさに。
OYAJIさんブログコメント選手権があったら、ベスト5に入るかも。。。。わーい。
OYAJIさんとも知り合って?いろんなことを教えていただけました。
その影響もあって、来年3月までには、港区小P連で、
1)19小学校のナリッジの共有化
規則とか収支とか組織とか、バラバラなのデータベース化すること(統一はしません)
将来的は、以前盛り上がったように運動会やバザー、謝恩会などの運営マニュアルデータベースとか、卒業式でのウケた会長ネタ・データベースとかも作りたいですけど。
2)学級連絡網のネット化への布石
電話連絡網だけではなく、学級単位で使える情流を整備するために区役所に働きかけること
この二つをやりたいと思います。
あっ、たぶん、「できる約束」なはず(笑)
とここまで・・・
不思議ですよね・・・・
一緒にいても出来ない人間関係・・・
一緒いいなくても分かち合える価値観!?(笑)
もしかしたら・・・おせっかいoyaji軍団!?(笑)
(あっ、もうひとりのおせっかいoyajiさんが・・・まんちゃんさんと飲み会やりましょうね!って)
まんちゃんさんのアイディアの1)19小学校のナリッジの共有化
これができたら・・・是非HPとかで公開できる部分があればよろしくお願いします。
市P連とかの役割ってこう言う部分の情報の発信・・・・あるいはつなぎ役なのかなって思います。
PTAという継続的でかつ特殊性のある組織・・・
そう言う意味での余計な労力をかけない?変なところで頭を使わない??という部分・・・
大いに役に立ちそうですね。(笑)
もう一つの2)学級連絡網のネット化への布石・・・・・
この部分は、システムの構築が終わり・・・ちょっとホッとしてしまっている感が・・・(笑)
あっ、私の会社の事務職の女性のお子さんの学校・・・かなり活用しているようです。
緊急連絡は、迅速にメールで入ってくる・・不審者情報も・・・
違う意味で携帯が手放せないって言ってました。
その位情報量が多いってこと見たいですね。
システムの構築が一つのヤマ・・・・
次は、そのシステムの生きた使い方ですね。・・・・ここは“ひと”なんでしょうね。
その“ひと”の差が出ないようにするための・・・
手法の一つが・・・1)19小学校のナリッジの共有化にもつながってくる?
いい意味での既成事実・・・・しっかりと築いて行く事が大切!?なのかなって・・・・
しかし・・・
時代が変わりましたね。
平成15年・・・私がPTA役員になった当時・・携帯電話の普及率自体(PTA本部役員の)
どうだろう??
半分くらいだったような気がします。(笑)
家電で充分だった???・・・というかそれしか手段がなかった
今は、PCメールで・・・90%超えています。(本部役員で入ってない人は一人だけ・・・という状態)
例の観音山コミュニティクラブの資料・・・
副会長さんにプリントアウトして届けてねってお願い(*^_^*)
思えば・・・便利な時代になりました。
と同時に・・・携帯電話・・・
子どもたちにとっても簡単に手に入る時代・・・
その携帯電話の問題?・・・使用上の問題?・・・本来の機能以外の部分での恩恵??による問題
これが事件や犯罪の温床となってしまった部分・・・大きな課題となって・・・・
この課題は、ちょっと腰を据えて・・ですね。