初日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/9bffc543ab2ea2efb633be677bd336a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/1ec74a397a6958303420af57ad7c22cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/41/13f5f477644276e7bab04cf57734946d.jpg)
はこだて自由市場の中にある食堂です。
注文を受けてから仕入れに行くシステムなので、食材は新鮮そのもの!
こんなにコリコリしたイカ刺しを初めて食べました。(^^)
ただ見た目以上に量が多く、、後半は少し飽きました(爆
何事もほどほどがいいですね。(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/15/c34467ed65eb56bdbe8e013e63afdb5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9d/19dd95de5bf1890cf17905456e710d44.jpg)
湯の川の有名店に再訪!
入浴後&11月に関わらず気温が17度もあった+aも加わり
とても美味しくいただきました。(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c4/5eb695cbc1cce7282b5d8b7726cdd4dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2d/8c1cd6890c0d90965158089cff2bc36b.jpg)
ラキピは絶対に外せませんねw
ラキポテを超えるポテトフライはこの世にないと思うw
一番人気だけあって、このチキンバーガーも絶品でしたが
個人的にはノーマルバーガーの方が好みかな。
やっぱバーガー=ビーフが好き。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/31/323c4ca8aea81de3754c5841eba8a892.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/51/d45e78d5bd66abfa359056726cd0ac48.jpg)
函館特有のやさしい塩ラーメンです。
やっぱ函館の塩ラーメンは最高ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
個人的に「あじさい」より好みです!
二日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b6/ee8ecd2b8dcbaf4830316499619fe1c7.jpg)
函館のホテルはレベルが高いですねー。
イカ刺しもありました(昨日の件もありご遠慮したけどw)
朝からお腹パンパンですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c3/3508d40ea87cfa0b46b117470a537989.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d8/49a3594d157ba070041edc7944a4e5f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d9/5933ebc274005abcb17259715fa0968f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/87/5152cfeaa9f44841b092acbe5cfa4c67.jpg)
地元民にも人気の居酒屋です。
ガイドさんがお勧めしてくれたお店だけあって間違いない感じですねw
出てくる料理がいちいち美味く大満足!
いい店を教えてもらいました。(^^)v
最終日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/09/e8cf571573bbe995b82d2b51b24d31c0.jpg)
朝からイカ刺しと牛バラw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e2/f2c0cd78cb534e2342f3ae5eb2ef2681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1b/b4f0201660376ca946f3bf749356b92c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/13/bb21355ac3edc23d08c17d37baba031e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fb/454691d457d06c6de8497b51c1014821.jpg)
もう何も言う事はありませんw
これだけ新鮮な魚介類が乗って
1コイン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
素晴らしすぎます。
函館朝市に来たら、この店は鉄板ですね。
観光編に続くw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/9bffc543ab2ea2efb633be677bd336a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/1ec74a397a6958303420af57ad7c22cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/41/13f5f477644276e7bab04cf57734946d.jpg)
市場亭@イカ刺し定食
はこだて自由市場の中にある食堂です。
注文を受けてから仕入れに行くシステムなので、食材は新鮮そのもの!
こんなにコリコリしたイカ刺しを初めて食べました。(^^)
ただ見た目以上に量が多く、、後半は少し飽きました(爆
何事もほどほどがいいですね。(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/15/c34467ed65eb56bdbe8e013e63afdb5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9d/19dd95de5bf1890cf17905456e710d44.jpg)
コーヒールームきくち@モカソフト
湯の川の有名店に再訪!
入浴後&11月に関わらず気温が17度もあった+aも加わり
とても美味しくいただきました。(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/08/5867a6b995a2fa24b8d6fe4421fda906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c4/5eb695cbc1cce7282b5d8b7726cdd4dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2d/8c1cd6890c0d90965158089cff2bc36b.jpg)
ラッキーピエロ函館駅前店@チャイニーズチキンバーガーセット
ラキピは絶対に外せませんねw
ラキポテを超えるポテトフライはこの世にないと思うw
一番人気だけあって、このチキンバーガーも絶品でしたが
個人的にはノーマルバーガーの方が好みかな。
やっぱバーガー=ビーフが好き。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/31/323c4ca8aea81de3754c5841eba8a892.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/51/d45e78d5bd66abfa359056726cd0ac48.jpg)
函館麺屋ゆうみん駅前店@塩ラーメン
函館特有のやさしい塩ラーメンです。
やっぱ函館の塩ラーメンは最高ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
個人的に「あじさい」より好みです!
二日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b6/ee8ecd2b8dcbaf4830316499619fe1c7.jpg)
ホテルの朝食バイキング
函館のホテルはレベルが高いですねー。
イカ刺しもありました(昨日の件もありご遠慮したけどw)
朝からお腹パンパンですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c3/3508d40ea87cfa0b46b117470a537989.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d8/49a3594d157ba070041edc7944a4e5f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d9/5933ebc274005abcb17259715fa0968f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/87/5152cfeaa9f44841b092acbe5cfa4c67.jpg)
汐活活魚ろばた
地元民にも人気の居酒屋です。
ガイドさんがお勧めしてくれたお店だけあって間違いない感じですねw
出てくる料理がいちいち美味く大満足!
いい店を教えてもらいました。(^^)v
最終日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/09/e8cf571573bbe995b82d2b51b24d31c0.jpg)
ホテルの朝食バイキング
朝からイカ刺しと牛バラw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e2/f2c0cd78cb534e2342f3ae5eb2ef2681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1b/b4f0201660376ca946f3bf749356b92c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/13/bb21355ac3edc23d08c17d37baba031e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fb/454691d457d06c6de8497b51c1014821.jpg)
朝市食堂「二番館」@五目丼
もう何も言う事はありませんw
これだけ新鮮な魚介類が乗って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
素晴らしすぎます。
函館朝市に来たら、この店は鉄板ですね。
観光編に続くw