PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20131231 自身とブログとの関わりを振り返ってみました。2391日継続中!?もはや趣味(笑)

2013-12-31 00:56:55 | 自分自身の思い(自分ネタ)

身体の中に父母があり、

    祖先がある

 

悠久の生命の流れを受け継いだ

我が身体。絶え間無い心臓の鼓動は、

親祖先からの応援の声。

 

12月31日・・・今年も残すところあと1日となりました。

数字でブログを振り返っておきたいと思います。

初めてブログを書いた日は、2007年(平成19年)7月9日・・・

自身がK小PTA会長時代(当時は市P連の会長でもありました。)

これが初ブログです。(*^_^*)

070709 所属の単Pのバザーを終えて・・・

サイトを開くとブログ開設の日から今日までが2391日とでます。

カレンダー上は、このブログから始まり1日も欠かすことなく埋まっています。

 

その後・・・2008年(平成20年)4月9日からこちらに引っ越しをして

080409 ブログはじめました。 新しいステージで新しい一歩・・

この日からここで2032日が経過したようです。

トータル閲覧数(平成25年1月1日~12月29日時点で)

373,574・・・すごい数になりました。

ありがたいことです。いつもご訪問戴いている皆さん、本当にありがとうございます。

 

ちなみに、余力のある頃は?(笑)3つのブログを書いていました。

2008年6月3日~

080603 ”いえづくり”最初の一歩・・・

2009年8月25日~

飯井建築設計事務所 様

今はFBに統合している状態です。https://www.facebook.com/MimkoMsStyle

 

ちなみに本体?もFBを始めています。もはや匿名の時代は終わった??(苦笑)

ただ、ブログとFBでは性質が違うと思っています。私はブログの方があっている??

ちなみに本体?FBはこちら・・ https://www.facebook.com/osamu.mimura.5

継続は力なりといいますが、今現在このブログが趣味になっているのかもしれませんね

2013年・・・1年間大変お世話になりました。ありがとうございましたm(__)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20131230 見城美枝子ワールドレポート第7弾♪ コミュニケーションタイムに向けて・・・

2013-12-30 03:40:15 | 高校の保護者会

喜びを真実にするために

       苦難がある

 

苦しみ悲しみを乗り越えてこそ、

味わえる深い喜びは、

人生を力強く歩む、糧となる。

 

アンケートの結果・・・

その悩みや課題の多く・・・

高校3年生という事もあって半分は進路の事でした。

キーワードをいくつか・・・

子どもの自立、子どもとの関わり方、子どもの私生活?(携帯、片づけ・・・)

受験、勉強、進路(進学)、将来・・・・

こういう言葉がたくさん・・・生の声として皆さんから

 

こういう時って・・・

実は未来という未知の事への不安を持つ子どもに対して

親という立場は、自身の経験値も踏まえた中での不安を子どもに対して持つ??

それを子どもにどう説明をしたらいいのか?

それを子どもにどう説明をすれば火がつくのか?

それが大きな悩みや課題の奔流?であるような気がしました。

 

コミュニケーションタイム・・・

この時間は、私がその保護者の声を代弁して見城先生へ悩みや課題をぶつける?

そんな手法をとることが出来れば、時間という制約を受けた中で生の声を形にする!?

一つのコミュニケーションの形が出来るのでは??って・・・そういう思いになりました。

そんな悩みや課題の解決のちょっとしたヒントや糸口あるいは気づきを参加者が・・・

そういう時間を持つことが出来れば・・・

この第2部は生きた時間になるのかなぁって・・・そういうイメージだけはできました。

 

さて、迎えた本番当日・・・

第2部コミュニケーションタイムでの見城先生とのやり取り・・・

まさに見城先生の引き出しの多さと経験値の豊かさが見事に炸裂!?

充実した時間と空間(空気)がそこに・・・講演だけではない一つの形が・・・

その内容をここで形にするのは難しいです。私の感覚でのレポートで後日続きを・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20131229 見城美枝子ワールドレポート第6弾!?・・・コミュニケーションタイムをどうやって??

2013-12-29 23:59:59 | 高校の保護者会

今日のことは

今日してしまう

 

やると決めたことは、明日に残さない。

その習慣が実力を培い、

大きな自信へとつながる。

 

そうなんですおっしゃる通り!!

ずっと気になっていたのが・・・・一つ

見城美枝子ワールドレポート報告?が途中のまま??

(まぁ途中ってわかるのは当事者だけですが(苦笑))

 

第2部・・・

コミュニケーションタイムと称して見城先生とのふれあいコーナーを設けました。

過日、初めて先生の生のお話を伺った際に質疑応答での回答の切れ味?に感動をして・・・

20130730 東松山市いじめ防止フォーラムに行ってきました。真摯な取り組みを拝見しました。

会場との生のふれあいをしてみたいっていう思いがありました・・・

 

今回のテーマ・・・

第3弾!“こころ”のふれあいコミュニケーション体感事業!!

テーマ 『 親と子のパートナーシップ  ~子どもが大人になる時・・・~ 』

見城先生のお話を聴くという行為だけではコミュニケーションという部分では一方通行?

そんな話もスタッフ役員会議で出て・・・

ならば、第2部という形で先生にご登場いただきましょう!!・・・という形に・・・

 

では、そのコミュニケーションを具体的にどうやれるのか??・・・と

理想は、会場と生の声でのキャッチボール・・・

この研究大会が単独開催であれば(3学年部会だけの)それも可能でした。

時間を気にしないで臨機応変に対応する形でのまさに生の真剣勝負で!?(本庄市の様に)

でも、この日は3つの部会が同時進行だったのでタイムスケジュール自体は同じ形に・・・

その気がられた時間の中でどれだけ先生と関わりを持てるのか?・・・それが課題でした。

 

考えた結果・・・事前に声を拾おう!?(悩みや課題を・・・)って

ただ、それを保護者全部ってなると・・・3学年だけでも582世帯ありました。

それで作成したのがこんなPR?用チラシ兼出欠確認用紙でした。(笑)

 

第3学年部会からのお知らせ(告知のページ)

 

第1弾! “こころ”のふれあい コミュニケーション体感事業!!として(1学年時に)

 ~新教育長(元高校校長)が語る・・・今どきの子どもとその接し方!?~を飯野教育長と共に学び

第2弾! “こころ”のふれあい コミュニケーション体感事業!!として(2学年時に)

~子どもがかわる関わり方~ 「話を聞くコツ 話すタイミング」を富澤優江先生と共に学びました。

  毎年、参加人数記録を更新しながら多くの方々と共に学びの時間を過ごしています。難しい話ではなく自身の身近な話(実例)を交えてすぐ実行できる実践やいろいろな気づきを戴いてきました。今回はその集大成としての第3弾のご案内です。武揚ホールを埋め尽くして皆さんと見城先生をお迎えしたいです。

 

第3弾!“こころ”のふれあい

コミュニケーション体感事業!!

テーマ『親と子のパートナーシップ 

~子どもが大人になる時・・・~』

 

見城美枝子さんによる講演会とコミュニケーションタイムを予定しています。

プロフィール  群馬県出身 早稲田大学教育学部卒業後、1968年TBSアナウンサーとなる。

後に退社しフリーに。海外取材も含め56か国を訪問。現在は青森大学社会学部教授、東京農業大学「食と農」の博物館委員会委員として活躍中。4人の子育て経験を持つ母親でもある。

 

貴重な機会です。 是非、足を運んで下さい!!

きっと、何かしらの気づき!の場面になると思います。

皆さまのお越しを“こころ”から役員一同お待ちしています。

 

事前アンケート

ご記入後9月12日までに切り取って提出のご協力をお願いします。 担任→H先生へ

                 キ リ ト リ                     

 

①  当日は、参加予定ですか?               はい    いいえ               

 

②  今、お子様の事で何かお悩みや課題はありますか?    はい    いいえ                      

 

②ではいと答えた方 どんなお悩みや課題ですか?                                        

 

                                                     

 

クラス   組    生徒名      保護者氏名                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20131228 自身を振り返って感じるモノ・・・・変わるべきモノ、変わらないでいいモノ 

2013-12-28 23:59:59 | 自分自身の思い(自分ネタ)

地球を美しくするとは

人間を美しくすること

 

故郷の地球を、汚すのは、

人間だけ、この星を清めるのも、

人間だけ。

 

地球を美しく

人間を美しく

美しいって聞くと・・・

この言葉を思い出します。

 

うつくしいものを

美しいと思える

あなたの

こころが

 うつくしい

  みつを

 

そして・・・

この言葉を書くと以前の文章を引用しますね。(苦笑)

この時もしっかりと・・・

いい意味で言えばぶれない私がいます(笑)

悪い意味で言うと進歩のない私がいます(苦笑)

 

でも、まぁ・・・

貼っておきますね(笑)

20131105 今日の言葉で自身の当時の思いや言葉を振り返ってみると・・・

 

なんとなく?

この時期って振り返りの時期なのでしょうか??

この1年を振り返る場面が多く?

結果、自身の足跡を振り返る場面にも・・・

自分で自分自身の過去の思いを振り返るのも勉強になります。(*^_^*)

今日の画像のこのマグカップの言葉・・・好きですねぇ!いいですねぇ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20131227 桑田さん話を思い出して・・・もろもろ探してみました。色紙も戴きました・・・

2013-12-27 23:59:59 | 自分自身の思い(自分ネタ)

毎日が試合であり、

練習、稽古である

 

練習を積んで試合に、稽古を重ねて

舞台に。隠れた日々の努力は、

いつかきっと実を結ぶ。

 

この今日の言葉を読んで・・・

以前拝聴した桑田さんの言葉を思い出しました。

111211 桑田さんの講演での気づきを改めて・・・備忘録:高崎JC卒業式

裏の努力・・・

“うん”と“つき”の貯金・・・

まさにこのまんまの世界なのかなぁって

 

桑田さん話をもうちょっと・・・

111208 自分自身で創り出した幸福の最近の一例!?(笑)桑田さんのご指名に感謝!

111204 市P連大会・・・桑田真澄氏の講演・・・そこでのうれしい出来事(^3^)/

 

自身のブログを精査したら・・・

3回も書いていました(笑)

 

そして・・・

その言葉の意味の所・・・

“運”と“つき”と“縁”でしたね。

“縁”・・・

この言葉の持つ意味って大きいです。

私の中では特に

『縁とタイミング』♪

この言葉が私の人生の言葉といえるくらいに・・・

 

でもね・・・

大事なのは・・・

自身の努力は、人にはいわない!?

隠れたモノであり、裏の努力だからこそ・・・

だからこそ?ご褒美があるんだ!!って私は思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする