PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20120816 大地と海の様に!?・・・画像の海は臨海学校の遊泳場です。(@_@)

2012-08-16 23:59:59 | 雑感・・・・

大地はすべての物をのせる

 

海も選別なく、魚を泳がせる。

好き嫌いのない公正な眼、

慈愛の心で人と接しよう。

 

大地・・・

海・・・

公正な眼で

全てを受け入れる・・・

その広さと受容力!?

 

その慈愛の“こころ”・・・

肝心なのは、一度は?

全てを受け入れる・・・

そこがポイントなんですね。

 

人間関係の原点・・・

うまくいく秘訣!?

それも同じ・・・

一度・・・

全てを受け入れる事!?

それが出来たら◎なのかなぁって思います。

 

私は・・・

つい?(苦笑)

相手の考えを先読みしたり・・・

相手の考えを深読みしたり・・・

結果・・・

自身の思いや考えを先にぶつけてしまう??

そんな場面が多々あったような気がします。(苦笑)2

 

大地の様に一度全て土俵に載せて・・・

海の様に一度は全て泳がせて・・・

そんな“こころ”の余裕と度量を!?って改めて・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120815 家族5人で真剣勝負!? ウノ・・・三男君が大勝利!?(笑)

2012-08-15 23:27:55 | 家族ネタ?

平凡の中にこそ真理はひそむ

 

なんでもない日常を慈しむと、

大いなる自然の摂理に気づく。

『当たり前』の尊さに、頭が下がる。

 

お盆休み・・・

二泊三日で北軽井沢に行ってきました。

わが家ではこの北軽井沢の旅が年間行事の中では恒例行事に(笑)

いける時にはゴールデンウィーク

お盆休み・・・

世間様は気兼ねなくお休みに入っている時に・・・

っていう事はいつ行っても軽井沢の街自体は混んでいる(苦笑)

そんな時にしか行けない辛い部分もあります。

 

ここ数年・・・

受験生という子どもがいて・・・

思う様にこの年二回のノルマを達成できない日々が・・・

今年は久しぶりに家族五人全員で行くことが出来ました。

大学四年の長男・・・

高校二年の次男・・・

小学校五年の三男・・・

世の家庭で言えばここに家内を加えて五名で旅行!?

それ自体が凄いことだよ!!って

 

同じ部屋で家族五人が・・・

以前のわが家はこれに近い状態でした(苦笑)

今は、それぞれは自分の居場所的な空間をもって・・・

今は、それぞれが自分の居場所の時間をもって・・・

中々こういう場面はありません(朝食ですら時間差が・・・)

 

今日の画像・・・家族五人でウノを(笑)

三男君が勝利した瞬間です。(笑)2

他の皆さんは画像に入れないで!!って(苦笑)

貴重な時間、大切な家族交流の時間になりました。(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120814 いろいろな経験や体感を生かす!?・・・この画像は個人的にお得な体験(笑)

2012-08-14 06:49:48 | 行事(2012までの講演会含む)

一道に達すれば

自ずから他に通ず

 

あれもこれもと欲ばらず、まず一つ、

集中して続けよう。難局打開の経験が、

他の道でも有効なヒントを与えてくれる。

 

いろいろな講演会?

いろいろなセミナー?

いろいろな関わりがありますが・・・

まさに今日の言葉の通りです。

 

主催をしている団体(一道の)としての狙いはありますが

実際話を伺っていると・・・

アッこれ仕事の部分に応用できる!・・・とか

なるほど、この考え方って組織運営に!?・・・とか

そうか・・・人間関係ってこうやって!!・・・とか

 

いろいろなモノ(違う道?でも)に共通するモノって多い??

単純に言えば・・・

人と人との関わり・・・

ジャンルが変わってもその根本は同じ!?

いい関係を築ける人は何をやっても◎??

 

講演会の決まり文句??

ここにきている人たちはある意味心配があまりない!?

実は、ここにいない人たちにどうやって伝えるか!そこがポイント

講演会やセミナーに足を運んでくれない人の意識改革??

携帯セミナーの決まり文句『知った人から知らない人へ』があります。

 

そういった地道な広がり→口コミュニケーションって◎(口コミ??)

ある意味このブログだってそう知った人から知らない人への実践!?(笑)

一応ここにリンクしておきますね・・・ 

20120716 ここ数か月を振り返るといろいろな出逢いがありました。(*^_^*)

この多くは口コミからの情報でしょうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120813 地域のお祭り・・・その2 子ども神輿作りに汗を流す大人たち(@_@)

2012-08-13 08:06:43 | 地域の事(行事・防犯いろいろ)

爪一つにもいくつもの

生命がひそんでいる

 

人体を構成する六十兆個の細胞。一つとして、

自分がつくったものはない。生命をいただいた

親祖先への感謝が無限の力を引き出す。

 

 

地域のお祭り?の事・・・つづき

顔が見える地域づくりというモノを目指して??

学校・家庭・地域という言葉もよく使っていました。

PTAという言葉と

この3つのキーワードはリンクしている感じが??

またもう一つよく飛び出す言葉?

“地域の子は地域で育てる”という名言???

 

地域・・・

そんな時って何をもってして地域?

そんな時って誰をもってして地域?

そんな疑問が正直ありました。

自分自身も地域の一員でもありました。

ただ、その自分自身との地域との関わり?って

 

PTAという母体があって・・・

そこでいう先ほどの学校・家庭・地域というモノの

PTA側の窓口?という立場?役割?という自覚はあった??

じゃあ・・・

そのPTAって??

この学校・家庭・地域っていう所のどこ??っていう

そんな素朴な疑問が・・・

 

どちらかというとPTA=家庭=保護者(しかも親)という図式

そんな図式を思い浮かべる人が多い??

でも私にとってのPTAは、そういう図式は成立していなかった??

もしかしてこのブログのPTA?って言う部分もそんな思いから?? つづく・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120812 地域のお祭りを通して感じたこと・・・その1

2012-08-12 23:59:59 | 地域の事(行事・防犯いろいろ)

自分だけの欲に

とじこもらない

 

欲しい物をかき寄せようとする掌を、

思い切って他人に向け、押しやってみよう。

固く握って放さない拳を開いてみよう。

 

 

8月11日・・・

この日に地域のお祭りがありました。

ちょうど高崎まつりから一週間・・・

私たちの住まいは、川沿いなので花火に近い?地域・・・

8月4日は、高崎まつりの大花火を観戦して

次の日も高崎まつり自体は続いて・・・

その興奮が冷めやらぬうちに第2弾?的な感じ??(笑)

 

設営中の看板を見ると・・・今日の画像中にある通り

“ひじりいし納涼大会”・・・が正式名称??

会議の時には“夏祭り”って呼んでいたような気がします。(笑)

1年を通してこんな形の地域交流?の機会があります・・・

1月1日に新年の顔合わせ・・・

1月成人式の頃・・・どんど焼き

春・・・お花見

夏・・・夏祭り

秋・・・町内対抗的な地域大運動会

秋2・・秋祭り

 

ちなみにこの聖石という町内・・・

子ども育成会も子ども数がいなくて解散?廃止?してしまった地域ですが

元々の世帯数も片岡小校区では少ない方??町内対抗大運動会では、見事優勝をしました。

日頃の団結力?顔が見える地域づくりの成果??なのかなぁって言う気がします。

当時の事は、このブログに・・・検索検索、ありました。(笑)

111010 地域のふれあい祭り・・・大運動会という形で開催(*^_^*)

111011 地域運動会・・・おそろいのユニフォーム・・顔が見える地域の一助??(@_@;)

111012 町内対抗?運動会で見事総合優勝!?小さな町内が”力”で勝ち取った結果!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする