れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

心配のその後で

2018-05-15 16:06:25 | Weblog
先ほど、夫と二人で帰宅しました。
今日は二人ともお休みで、精神科の通院の後、買い物、ランチと楽しんで来ました。
夏のような日差しでした。

昨日、遅番を終えて帰宅した。
でも、帰宅していると思った夫はいなかった。
洗濯物はとりこんであるので一度帰って来た形跡はあった。

その内に私の携帯に夫から電話がかかって来た。
聞けば娘を迎えに来ていると言う。

迎えと言えば、娘が中学3年生の時、不登校気味になったことがあった。
行き渋り、そして、行ったかと思えば保健室へ駆け込み、担任から「迎えに来て下さい」
と連絡が入ったことが何度もあった。
当時、私は専業主婦だったのでいつでも迎えに行ける状況だった。
でも、私なりに悩んで、市の教育相談に通ったこともあった。
まあ、カウンセリングのようなものだが、気持ちは軽くなった。

そんなわけで、また娘が体調を崩したのでは?と一人で心配した。

しばらくして二人が帰って来た。
娘は何やら大きな箱を抱えている。

「母の日、おめでとう!」と私にその箱を渡した。
開けて見たら、中身は圧力釜だった。

二人で、娘が勤めている家電量販店で選んで買って来てくれたのだ。

私が「ありがとうね。でも、使いこなせるかなぁ」と言ったら、娘が「大丈夫!
お父さんが使いこなせるから。これで、美味しい物作ってね」と笑っている。
二人が汗水たらして働いたお金で買ってくれたのだ。

息子とお嫁さんからは、切子のグラスと孫の写真が収まった写真立てが送られて来た。

みんな、本当にありがとうね!!

今日はこれからパーティーである。
夫は英気を養うために昼寝をしている(笑)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする