![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7b/ded00b70a47affc8f989978ca08bbf43.jpg)
訪問機会に恵まれ、再訪して参りました!
正直、覇気が感じられない佇まいなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
元気に営業されています。(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/67/c804450e765e2dcada15a9320fe865cd.jpg)
リューマナ!?(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c2/8abd6aa2cc75772ddc745f0c359387fb.jpg)
浴室全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9b/b6256acf1736c28b71a93f5deb99a096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d7/59cf64fc6ce583498ec6b309adfd5915.jpg)
浴槽は鮮やかな青タイル
直前まで、45度オーバーの温泉に浸かっていた事もあり
このお湯がもつ優しさや柔らかさが身に染み渡りました♪
マターリするには最高の温泉ですね。(^^)
料金も300円と相変わらず安いし!個人評価が一つ上がりましたよ~★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0e/7048b1249fa4303fcc3be23610597217.jpg)
女湯兼家族風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2d/59f4aaaf49658a8ae927a3126202f14c.jpg)
次は間違いなくこっち(笑
♀の温泉仲間が利用した家族風呂です。
女将さんの許可を頂き見学させていただきました。
こちらは汲み上げ式の温泉ではないそうで(男湯は汲み上げ式)
例え停電になろうとも、四六時中いつでも掛け流し状態の様です。
空いていれば、家族風呂の方を利用してもいいそうなので、次は家族風呂狙いで訪問したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
お気に入り度 ★★★☆☆
【2014年4月】