まえ~に買ってあったipod、昨日、やっと
使えるようにセットしました。やれやれです
何かの雑誌で
ファジルサイ&コパチンスカヤ『スーパーデュオ!』
について書いてあって、良さそうかも、と買ったのも
ipodを使えるようにしようという大きな動機。
このアルバム、すごく気に入って、大きい音で何回も
かけていたら、家族からのブーイングにあってしまったのです
それで、仕方なくイヤフォンを使うことに。
でも、動き回るためには、ipodが便利そうだった、というわけ。
家族と生活するということは、
他人という不快とどう折り合いを
つけるかということだ、というようなことを
内田樹先生がどこかでお書きになっていたような気がするのですが、
しみじみと、そういう面もあるのだよな~と
ま、おかげでipodが使えるようになったんだけどさ
ピアノの音が好きなのと好奇心で、
ファジル・サイ、amazonで頼みました。
「下流志向 学ばない子どもたち働かない若者たち」
というなんだか、私の本のタイトルと似てませんか?と
思ってしまった内田先生の本も頼みました
使えるようにセットしました。やれやれです
何かの雑誌で
ファジルサイ&コパチンスカヤ『スーパーデュオ!』
について書いてあって、良さそうかも、と買ったのも
ipodを使えるようにしようという大きな動機。
このアルバム、すごく気に入って、大きい音で何回も
かけていたら、家族からのブーイングにあってしまったのです
それで、仕方なくイヤフォンを使うことに。
でも、動き回るためには、ipodが便利そうだった、というわけ。
家族と生活するということは、
他人という不快とどう折り合いを
つけるかということだ、というようなことを
内田樹先生がどこかでお書きになっていたような気がするのですが、
しみじみと、そういう面もあるのだよな~と
ま、おかげでipodが使えるようになったんだけどさ
ピアノの音が好きなのと好奇心で、
ファジル・サイ、amazonで頼みました。
「下流志向 学ばない子どもたち働かない若者たち」
というなんだか、私の本のタイトルと似てませんか?と
思ってしまった内田先生の本も頼みました