5月後半は諸事情により行けなかった湯巡り。
また出歩ける環境に戻ったので、本日一人で行ってきました♪
先ずはETC通勤割を利用し碇ヶ関までひとっ飛び(¥550)
いや~。ほんと高速を使えば近いね。
青森中央インターから40分で着いちゃいました。(^^ゞ
1湯目@羽州路の宿「あいのり」



一番客狙いで御仮屋御殿「関の庄」に行ったんだけど
いつの間にか開店時間が9時に変更されてますたorz
ってな訳でまだ写真を撮れていなかったあいのりへ変更w
朝一番から濃厚な鉄臭+炭酸ガスでクラクラw
2湯目@花岡温泉(秋田県大館市)


たけしさんの記事を読んでから気になっていた共同浴場。
ナビで検索したところ。予想以上に近い事が発覚w
ヌルツル感のする柔らかいお湯に・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
かなり気に入りました★
3湯目@日影温泉(秋田県大館市)


クーネイさんの記事で煽られ訪問。
本日は湯治部のお湯をお借りしました。(^^)
ぬるめな硫黄泉はマロヤカでクリーミー。
汗引きが早く、温まり感はあまり持続されませんが逆にそれで助かった様なw
大浴場より好みかも。
2枚目の写真は静岡から湯治で来たと言うオジサンに撮っていただきました。(^^;
4湯目@大光寺温泉(旧平賀町)


体に付着した硫黄泉を洗い流す為に訪問w
本当はもったいないんだけど、これ以上車が硫黄臭くなるのは嫌なもんでw
ほんのりとタマゴ臭のする印象だったけど
今日は自分の匂いが勝っていたのかwよくわかりませんでしたw
熱めサッパリ!大光寺はいつ来ても(・∀・)イイネ!!
昼食@サンライズ食堂(旧浪岡町)


サンライズのラーメンはいつ食べても本当に美味い!
是非シドさんにも食べてもらいたい一杯です。
とりあえずこれからは毎月一回、鹿角か大館に顔を出そうと思いますw
高速を使えば1時間で行けるしね。(^^)v
また出歩ける環境に戻ったので、本日一人で行ってきました♪
先ずはETC通勤割を利用し碇ヶ関までひとっ飛び(¥550)
いや~。ほんと高速を使えば近いね。
青森中央インターから40分で着いちゃいました。(^^ゞ
1湯目@羽州路の宿「あいのり」



一番客狙いで御仮屋御殿「関の庄」に行ったんだけど
いつの間にか開店時間が9時に変更されてますたorz
ってな訳でまだ写真を撮れていなかったあいのりへ変更w
朝一番から濃厚な鉄臭+炭酸ガスでクラクラw
2湯目@花岡温泉(秋田県大館市)


たけしさんの記事を読んでから気になっていた共同浴場。
ナビで検索したところ。予想以上に近い事が発覚w
ヌルツル感のする柔らかいお湯に・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
かなり気に入りました★
3湯目@日影温泉(秋田県大館市)


クーネイさんの記事で煽られ訪問。
本日は湯治部のお湯をお借りしました。(^^)
ぬるめな硫黄泉はマロヤカでクリーミー。
汗引きが早く、温まり感はあまり持続されませんが逆にそれで助かった様なw
大浴場より好みかも。
2枚目の写真は静岡から湯治で来たと言うオジサンに撮っていただきました。(^^;
4湯目@大光寺温泉(旧平賀町)


体に付着した硫黄泉を洗い流す為に訪問w
本当はもったいないんだけど、これ以上車が硫黄臭くなるのは嫌なもんでw
ほんのりとタマゴ臭のする印象だったけど
今日は自分の匂いが勝っていたのかwよくわかりませんでしたw
熱めサッパリ!大光寺はいつ来ても(・∀・)イイネ!!
昼食@サンライズ食堂(旧浪岡町)


サンライズのラーメンはいつ食べても本当に美味い!
是非シドさんにも食べてもらいたい一杯です。
とりあえずこれからは毎月一回、鹿角か大館に顔を出そうと思いますw
高速を使えば1時間で行けるしね。(^^)v