マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

岩手県巣郷温泉「でめ金食堂」(3回目)

2013年07月12日 | 青森県以外の温泉





先ずはお風呂からお借りしました。(^^ゞ
言うまでもなく、この日もアブラ臭は絶好調♪
でめ金デビューの嫁も喜んでおりました(笑



定番のラーメンライスと

野菜炒め単品

私はこの二品をオーダー!

仮に「でめ金食堂」で帰れま10をやったとしたら
たぶんこのラーメンライスが一位じゃないかなw

野菜炒めは、以前後輩が頼んだのを一口もらったのがとても美味しかった記憶があり
やはり美味かった。(^^)
このセットは本当にお勧めです★

親子丼・小ラーメンセット

嫁はこちらをオーダー。
前回キクTが食べたセットです。
このセットもTOP10入りは固いと見たw


いつもスンナリお風呂に入れて~それはそれで大変嬉しい事なんですが
割と空いているのが本当に不思議。。

最高な飯と最強のアブラ風呂があるのに( ´゜д゜)(゜д゜` )ネー

個人的にはもっと繁盛するべき店だと思っています。
↑ただ私が訪問する時だけは空いててねw


【2013年6月】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県 巣郷温泉「峠の湯」

2013年07月12日 | 青森県以外の温泉
外観

暖簾

浴室全景

内湯のみで小ぢんまりとしています

5~6人サイズ

豪快に注がれていますが・・・

吸い込み口(絶賛稼働中ですw)

窓の向こうはお花畑


<概要>
国道107号線沿い。巣郷温泉にある公衆浴場です。

入浴時間 8:30~20:30
入浴料金 300円
 備 考 火曜定休(祝祭日は除く)
公式HP 峠の湯オリジナルサイト<巣郷温泉>岩手県和賀郡湯田町 - Home.ne.jp


<泉質>
MT、アブラ臭、適温、循環


<ここが素晴らしい>
・接客
とても腰の低いオジサンで好印象です!


<ここがちょっと・・・>
・小さい浴室
時間帯によっては、湯ったりできないかも。


<感想>
事前リサーチで循環とわかっていながら、数泉稼ぎが目的で訪問(笑
それもあって正直お湯に関しては全く期待していなかったんですが
結果的には、なかなかいいお湯でした

腐っても鯛じゃないけど(失礼循環でも巣郷
循環とは思えないぐらい水々しさもあり、浸かり心地も悪くありません。
香りや浴感は、真向かいにある「でめ金食堂」の丁度半分ぐらいの感覚。
巣郷中毒の人によっては物足りないと感じるかも知れませんが、私にはいい意味でのアッサリ感でした。

それと、仮にこれから巣郷で湯巡りを考えている方がいましたら、絶対に一湯目で訪問してほしいです。
食堂や旅館の後だと、かなり印象が薄まるかと。。
↑ま、勘のいい方なら言うまでもない話ですね。(^^;




場所柄~メリハリをつける為にあえて評価は辛めにしましたが
本来なら三つ★をつけたいレベルの温泉です。

満足度 ★★☆☆☆

【2013年6月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする