マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

せっかくグルメ鳴子3店

2024年12月12日 | 北東北以外のグルメ

菅原分店765





Xで見る事が多く、鳴子に来たら必ず行きたいと思っていたお店です。
鳴子アドバイザーの岩手のyさんからも猛プッシュされてましたw

私は11/25(月)に訪問したんですが、結果的に大正解
この日の宿は素泊まりだったので、当初は翌日26日の朝食と考えていたんですが
26日は女将さんの私用でお休みする予定だった様で。
膝から崩れ落ちなくて済みました😂




おにぎり定食660円(豚汁変更+100円)計760円

事前にSさんのblogで予習をしていたのでw迷わず豚汁に変更😋





おにぎりの具材は、数多くの中から選ぶシステムで、鮭系とクリームチーズ系をチョイス!
ご飯はふっくら!海苔はパリッとしてて、めちゃめちゃ旨い😋

付け合わせの漬物も全部美味しかったですね。
キクTは漬物を食べれないはずなんですが「この漬物は濃すぎないで美味しい」と全て平らげておりました。





優しい味で沁みますw
旅に出ると、どうしても普段以上に食べ過ぎちゃって
胃がお疲れに気味になってしまう最中~この豚汁に癒されました🤤

菅原分店765最高や!宿の朝食なんてなんて最初からいらんかったんや!?🤣

女将さんの人柄も素敵で鳴子愛が強いです。
「鳴子をたくさん満喫してほしい」と言ってくれて、相談すると色々とレクチャーしてくれますよw

是非またお邪魔したい良心的なお店でした😊

菅原分店765@すがわらぶんてん(公式X)








蕎麦カフェ田伝

ここも前から行きたかった蕎麦屋さん。
国道47号線沿いにあります。
2湯立ち寄りした後に、少し遅めのランチとして訪問。






カフェというだけあって、店内はとても落ち着く雰囲気です。




キクTは人気NO1のソースヒレカツ丼セット1.380円をチョイス


私は盛りそば(白黒合盛り+50円)1.050円をチョイース

天ぷらも気になりましたが、夜に重い物を食べる予定でしたので軽めに😂





細切りですがしっかりコシの強い蕎麦でめちゃめちゃ旨い👍
近年食べた蕎麦の中では断トツNO1

本場山形に近いし、ちょっと期待しちゃうぞ的な軽い気持ちで入店したんですが
予想を遥かに超える味で驚きました!
大、大、大満足

蕎麦カフェ田伝最高や!山形蕎麦なんてなんて最初からいらんかったんや!?🤣

平日だったので、すんなり入店できましたが土日は相当混むじゃないかな!?
価格もお手頃だし、鳴子の温泉をスルーしてでも!?w必ずまた寄りたい蕎麦屋となりました😊

蕎麦カフェ田伝(でんでん)公式HP






「焼肉八兆」※外観を撮り忘れたので、前回訪問時の外観です





乾杯🍻


お得な定食も頼みました


牛タン(二人前)


カルビとハラミ


牛ホルモン


コブクロ



説明不要な名店ですね!
鳴子は昼に営業している飲食店はたくさんありますが
夜はかなり少ないので、その点でも助かります。
翌日に鳴子に来ていた福島のフォロワーさんは、八兆が定休日だった事もあり夕食難民になってました😨

今回はカウンターに座って、マスターと話がしたいなと思ってましたが
カウンターが男性の4人組で埋まってましたので、お座敷で食べる事に専念。
会話を盗み聞きをすると!?w温泉マニアの集団では無さそうです🤣

前日、仙台で食べ損ねた牛タンのリベンジ無事達成!
めがっためがった😋
焼肉八兆最高や!仙台の牛タンなんて最初からいらんかったんや!?🤣

こんだけ食べて、ビールまで飲んで、1人3千円ちょい!
相変わらず、味もコスパも最高な焼肉店でございました👏👏👏


朝食は、優しい🍙と豚汁。
昼は本格的な蕎麦。
夜は大衆焼肉でガッツリ。

完璧な鳴子グルメでした😊
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮城県 川渡温泉「旅館ゆさ」 | トップ | 宮城県 東鳴子温泉「いさぜ... »
最新の画像もっと見る

北東北以外のグルメ」カテゴリの最新記事