画像は、ミムラ通信からです。
10年前の今日は・・・
まずはこちらから
20120727 10の教育委員会があれば10のやり方がある!? 王道はない??
そして、28日です。
体験して
はじめて
身につくんだ
なあ
みつを
体験して・・・
なるほど!まさにその通りです。
いくら資料を見ても・・・
どんなにわかりやすいモノを見ても・・・
現場の視察!?生の会話でのやり取りにはかないません!?
というか・・・
生でこの目で見て、自身で体感して本当にわかる!?
それを経験した二日間でした。
K本市教育委員会の定例会に参加(傍聴)
その前に教育長さんとの会話・・・
K志市の教育長室訪問・・・
そして県下NO1の貸し出し率を誇る図書館の視察
併設する天文台も含めて・・・
そこでの充実した意見交換・・・
さらにその職員を囲んでの懇談会(このノミュニケーションも大事!)
改めてK本市教育委員会を訪問
いろいろな取り組みについて学び・・・
生の会話での一問一答・・・
中核市から政令市へ移行した中での新しい取組が多々!?
(これは追ってレポートにしたいです。)
それから豊後高田まで移動・・・
『学びの21世紀塾』の地へ・・・
教育をキーワードにした学校・家庭・地域社会の連携というモノを・・・
熱心な取り組みの例をたくさん目の当たりにしてきました。(@_@)
そして、この学び、経験、体感したモノをしっかりと形にして伝える事が大事!?
あぁーよかったね!って終わってしまったらもったいない時間を体感できました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます