マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

五所川原市 ≪西北温泉(廃業)≫

2010年07月08日 | 休業、閉業した温泉
五所川原の中心街。
立佞武多の館の裏側にあった公衆浴場です。

廃業した情報を得たので確認に行ってみたら更地になっていました・・・。

2007年9月に訪問した時の感想を記載します。





外観はなかなか大きめでした。





昭和臭のするレトロな広告。



 

     

体重計は壊れてました。(^^;





先客のおじいちゃん二人がサウナに入った隙に携帯でパチリ
※良い子はマネしないでくださいw
なので、浴室の画像は一枚しか撮れませんでした。


銭湯サイズの浴室で、浴槽は高温、適温(もう一つは忘れた)と三つに分かれてました。

湯は薄茶色透明で微かに温泉臭がします。
少し鈍った感じのお湯で鮮度はイマイチですが
銭湯と割り切れば十分なレベルだと思いました。



<振り返り一言>
お湯より、昭和レトロな雰囲気を楽しむ銭湯。



満足度 ★☆☆☆☆




現在は更地になっています・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする