goo blog サービス終了のお知らせ 

れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

いけずな振り子

2008-03-02 12:45:11 | Weblog
みなさま、こんにちは。
幸いなことに花粉症とは無縁な私ですが、みなさまはどうですか?

義父母が無事にりんご王国に到着したらしい。
こちらの暖かさとは打って変わり、あちらは雪が多いとのこと。

さて、あれから私はプチ躁転した。
思い起こせば、忙しくて昼の薬を飲んでいなかった。
それに、連日気を張って過ごしていた。
二度寝、おなら、ごろごろ寝転がるのはご法度と思い戒めてきた。

義父母が帰った当日と次の日は忙しかった。
まる一週間掃除機をかけていなかったので、ほこりだらけ。
義父母が使っていた布団も干して、布団圧縮袋に片付けた。
あれは、便利な物で狭い我が家の押入れも有効に活用出来る。
大量のごみや、お酒のびんも片付けた。

夜、眠剤を飲んで布団に入っても中々眠気は訪れてこない。
本を読んでもだめみたい。
あれ、あれれれ!?
いやな予感が頭をよぎった。

これって躁転??

あきらめて音楽をイヤホーンで聴いていたら、いつの間にか眠れたようだ。

次の日にお昼寝して取り戻そうとしたが、眠くならないので
「それなら、夜に追加眠剤を足して早めに寝よう。」と切り替えた。

そうして、元に戻ったつもりだった。

でも、今朝、お味噌汁の鍋を温めようと思って、火にかけたまま眠ってしまった。
夜勤明けで帰って来た夫はさぞかし驚いたことだろう。
この間も鍋を焦がしたので、自分のまぬけさにどーんと落ち込んでいる。

うれしい時は、うれしいを通り越して、うかれてしまう。
落ち込む時は、くよくよといつまでも、苦にしてしまう。

私の中のいけずな振り子にいつも振り回され、周りの人も巻き込んでしまう。

それが、ただ、せつない。