PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20130921 自身の困りごと・・・・転じていろいろな気づきの機会へ(^-^)

2013-09-21 23:59:59 | 自身の困りごと

あんなにして

やったのに

『のに』がつくと

ぐちが出る

 みつを

 

『のに』ってつくと

ぐちになる?

何度か試しましたが・・・

まさにその通りですね。

使わないように努力もしましたが

なかなか難しい(苦笑)

 

なので・・・

『のに』って使った後に・・・

『でも・・・』って使うようにしました。(笑)

すると・・・

前向きな気持ちと行動になりました(^-^)

 

今の松葉づえ生活・・・だってそう

注意していたのに、こんな事に・・って愚痴になるけど

でも・・・

そのおかげで社会の中での弱者の立場を知る機会(リアル体験で)

“いえづくり”の中での常識の部分の『あれ?』っていう部分も・・・

いろいろ経験させていただいています・・・

むしろ、ありがとうございましたっていう気持ちも(@_@)

 

不思議ですね。

人間って当たり前の事には、感謝の気持ちって

実は、いえない?わからない?きがつかない??

無くなってみて初めてわかること!!って多い??

普通に自身の足で思い通りにどこでも行けた(何の迷いもなく)

本当にちょっとした怪我(数ミリ骨が剥離??)だけでこんなに生活が・・・

神様が何事も経験!!だってその機会を私に!?って・・・

本気でそう思っています。(^-^)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20130920 とあるショップで... | トップ | 20130922 高校の保護者会・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自身の困りごと」カテゴリの最新記事