PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

100924 今日の言葉・・・昨日の雑誌・・・いろいろな気づきが・・・

2010-09-24 06:28:24 | 雑感・・・・
  まける人の
 おかげで
勝てるんだよ
 なあ
  みつを


この言葉・・・
わが家の“いえづくり”を通して気づきが・・・・
勝つ論理が大事だと思っていた・・(苦笑)
でもそれ以上に負ける気持ち!?(“こころ”もち)が大事なんだなって
そんな気づきがありました。(お時間の許す方は・・・こちら)

人を幸せにする近道!?
自分が幸せになっておすそ分けもあり(笑)
でもそれ以上に・・・
周りの人に最初から幸せになって戴き・・・
そのおすそ分けを自身が戴く・・・それもあり(*^_^*)

今までの自身の生き方?生き様?・・・
前者だった…
自分が満たされていなければって発想がありました。
だって・・・
暗い顔して人様に笑顔!をっていっても・・ねぇ(笑)

でも根本は・・
最初から笑顔でいられる“こころ”・・・
気持ちでいられればいいんだってことなんですね。(*^_^*)
そうか・・・
だからいつでも笑顔・・・
どんな時でも笑顔を提供できる人って・・・

結果・・・・
いつでも・・
どんな環境でも・・・
その笑顔が幸せを運んでくる!?
周りの人を幸せにして…
その幸せのおすそ分けを・・・なんですね。

情けは人の為非ず・・・
これに似た行為??
だったら・・・
笑顔・・・
難しい行為じゃありませんね
お金もかからないし(お金の負担もないという意味で(笑))

昨日・・・とある雑誌を見て
特集・・・苦手な人とのつきあい方って(笑)
その中にテストがありました。
あなたの人づきあいはどのタイプ?

診断にはABCDってあり・・・
結果はA
支配型(笑)
ちなみにB協調型、C従属型、D孤立型・・・とありました。

なんか今日の言葉の前哨戦だった(笑)
今日の言葉・・・・
最初に見たときに書いたことは・・・
感謝の気持ちを!って
ははは・・・
勝つ側の論理で考えていた(笑)
まんまAの支配型・・・・だった

今・・・いろいろな気づきを戴きました。
ちょっと違った視点で物事を見ていきます(いまさらですが(苦笑))
参考になるのは、ほかのタイプの苦手な人っていう所・・・
あっ・・
私の苦手な人は(本に書いてある)

前置きが…
そんなあなたはあまり苦手意識を持たないタイプと言えます・・・が・・・って(笑)
人との交流を好まなかったり、集団行動を嫌ったりする一匹狼タイプとは・・
なかなかうまくいかない・・はず・・・って(笑)
なるほど・・・

そういう人への対処?が
まさに今日の気づき・・・の部分なのかなって(*^_^*)
今日も一日、改めましてよろしくお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100923 いろいろなキーワー... | トップ | 100925 チェコ料理・・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感・・・・」カテゴリの最新記事