PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20141030 SSW(スクールソーシャルワーカー)・・・私の目線は保護者目線も(三男君が中1(笑))

2014-10-30 23:59:59 | 学びの場面(講演会等2013~)

心には強大な

    力が隠れている

 

自分も知らない潜んだ力がある。

心が澄んでくると、いつしか

無限のパワーが漲る。(みなぎる)

 

当日の資料から・・・(一部抜粋)

SCとSSWの分担

ア SCの業務内容(平成27 年度募集要項による)

(1) 児童生徒・保護者に対する相談業務

(2) 教職員へのコンサルテーション

(3) 教職員、保護者を対象とした研修会等における援助

(4) 学校における相談体制の充実に資するための業務

(5) その他、校長及び群馬県教育委員会が必要と認める業務

 

イ SSWの業務内容(平成27 年度募集要項による)

(1) 問題を抱える児童生徒が置かれた環境への働き掛け

(2) 関係機関等とのネットワークの構築、連携・調整

(3) 学校内におけるチーム体制の構築、支援

(4) 保護者、教職員等に対する支援・相談・情報提供

(5) 教職員等への研修活動

 

昨日の

『個人』と『環境』というすみわけ?・・・

なるほど!?っていう感じがしますね・・・

 

SSW(スクールソーシャルワーカー)が必要になった??理由??と背景??

SSWの存在意義とは??

SSWに求められるモノ??

私は、今度のフォーラムではその辺りの現状の把握??を改めてしながら・・・

子どもたちを学校に預ける親としての立場?(目線?)から素朴な疑問を・・・

 

当日の私の役割は“現場対応”?“臨機応変”?な柔軟さが大事??(笑)

保護者代表的なイメージも持ちながらいってきたいって秘かに思っています。(笑)2

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20141029 SCとSSWの事... | トップ | 20141031 10月の行事(イ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学びの場面(講演会等2013~)」カテゴリの最新記事